タグ

Twitterとハッシュタグに関するmongrelPのブックマーク (2)

  • #日本語ハッシュタグ で使える文字、使えない文字

    ツイッターで日語ハッシュタグが使えるようになりましたが、長音記号やサロゲートペアなど、使えない文字が多々あったので、それについての試行錯誤の記録です。 おまけとして、多言語TLD についても。 2011.7.17 追記 続きを読む

    #日本語ハッシュタグ で使える文字、使えない文字
    mongrelP
    mongrelP 2011/07/14
    @twj @twedasuke これ見て修正してくれ><
  • Twitterブログ: #日本語ハッシュタグ

    日から、ハッシュタグに日語が使えるようになりました。今日は日語ハッシュタグの使い方や注意点などについてご紹介させていただきたいと思います。 ハッシュタグとは、ツイートを投稿する際にツイートの中に# (ハッシュマーク) で始まる単語を付加することによって、同じ話題のツイートを他のユーザーから見つけやすくするという機能です。例えば、次のようなハッシュタグが日では使われています。 #jishin 地震に関するツイートに付加するハッシュタグ #setsuden 節電に関するツイートに付加するハッシュタグ #coolbiz クールビズに関するツイートに付加するハッシュタグ ハッシュタグをキーワードとしてツイートを検索すると、そのハッシュタグのついたツイートの一覧が検索結果として表示されます。このように、ハッシュタグを付けると同じ話題に関するツイートを発見しやすくなります。 これまではハッシュ

    mongrelP
    mongrelP 2011/07/13
    おい「#クールビズ」とか例示がすでに使えないんだけどwww\記号使えるようにするとAAで溢れるから排除なんだろうか?ToTとかあるのにな。\全角長音記号は許して欲しい、というか何故半角は許されてるんだ。
  • 1