自治会費20万円を着服した疑いで奈良県斑鳩町の町議だった男が逮捕された事件で、自治会が管理する総額約600万円が使途不明になっていることがわかりました。 属ちひろ記者「午後0時19分です。大森容疑者が送検されます。記者の呼びかけに応じる様子はありません」 6日送検された斑鳩町の前町議会議員・大森恒太朗容疑者(41)は地元の自治会費20万円を着服した疑いが持たれています。自治会の担当者によりますと、会費を管理している通帳の残額が減っていることに気づき、会計担当をしていた大森容疑者を問い詰めたところ― 大森容疑者「株やFX投資で負けた分を補填するために自治会費に手をつけた…」 会費以外にも自治会が保有する駐車場の収入が入っている口座から金が引き出されているほか、実在しないクリーニング店の領収書や設置されてもいない防犯カメラの費用など、使途不明な金の総額は約600万円にのぼるということです。 地
![前・維新議員の横領で秋祭り中止 コロナ影響で4年ぶり開催予定「残念やな」約600万円が使途不明か(読売テレビ) - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/48bfe6e40ebec08868af101b94e3f7d5a5a8d29c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fnewsatcl-pctr.c.yimg.jp%2Ft%2Famd-img%2F20231006-06855455-ytv-000-12-thumb.jpg%3Fexp%3D10800)