[GDC 2018] 任天堂が明かす,「ARMS」に活かされた「マリオカート」の経験とは? ライター:米田 聡 矢吹光佑氏(任天堂企画制作部,ARMSプロデューサー) GDC 2018の3日めには,任天堂で「ARMS」のプロデューサーである矢吹光佑氏のセッション「ARMS: Building “Mario Kart 8” Insights into a Showcase Nintendo Switch Fighter」(ARMS:マリオカート8で得られた見識をNintendo Switch用対戦格闘のショウケースに盛り込む)があった。 Nintendo Switchならではと言える,TPS風「背後視点」の格闘ゲームがいかにして生まれたのか。「マリオカート8 デラックス」(以下,マリオカート8)をキーワードとして矢吹氏が語ったので,概要をお伝えしたい。 背後視点の格ゲーは可能なのか? アイデ
![[GDC 2018] 任天堂が明かす,「ARMS」に活かされた「マリオカート」の経験とは?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a9e724d0cd78d0d1e02ff1dfcca70dd53553cf5d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fwww.4gamer.net%2Fgames%2F368%2FG036834%2F20180322118%2FTN%2F001.jpg)