タグ

人生に関するmongrelPのブックマーク (36)

  • 俺男だけどゲイに告白されて死んでほしいと思った

    ほんとに思った。心の底から。 ヘイトとか言われても構わない。当に気持ち悪かった。むしろコイツが死ななきゃ俺が心の平穏保てないまである。 そして気付いた。差別ってこうして生まれるんだと。 俺は性的マイノリティには寛容なつもりだったけど、今後ゲイを見たら間違いなくゴミのように扱って排斥しようとするだろう。 いや、差別良くないなんて分かってるよ。 でも無理だ。同性から性的欲求の対象として見られるって気持ち悪いを通り越して恐怖と吐き気すら感じるんだよ。 これが差別だと言うのなら俺は差別主義者でかまわない。 お前らがゲイに生まれたのはお前らのせいじゃないかもしれないけど、俺が同性から向けられる性的欲求に激しく嫌悪感を感じるのも俺のせいじゃないんだよ。だって俺は異性愛者に生まれたんだから。 で、頼むからゲイの皆さんパートナー探しは専用のコミュニティでやってくれ。 女の子同士に関してはどう感じるのか想

    俺男だけどゲイに告白されて死んでほしいと思った
    mongrelP
    mongrelP 2013/10/03
    ゲイの問題では無い、というはなしもあるけど「ゲイだからこそ」という問題もあってアレ。でももうこう思ってしまったなら今から軌道修正はきつそう。
  • 鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 20:59:19.38 ID:zC4ArMEe0 アメリカに留学中 http://takumanakamura.net/?page_id=5 ジョージア工科大学航空宇宙工学専攻 いいねwwいい人生だよww めちゃめちゃ夢に向かって飛んでるじゃんww がんばれw超がんばれw 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 20:59:44.83 ID:kFD1ruhc0 すげえな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 21:00:05.98 ID:8otuoqnZ0 すげぇなwww 頑張ってほしいわ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水

    鳥人間の「桂ァ!今何キロ!?」の人の現在wwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    mongrelP
    mongrelP 2013/09/05
    UAVっていうことはNASAあたりと協力してる研究室にいるんかな?
  • どこにでもいる同性愛者

    まー将来が不安で仕方がありませんね。まだ「若い」とくくられる年齢ではあるけれど周囲の友達はぼちぼち結婚とか始めてるし結婚しないのだの彼氏いないのだの子供欲しくないのだの私だって出来るなら結婚したいし普通に男が好きで子供が欲しいと思える人間として生まれたかったです。彼女は大好きだしかけがえの無い存在だけれど向こうも結婚願望あるし子供好きだし外で子供見て「かわいー」とか言ってるといつか男に行くんじゃないかと不安でしょうがない。そういう私も子供見て「かわいー」とか言ってるし近づいてくる男性を避けたり告白を断ったりする度にここでOKしたら世間一般で言う「女の幸せ」は手に入って親が安心するんだろうかとかそんなことを考える。多分彼女をも同じことを経験しながら同じことを考えている。職場では結婚してない30代~の女性を馬鹿にする風潮があるしそんな奴らが飲み会の度にこちらのプライベートを探ろうとしてくるし面

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/23
    里親とか養子は考えなかったんだろうか。\っていうかヘテロだろーと「彼女作らないの?」→「結婚しないの?」→「子供作らないの?」のコンボはクソだと思うのは私だけなんですかね。
  • とんかつQ&A「打ち込む」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ロースおじさんこんにちわ。正直言って僕は今、生きているのがあまりおもしろくありません。無趣味だからかとも思うのですが、どうも自分が打ち込めるようなことがこの世の中にあるとは思えないのです。というか、テニスや将棋音楽に打ち込んだとして、そんなことが巧くなって何か意味があるのかな?と思ってしまいます。それでも無理して打ち込めることを探した方がいいのでしょうか。 あなたが言う通り、テニスのラケットでボールを打ち返すのも、将棋の駒を動かし合ったりするのも、知らない人から見れば何がおもろいのかわからんし、意味もないよね。「あんなの喜んでやってるやつなんて、アホちゃうか」と思うぐらいや。あんなんしてても、プロでえるレベルやないなら人生拓けるわけでもないし、ホンマ何の意味があんねんって感じなんやけど、知らないことに挑戦する前って大体のもんはそう見えるんよね。「これは自分とは関係ないことだ」ってあなた

