タグ

nabesoのブックマーク (12,373)

  • 第三回連携研究会のお知らせ - 社会学者の研究メモ

    下記PDFの要領で研究会を開催致します。参加希望の方は事前に告知文PDFにある連絡先までお願いします。会場がそれほど広くないので、万が一希望者多数の場合は参加制限することもございます。ご了承ください。 「人文学・社会科学における質的研究と量的研究の連携の可能性」第三回研究会( http://goo.gl/yQU8G ) 日時:8/27(月) 12:45〜 会場:立命館大学朱雀キャンパス1F多目的室 主催:立命館大学人文科学研究所/立命館大学大学院社会科学研究科筒井淳也研究室 報告: 渡邉大輔(慶應義塾大学)「質問紙調査プロセスとチーム:量的調査における信頼性の担保とその問題点」 久保田裕之(大阪大学)「質的調査と理論研究:代表性と一般化可能性をめぐって」

    第三回連携研究会のお知らせ - 社会学者の研究メモ
    nabeso
    nabeso 2012/07/26
    久保田さん登壇
  • 科学史家と科学哲学者って仲が悪いの?

    (お気に入り登録される方は右記プロフィールを一読していただくよう御願いします) という話が「STSって何なのよ」という話へ変遷していった。 基は自分用。(タイトルは迷ったので見たときに笑ったものを採用)

    科学史家と科学哲学者って仲が悪いの?
    nabeso
    nabeso 2012/07/25
    ふひひ
  • 中日新聞:教員養成改革 「修士レベル」は要らない:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 教員養成改革 「修士レベル」は要らない Tweet mixiチェック 2012年7月23日 力量のある先生をどう育てるか。中央教育審議会の特別部会は修士レベルの学びが必須だと結んだ。だが、それで学校現場の抱える課題をクリアできるのか疑わしい。頭でっかちの先生は要らない。 特別部会の話し合いは結論ありきだった印象が強い。小中高などの先生になるには大学院修士課程の修了を条件とするという民主党の公約が出発点だったからだ。 将来の学校教育はどうあるべきか。どんな先生が求められ、どう養成するのか。そんな素朴だが、肝心な問いに答えるやりとりは抜け落ちていた。 グローバル競争社会にあって子どもの学力を向上させる。いじめや不登校、障害のある子にきめ細かく対応する。先生には高度の知識と技能が必要とされている。 だから大学四年間に加え、実習を組み込

    nabeso
    nabeso 2012/07/24
    あたまっでっかちな社説はいらない。ここに現場で培った情報が一切ないのは何かの自己言及でしょうか
  • 雇用 「有期を基本」に/野田政権が使い捨てへ大転換

    民主党・野田政権が、低賃金で不安定な働き方が問題になっている有期雇用を「雇用の基」とする方向に転換しようとしています。政府の国家戦略会議フロンティア分科会が6日、野田首相に提出した報告書に盛り込まれています。正社員を切って有期雇用に置き換える雇用破壊に拍車をかけ、貧困と格差をさらに深刻にさせると懸念されます。 「共創の国づくり」をビジョンとしたフロンティア分科会報告は、2050年の日の「あるべき姿」を描き、当面、2025年までの方向性を“提言”しています。このなかで「人材戦略」として「企業内人材の新陳代謝を促す柔軟な雇用ルールを整備する」とし、40歳や50歳での定年制の採用などと合わせて、「有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる」とのべています。 これを具体化する「部会報告」のなかに「有期を基とした雇用や金銭解雇ルールの明確化」という項目があり、「これからは、期限の定めのない

    雇用 「有期を基本」に/野田政権が使い捨てへ大転換
    nabeso
    nabeso 2012/07/24
    有期を基本にする前に社会保障を何とかしろ。話はそれからだ、てとこであります。
  • 電気のないウビンザの夜

    asamiこと金山麻美が送る日々の雑感です。 東アフリカ、タンザニアと長いかかわりがあります。 タンザニア美術紹介の『シェタニアート』(https://www.instagram.com/shetani_art/)もやっています。 コメント以外のご連絡のある方はhltanzania*gmail.com (*の代わりに@いれてください)にください。

    電気のないウビンザの夜
    nabeso
    nabeso 2012/07/24
    Jata toursさん、ウビンザの塩の輸入代理店してくれないかしら。
  • 柳田國男vs.フレイザー?? - 国家鮟鱇

