タグ

音楽に関するmooonymannのブックマーク (4)

  • 「コーディングがはかどる」BGMがあるそうです

    「コーディングがはかどる」かもしれないプログラマーの皆さん向けの音楽サイトがあるそうです。ちょっと試してみました。 今、BGMは流れていますか? 家で、電車で、会社で──。「NO MUSIC, NO LIFE」までではないにしても、“ながら音楽”の習慣がある人は多いでしょう。特に論理的な思考を必要とするプログラマーの皆さんは、良いコードを効率よく書くためにどんな環境が必要か、どんな音楽だとはかどるか、それぞれ自身の方法論を持っていると思います。 例えば、アマゾンの定額制音楽配信サービス「Prime Music」には、「~~のための音楽」といった、あるテーマに沿った楽曲を集めたプレイリストがたくさん登録されています。「ドライブに最適なJ-POP」「お休み前に聴くピアノソロ」「恋がしたくなるJ-POP」などの他に、「仕事がはかどるジャズ」「残業を乗り越えるサントラ」「満員電車でイライラしないポ

    「コーディングがはかどる」BGMがあるそうです
  • Vimで作曲 - Qiita

    うぇーい、バクダンくんですよ。初めましまし。 友人が使っているのを見てVimを始めてからもう4年も経ったことだし、そろそろ僕も何かVimの魅力を語って周りに布教したいと思っていたのですが、うだうだしているうちにAdvent Calendarの季節になってしまったので、これを機に初投稿するのです。 そういうわけでこの記事はVim Advent Calendar 2015の10日目の記事になるのですよ。初めに言っておくと、タイトルで期待させてしまった方には申し訳ありませんが、そんなにすごいことやってるわけじゃないです。 なんでVimで作曲 僕は趣味DTMPCを使った音楽制作)をやっております。といってもまだ始めてから十数曲程度しか書いていないエンジョイ勢。 しかし、とりあえず曲を作るためにはひたすら重いDAW(音楽制作ソフト)を立ち上げ、テンポや拍子などプロジェクトの設定を済ませ、音源を沢

    Vimで作曲 - Qiita
  • 音楽認識アプリ「Shazam」の他社を圧倒するユーザー数と経営状況の裏側 | All Digital Music

    音楽認識アプリShazamが提出した2014年度の会計報告で、ShazamのユーザーはSpotify、Apple Music、Deezerを合計した数を上回ると最新レポートが報告しています。 ロンドンに拠点を置くShazamが英国企業登記所に提出した書類によれば、2014年度(2013年7月〜2014年6月)の12カ月でShazamの月間ユーザー数は1億2000万人に到達する規模に成長していることが明らかにされています。これは世界で注目される音楽サービスと比較しても、かなり巨大な数値です。公表されているSpotifyのアクティブユーザーは7500万人、Deezerは1600万人、Apple Musicは正式な数字は明かされていませんが推定で11万人という調査結果があります。 他社を大きく凌駕するユーザー数とは裏腹に、Shazamの純損失は1484万ポンド(約27億円)で同社の過去最大記録、

    音楽認識アプリ「Shazam」の他社を圧倒するユーザー数と経営状況の裏側 | All Digital Music
  • ジェフ・ミルズによる「新しい」ドラムマシーンを世界初公開、1日限りの展覧会 | CINRA

    ジェフ・ミルズによる展覧会『WEAPONS:-音楽に関連するアバンギャルドなオブジェクトの小さなしかし強力なエキシビション』が、3月23日に東京・天王洲アイルの寺田倉庫で開催される。 同展では、第2次世界大戦中の1942年にアメリカ・ロサンゼルスの上空で後にUFOとも言われた謎の飛行物体が確認され、日軍による空襲と誤認したアメリカ軍が攻撃を行った「ロサンゼルスの戦い」にインスピレーションを受け、スズキユウリの協力のもとで制作された新しい形のドラムマシーン『The Visitor』を世界初公開。また、同事件に関連するオブジェクト『Battle of Los Angeles』、同事件に端を発した混乱や1940年代のイメージをミルズの音楽と共に再現したインスタレーション『Investigative Walls』も世界に先駆けて展示される。 さらに、ミルズが制作した世界に2枚ずつしか存在しないオ

    ジェフ・ミルズによる「新しい」ドラムマシーンを世界初公開、1日限りの展覧会 | CINRA
  • 1