    とんかつQ&A「打ち込む」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/14
    せっかくいい話だったのに「Dカップだと思ったブラジャーがBカップだった時の衝撃」で轟沈である
  • 新ジャンル「メタボリック・ファンタジー」 - 24時間残念営業

    2013-01-19 新ジャンル「メタボリック・ファンタジー」 昨日の日記でサガさんへのレスとして書いた「メタボリック・ファンタジー」というのがすごく気に入ったので、それでエントリ書いてみたいと思います。 そもそもですね、このラノベ全盛の世のなかで、やっぱりファンタジーっていうと少年が主人公だったり少女が主人公だったりするわけです。それはまあ、ラノベなんであたりまえといえばあたりまえなんですが、しかし、実際はラノベの読者層には相当数のおっさんが含まれていると思うわけです。そのおっさん層にアピールするかっこいいおっさんが出てくるファンタジーとかない。青少年に、異世界に行ってツンデレ少女に「この駄犬!」とか呼ばれて虐げられつつ着替えを手伝ったりする願望があるのならば、おっさんにだってそれはあるんです。そう、現実的には上司と部下の板挟みになっているアラフォー世代に送る新感覚ファンタジー。もはや隠

    mongrelP
    mongrelP 2013/01/19
    よく考えたらアクセル・ワールドってこれに近いところあるよな
  • 「大正生まれ」という人種 - 24時間残念営業

    2012-11-06 「大正生まれ」という人種 ファミレスなう。 すごい。ツイッター始めてみたおっさんがまちがってはしゃいだみたいな雰囲気が漂ったなう。なうで思い出したんですが、ALcotハニカムさんちの残念妹さんのツイッターネタはもはや定番なんでしょうか。新作の体験版やりましたけど、今作も残念妹さんは鉄板でした。とりあえずチーズインハンバーグが届くまでやることないので文章書きます。 それで思い出したので妹の話でもします。 あとぜんぜん関係ないんですけど、ナツさん、ブコメ見ましたー。どうもやきもきさせたようですいませんでした。まあインターネットのどこかにはかならずいると思います。 さて、俺には妹がいます。もはや妹がいるだけでリア充扱いされる歪んだ世のなかですが、かつてツイッターで妹さんがいる人がなにか発言するたびに絡んでいっていた特攻隊長は俺なので、世のなかがポイズンである的なことはまった

    mongrelP
    mongrelP 2012/11/11
    「俺が42歳」ほう\「あんたが遅く帰るたびに、私はずっとここで待ってるから」怖いといってもどっちかというと畏怖だなこれ…
  • 34のおっさんだけど真剣に綿菓子屋さんになりたい。 その後 - ライブドアブログ

    34のおっさんだけど真剣に綿菓子屋さんになりたい。 その後 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/01(日) 00:06:46.10 ID:Ti64GyuY0 前スレ : 34のおっさんだけど真剣に綿菓子屋さんになりたい。 おひさしぶりです。 VIPで綿菓子屋さんになりたいスレを立てた竹内です。 その後の近況報告に来ました。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/01(日) 00:07:11.50 ID:ueusfkYg0 一週間い放題のやつか? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/01(日) 00:11:36.00 ID:Ti64GyuY0 >>2 はい、300円一週間べ放題の「綿菓子屋さん ふわり」です。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/01(

    34のおっさんだけど真剣に綿菓子屋さんになりたい。 その後 - ライブドアブログ
    mongrelP
    mongrelP 2012/07/01
    逆に言うと地方では出来ない…
  • 女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog

    夫が職場の人から聞いてきた話。 最近、高校3年や大学4年で妊娠する女の子が増えているそうだ。その人の近所にも数人そういう娘がいて、他でもそんな話をポツポツ聞くという。 高校や大学の最終学年というと就活まっただ中の人が多い。しかしその女の子たちは、社会に出て僅かな報酬のために苦労しながら働くのはまっぴらだと思っている。そこまでやりがいのある仕事なんかないし。 しゃかりきに働きながら一生独身を通すのも、仕事+家事育児分担という共稼ぎスタイルも、どっちもしんどそう。専業もセレブでない限りつまんなそう。でも子供はほしい。 そこで、つきあってる男の子供を計画的に妊娠する。親バレし、就活どころではなくなり、男も外堀を埋められ逃げられなくなってでき婚。 しかし娘はその男と結婚したいのではなく子供がほしかっただけだから、数年経つと夫婦仲はうまくいかなくなって離婚。 子供を抱えて生活能力もない若い娘の生活は

    女の子の欲しいもの - ohnosakiko’s blog
    mongrelP
    mongrelP 2012/04/13
    正直俺も「子供は欲しいけど妻は別に…」と思っていたり。恋愛という概念がわからないのでどっちでもいい。ちゃんと子供を一緒にサポートしてくれるなら妻である必要性はないんじゃないかな。
  • 「ヲタコミュから学ぶ童貞的メンタリティ」 久保内信行インタビュー

    今回、童貞街道まっしぐらのわたくしチェリー平尾が取材させて頂いたのは編集プロダクション・株式会社タブロイドの代表取締役、久保内信行さん。オタクカルチャーにも造詣が深く、『メガストア』(コアマガジン刊)という雑誌でオタクの生態を徹底的に掘り尽くす『オタクの生き様』を執筆していらっしゃった方です。事務所にはいつも数人のヲタ浪人が床に転がっているそうで、「オタクとはなにか」を聞くにはうってつけの人物。ということで、「オタクと童貞」についてインタビューを開始。オタ界に生きるお方ならば童貞にもきっと寛大なご意見をお持ちであろうと思っていたのですが…、そんな希望的観測も虚しく、待っていたのはそれはそれは厳しい「現実」というやつでした…。(取材/チェリー平尾) ─日はよろしくお願いします。 久保内(以下、久) ここはいつもヲタが溜まっている巣窟で、僕はヲタを童貞のまま生殺すコミューンの主だということで

    mongrelP
    mongrelP 2012/04/12
    そもそも童貞云々以前に恋愛がわからんのだが。恋愛至上主義にして恋愛市場主義なこの社会がさっぱりで。
  • 【2024年最新】トレーディングカードオリジナルパーケージ優良店をご紹介!

    デュエルマスターズ オリパ とは?究極ガイドはこちら!! デュエルマスターズのオリパとは?究極ガイド デュエマのオリパとは何か? 基的な概念と目的 デュエルマスターズ オリパとは、既存のデュエマカードをパック形式で再編成した特別な商品を指します。基的な概念としては、既存のカードのパックに「当たり」や「大当たり」といった特別なカードが混ざっていることが特徴です。これによって、プレイヤーに驚きと楽しみを提供することが目的です。また、オリジナルパック(オリ […] ポケモンカード 未開封ボックス オリパ ポケカファン必見&オリパの魅力! ポケカファン必見!未開封ボックス&オリパの魅力 未開封ボックスの魅力 希少価値とコレクション性 未開封ボックスはそのままの状態で保管されているため、希少価値が高くなります。特に、廃盤となった絶版BOXや特定の人気シリーズ、例えば「イーブイヒーローズ」や「タッ

    【2024年最新】トレーディングカードオリジナルパーケージ優良店をご紹介!
    mongrelP
    mongrelP 2012/03/20
    KOTY2011確定のお知らせ。\「大丈夫、俺たちの人生はタカラトミー製じゃない」
  • 従姉と暮らした日々を淡々と書く : キニ速

    mongrelP
    mongrelP 2011/10/25
    「大切な人にありがとうっていっておこう」うん。
  • スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)