    ⇒柳田國男vs.フレイザー? - Living, Loving, Thinking によると、『旅する巨人―宮常一と渋沢敬三』(佐野眞一)に以下の文章があるという。 岡が柳田に会ったのは、卒業論文を書く際、自分で翻訳して参考にしたフレイザーの『王制の呪的起源』の序文を柳田に書いてもらおうと考えていたためだった。岡は同じフレイザーの大著『金枝篇』*2も、東大新人会の佐野学*3から原書で借りてすでに読んでおり、穀霊である神聖王の殺害によって王権が更新されるというフレイザーの学説は、新興のエスノロジーを目指していた岡にとって新鮮な驚きだった。 ところが柳田は、岡の申し出を言下に拒否したばかりか、出版するなら妨害するというまでの強硬な態度に出て岡を驚かせた。柳田は前年の大正十二年、国際聯盟統治委員会の委員としてヨーロッパを歴訪中、ジュネーブで直接フレイザー自身と会っており、その学説を知悉していた

    柳田國男vs.フレイザー?? - 国家鮟鱇
    nabeso
    nabeso 2012/07/23
    自説の元ネタ隠しに政治力を行使しようとする大先生こえーー
  • サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら - Togetter

    微妙にタイトルとは関係ないツイートも混じっているけど、覚書として作成。 追記:7/24 『「サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら」への共感的・批判的ツイート』まとめを作成。 http://togetter.com/li/343924

    サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら - Togetter
    nabeso
    nabeso 2012/07/22
    え?使用人とか職人が月一とか週一来て、おおよその掃除とかはしているんじゃないの?全員専業主婦になれるような実入りがあるんなら、そういうもんじゃない?食事とかはともかく。
  • ひどすぎるうなぎ報道の中でも最低クラスの「ミヤネ屋」7月18日放映分 - apesnotmonkeysの日記

    TBS系列MBSの夕方のニュース番組「VOICE」は今日、うなぎをとりあげてましたが、マダガスカル産うなぎに期待する人々を紹介する一方、「世界的に見れば供給量の3.5%ほどで、危機的状況にあることは変わりありません」とも付言、さらには“うなぎに代わるスタミナ”を紹介するという、比較的真っ当な内容でした。要はイミダゾールジペプチド(イミダペプチド)を多く含む材がいい、というはなしです。ただ、取材対象者の研究者が列挙した材の中にマグロやカツオが入っていたのが玉に瑕です。ちなみに、今日はイミダペプチドを多く含む材の代表格、鶏の胸肉を買って来て塩麹に漬けました。明日べる予定。 さて、一昨日の「ミヤネ屋」の件です。うなぎコーナーの概要は以下の通り。 うだるような暑い夏の元気の源といえば……そう、うなぎ。今や価格の高騰で、少〜し遠い存在になりがちなうなぎだが……。さらに追い討ちをかける出来事

    ひどすぎるうなぎ報道の中でも最低クラスの「ミヤネ屋」7月18日放映分 - apesnotmonkeysの日記
    nabeso
    nabeso 2012/07/21
    というか手嶋龍一がうんこであることをもっと指摘するべき
  •  Steven Pinkerによる投稿「The False Allure of Group Selection」に対する各方面からのコメント その1  - shorebird 進化心理学中心の書評など

    既に紹介したピンカーの投稿「The False Allure of Group Selection」http://edge.org/conversation/the-false-allure-of-group-selection には様々な学者がコメントを寄せている.主なものをいくつか見てみよう. この中でもっとも内容が深いものはおそらくJohn Toobyのものだろう.「Genic Selection and Adaptationism: Are We Moving Forward or Back?」と題されている. (なお今回紹介するトゥービィ,クローニン,ドーキンス,ネッシーたちのコメントは今週半ばまでは掲載されていたのだが,何故か今は表示されない.理由はよくわからない.7/21追記,また表示されるようになったようだ) ジョン・トゥービィ「遺伝子淘汰と適応主義:私達は進んでいるのか後

