“Sandy Bridge”なLet'snote春モデル、2月26日から出荷開始:「省電力設計のおかげで早く出せます」(キリッ) Let'snoteは省電力のために0番と1番を使っている 今回、出荷日が決定したのは、インテルの“Sandy Bridge”こと、第2世代 Coreプロセッサー・ファミリーと対応プラットフォーム(開発コード名はHuron River)を採用するモデルのうち、「Let'snote S10」と「Let'snote N10」の店頭モデル、法人向けモデル、マイレッツ倶楽部モデルと、「Let'snote J10」のマイレッツ倶楽部モデルプレミアムエディションだ。 Let'snote S10とLet'snote N10の店頭モデルと法人向けモデルの出荷開始は2月26日からで、マイレッツ倶楽部モデルは受付開始日が2月20日の15時から、出荷開始は2月26日からとなる。また、L
![“Sandy Bridge”なLet'snote春モデル、2月26日から出荷開始](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/36f2e371376f1581f0408f0070bfae6365805a1d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fpcuser%2Farticles%2F1102%2F18%2Fl_kn_letsaft_01.jpg)