    何百回、何千回と見慣れた画面、見間違えるはずもない。すぐにそれが自分の作品だと直感したものの、どうしても信じられなかった。いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている*1。これで信じろという方がおかしい。見慣れたアイコン、昼夜境界線、ISS/シャトルの軌道を示す赤いグラウンドトラック、うっすら見える左上の設定アイコン、全部同じだ。でも... そして、すぐに一つの事実に気づいた。いつもは、軌道離脱噴射の終了を見届けた後シャトルのトラッキングを止める。公開されているデータではここから先の軌道を追うことはできない。放っておけば徐々にずれが大きくなる。でも、もし、あそこに映っているのが当に自分の作品なら、ここで設定を変えるとあの画面からシャトルが消える、そんなことをしていいのか

    スペースシャトルの最後の夜に... Garbage Collection(2011-07-24)
    mongrelP
    mongrelP 2011/07/25
    ( ゚д゚)ポカーン………(゜д゜)………( ゚д゚)ポカーン\直前の記事を見て理解。つまり「データやるから使うぞ」ってことだったわけだw→http://www.lizard-tail.com/isana/diary/?date=20110417
  • とある講演会の感想 - Chikirinの日記

    この前とある講演会を聞きにいって、「人生がヒマだとロクなことにならない」、「人生に必要なのは希望とコミュニケーションのふたつ。これがないと厳しいってことだ」と思った。 よく「お金がないから老後が不安」とか言ってる人がいるが、そうじゃないと思う。お金なんかよりコミュニケーションの方がよほど人を救う。忙しければ人は不幸を感じるヒマがない。 時々、“40才近いひきこもりの息子を、70才近い母親が保険の外交や清掃業務に従事して支えている”みたいな話を聞くけど、あれって母親の方も“自立していない息子”のおかげで救われている。毎日やることがあってヒマにならないし、「自分がいないとダメだ」と思える相手がいて、グチや叱責も含めてコミュニケーションが生まれる。 子供が独立し、結婚して孫もできたけど、仕事海外にいてほとんど帰ってこない。母の日と正月など年2回電話があるだけ(花は届くけど)、という状態で毎日一

    とある講演会の感想 - Chikirinの日記
    mongrelP
    mongrelP 2011/06/28
    「努力が求められることはもちろん、才能やセンスまで問われ、それらがなければ幸せになれない時代なんて、大変すぎる。」ではどうすりゃいいのさ…
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    mongrelP
    mongrelP 2011/06/27
    言われていなくても勝手にこう脳内再生される俺はヤバイと思う。
  • いたち速報ェ・・・ 店の裏口でスカートはいてない女の子拾ったんだけど…

    いつも超お世話になっております m(_~_)m ▼RSS取得有難うございます。▼ みんなの暇つぶし様 ニュー速VIPブログ様 あじゃじゃしたー様 まめ速様 ハムスター速報様 ゆめみがちサロン様 カオスちゃんねる様 インバリアント様 2のまとめR様 乙ちゃんねる!様 2ちゃん的韓国ニュース様 ライフハック ちゃんねる弐式様 ニュース2ちゃんねる様 ムズ痒いブログ様 2chコピペ保存道場様 ちゃんねるZ様 ▼記事紹介有難うございます。▼ NEWS PICK UP様 にゅーすなう!様 あにゅーる様 好き好き大好きっ様 HK-DMZ PLUS.COM様 ぷろとらドットコム様 1 名前:代行ID:sutS7iXEI :2011/06/12(日) 16:39:37.79 ID:thrRtZG3O どうしよう 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/12(日) 16:

    mongrelP
    mongrelP 2011/06/15
    嫁△\「古風な武家嫁」ああなるほど。道理で。
  • 父 団鬼六 - 鬼六ブログ

    「 ゆっこ、いつまで生きられるかわからんけど、俺は死ぬまで生きるからね」 その言葉通り、父は79年の人生を最期まで色濃く、鮮やかに生き抜きました。 4月10日、これがいよいよ最後のどんちゃん騒ぎと覚悟して出した花見舟は 父の人生を賞讃するような満開の見事な見事な桜でした。 懐が大きくて、 呆れるほどお人好しで 優しくて 短気で 涙もろく、 粋で、大胆で かと思うと 臆病でだらしなくて お茶目でかわいらしく 溢れるほどの知識とユーモアがあって…。 最高の父で、最高の男です。 人の羨むような、オモロイ波乱万丈の人生を送ってきました。 運のいい人だ、と皆言いますが、それだけではなく、 父は いつどんな時でも人生の楽しみ方を知っていたからこそ、 こんなに素敵な一生を送ってこられたのだと思います。 人を楽しませるのが大好きでいつも多くの人たちに囲まれていました。 世間からアウトローと倦厭される人でも