     Steven Pinkerによる投稿「The False Allure of Group Selection」に対する各方面からのコメント その1  - shorebird 進化心理学中心の書評など
    nabeso
    nabeso 2012/07/21
    ピンカーに対する皮肉が面白いけど、だいたい穏当な反応かしら
  • 朝日新聞デジタル:線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力鉛カバー装着のイメージ図工事受注の流れ  東京電力が発注した福島第一原発の復旧工事で、下請け会社の役員が昨年12月、厚さ数ミリの鉛のカバーで放射線の線量計を覆うよう作業員に指示していたことがわかった。法令で上限が決まっている作業員の被曝(ひばく)線量を少なく見せかける偽装工作とみられる。朝日新聞の取材に、複数の作業員が鉛カバーを装着して作業したことを認めた。役員は指示したことも装着したことも否定している。厚生労働省は、労働安全衛生法に違反する疑いがあるとして調査を始めた。  朝日新聞は、福島県の中堅建設会社である下請け会社「ビルドアップ」の役員(54)が偽装工作したことを示す録音記録を入手した。昨年12月2日夜、作業員の宿舎だった福島県いわき市の旅館で、役員とのやりとりを作業員が携帯電話で録音していた。  役員はその前日、作業チーム約10人に対し、胸ポケッ

    nabeso
    nabeso 2012/07/21
    これは過失というより傷害罪とかそういうレベルの話ではなかろうか。
  • MicrosoftがLinuxカーネル内に卑猥な単語を隠していたとして謝罪

    By nyuhuhuu Microsoftではサーバ用仮想化システムとしてHyper-Vを提供していますが、LinuxカーネルでHyper-Vをサポートするためのコード内に「big boobs(でかいおっぱい)」という単語を隠していたとして、謝罪と当該部分の修正を約束しました。 Buzzblog: Microsoft code contains the phrase 'big boobs' ... Yes, really かつて、Microsoftは保有する特許にLinuxなどのオープンソース・ソフトウェアが抵触していると主張し、Linuxコミュニティとは対立する関係にありました。しかし、ユーザはMicrosoft製品とLinuxを仮想環境で併用しているという事実もあり、2009年7月、Linuxコミュニティに対してソースコード2万行を提供。Hyper-V上でLinuxを動作させた際のパフ

    MicrosoftがLinuxカーネル内に卑猥な単語を隠していたとして謝罪
    nabeso
    nabeso 2012/07/20
    くだらないw
  • トリンプ・バカブラジャー列伝

    1987年9月 スリムマジック「金彩友禅」  「価格8万円」「1年間の盗難保険つき」「豪華桐箱パッケージ入り」「24金プリント」など、日下着市場初めて高級感のみをウリに発売された、トリンプ史上初の企画系下着。正直、面白みはイマイチなのだが、この製品のリリースにより「ちょっと変な製品を出せばマスコミが勝手に宣伝してくれる」とトリンプが気づいたことが、後々の「怒涛のバカブララッシュ」に繋がったという点では、歴史的意義は大いにあったといえる一品だろう。 1990年9月 ザ・ビッゲスト・ブラ  およそ千人分のブラ素材を使用したという、世界ブラジャー史上もっとも生地を浪費しまくったと思われる一作。とはいえ、「記録より、記憶に残るブラ」を志向しているとしか思えないトリンプの作品群の中で唯一、ギネスブックに登録され、トリンプの名を記録に残した功績を考えると、素材となった生地も無駄死にしたわけではなさ

    nabeso
    nabeso 2012/07/20
    歴史
  • Amazonサインイン

    問題が発生しました。別の方法でサインインするか、デバイスに表示される指示に従います。 申し訳ございません。パスキーが機能していません。サーバーに問題がある可能性があります。パスワードを使ってサインインするか、後でもう一度パスキーを試してください。

    nabeso
    nabeso 2012/07/19
    このレビューは素晴らしいですね。岸さんというかたなんですか
  • 松尾匡『新しい左翼入門』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    松尾匡『新しい左翼入門』(講談社現代新書)をお送りいただきました。ありがとうございます。 「乞御高評」とのことですが、わたくしには「御高評」はできないので、斜め後ろからの偏見に満ちた批評になってしまうと思いますが、御容赦をいただければ、と。 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2881675 さて書は、ひと言で言えば、近代日左翼運動史です。それも、始めから終わりまでを、その昔のNHK大河ドラマ『獅子の時代』の主人公、苅谷嘉顕と平沼銑次の二人のタイプにきれいに仕分けしながら説明していくというストーリー。 第一部 「二つの道」の相克史 戦前編 第一章 キリスト教社会主義対アナルコ・サンジカリズム――明治期 第二章 アナ・ボル抗争――大正期 第三章 日共産党結成と福・山川論争――大正から昭和へ 第四章 日

    松尾匡『新しい左翼入門』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    nabeso
    nabeso 2012/07/19
    ハマちゃん書評
  • 上杉隆氏についての検証 - 警戒区域での線量計測

    *【福島警戒区域での線量計測動画】 #ref(http://www34.atwiki.jp/ddic54/?cmd=upload&act=open&page=%E8%AD%A6%E6%88%92%E5%8C%BA%E5%9F%9F%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%B7%9A%E9%87%8F%E8%A8%88%E6%B8%AC&file=noboarder0b.jpeg,width=300,height=87) &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=sJVViJiKtxs&feature=player_embedded#t=270s){300,250} #ref(http://www34.atwiki.jp/ddic54/?cmd=upload&act=open&page=%E8%AD%A6%E6%88%92%E5%8C%BA%E5%9F

    nabeso
    nabeso 2012/07/19
  • AndroidタブレットもフルHD時代に、Acer製品が直輸入

  • 渋谷駅はなぜ1日280万人をさばけるのか |フード|NIKKEI STYLE

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    渋谷駅はなぜ1日280万人をさばけるのか |フード|NIKKEI STYLE
    nabeso
    nabeso 2012/07/19
    記者が書いたにしてはえらく力はいっているな、と思ったらデザイン研究者の文章だったでござる。
  • 橋下徹のカネと黒い人脈│宝島社の通販 宝島チャンネル

    著者:一ノ宮美成/グループ・K21 発売日:2012年6月27日 価格:1,026円(税込) 判型:A5判 ページ数:127P ISBN:978-4-7966-9597-8 誰も暴けなかった改革の旗手のアンタッチャブル! 騙されてはいけない! 大阪維新の会は財界アウトサイダーとウラで手を結ぶ改革利権集団だ! ●大飯原発再稼働! 関電と裏で手を握った橋下市長 ●「橋下応援団」に集う堺屋太一シンパの新興企業 ●橋下現象を支える日教育再生機構/日会議/在特会 ●石原慎太郎との連携は鹿島/大林組がらみの利権狙い ●肉のドン・浅田満被告と橋市長の“蜜月”疑惑! ●知られざるサラ金弁護士時代の醜聞と悪評……ほか 大阪市の橋下市長に対する注目度は高まるばかり。橋下市長率いる「維新の会」の動きも、次期総選挙を語るうえで避けられないものに。市長は、官僚国家の現実を声高に批判し、公務員の特権にも斬り込

    橋下徹のカネと黒い人脈│宝島社の通販 宝島チャンネル
    nabeso
    nabeso 2012/07/19
    超微妙な本だった
  • http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/5444/1/HT11065.pdf

    発達人間学論叢 第ll号 pp.65−72 2008年2月 北斗の拳における顔の描写について レヴィナス倫理学からみた他者への描画的表現一     加 藤 佳 也 大阪教育大学 発達人間福祉学講座 は じ め に  「北斗の拳」は、武論尊の原作において原哲夫 により、心理的表現および人における倫理につい て成しあげた劇画作品の一つである。戦前の「の らくろ」や戦後の勧善懲悪主義の作品、あるいは 手塚治虫による人間性の切望や宮崎峻の童話性と は全く次元が異なるものである。「北斗の拳」の 特徴はこれまでの漫画やアニメーションと異なり、 登場者の表現が微細であり弱者も人として捉えて いる点である。そこで、戦争時における心理を神 経行動心理学と生命倫理学をもとにして解析する。 「北斗の拳」における描写をもとに、①人は他の 動物とは異なり感情を制止する、②感情を制止し ても行動をしなければならない

    nabeso
    nabeso 2012/07/18
    北斗の拳における顔の描写について
  • オリンピックなんだけど警備員雇うの忘れてたごめん - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    オリンピックが全然盛り上がってないロンドンです。 開始まで二週間切りました。 が、ここはイギリスです。期待を裏切らない祭りが多数発生してございます。まるで夏休みの宿題が8月31日になっても終わらない小学生状態です。 祭り1:警備員雇うの忘れてました事件 オリンピックは世界中からろくでもない人々が集まってくるから警備を厳しくしなければいけない、というのがイギリス政府の前提です(最初から誰も信用しておりません) しかし、イギリス政府、勤労意欲のない自国の警察や軍隊じゃ警備員がたりないから、ということでG4なるマックの新機種のような名前の警備会社に警備員の採用と管理を外注しておりました。 ところが、オリンピック2週間前になり「ごめん。間に合わなかった。約束した人数雇ってないの知らなかったの。応募者は一杯いたんだけど、うーん、なんでかなあ、雇うの忘れてたのね。悪いけどオタクの軍隊でどうにかしてよ

    nabeso
    nabeso 2012/07/18
    最後の著者アイコンにのけぞったわ