    父 団鬼六 - 鬼六ブログ
    mongrelP
    mongrelP 2011/05/17
    ヤバいくらいかっこいい。
  • 嫁に「俺お前の事好き」ってメール送って反応を教えろ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:38:36.60ID:4gf6+UGH0 スレタイ通りだ。やれ、これは命令だ。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:39:18.67ID:pH0v1l+I0 メーラーデーモンってのから返信来たんだけどだれだよこいつ間男かよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:41:09.35ID:xR6ggBEWO 早く二次元にメール送れるようにしろよ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:42:13.52ID:ErlW3u6E0 >>1が送れよ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 18:42:36.62ID:4gf6+UGH0 >

    嫁に「俺お前の事好き」ってメール送って反応を教えろ : まめ速
    mongrelP
    mongrelP 2011/05/14
    いろいろいいけどオチがある意味素晴らしい。
  • 卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校

    諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、校教職員を代表して心より祝意を述べる。 また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、生徒諸君とともに感謝を申し上げる。 とりわけ、強く、大きく、校の教育を支えてくれた保護者の皆さんに、祝意を申し上げるとともに、心からの御礼を申し上げたい。 未来に向かう晴れやかなこの時に、諸君に向かって小さなメッセージを残しておきたい。 このメッセージに、2週間前、「時に海を見よ」題し、配布予定の学校便りにも掲載した。その時私の脳裏に浮かんだ海は、真っ青な大海原であった。しかし、今、私の目に浮かぶのは、津波になって荒れ狂い、濁流と化し、数多の人命を奪い、憎んでも憎みきれない憎悪と嫌悪の海である。これから述べることは、あまりに甘く現実と離れた浪漫的まやかしに思えるかもしれない。私は躊躇した。しかし、私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、どうして

    卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校
    mongrelP
    mongrelP 2011/03/17
    超ポエム。だがそれがいい。\「海を見る自由」かぁ…
  • 所さんの目がテン! で検証…面接官は賢いブサイクよりバカなイケメンを選ぶ事が判明

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:29:26.77 ID:+irMSMjs0 ソースは所さんの目がテン! 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:31:36.52 ID:ilYGONY30 見たwww イケメンと美女は恋愛上だけじゃなくて人生楽勝なんだ・・ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 17:31:36.89 ID:xmAmJXIO0 まさかの衝撃だったよなwww でも大学生の2人目の人は普通にかわいかったから たぶんモデルは年上と話す能力が高いと思うんだが 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 20:58:03.74 ID:DALODOd50 27にして就職歴なしの意味がや

    mongrelP
    mongrelP 2011/02/23
    多分統計的有意な数じゃないんだろうけど、実際統計的に有意でも同じ結果になりそうだ。
  • 早生まれ(1~3月生まれ)の人生の難易度の高さは異常。ベリーハードってレベルじゃねえ

    大人になっても、どういうわけか引きずってしまう「同じ学年」の概念。みなさんも、年齢の話題になった際に、生まれ年より学年で相手との年齢差を数えたという経験はあるものではないでしょうか。学年が一緒だったとわかったとたん、相手に親近感を覚えたり、また合コンなどの席で「こちらはみんな同じ学年です」と自己紹介したりと、生まれ年以上に「学年」を意識する機会は意外と多いはず。 さて、そんな「同級生」同士の中で誕生日を迎えるのが遅い「早生まれ」の人は子どものころに比べうらやましいといわれることが増えたのではないでしょうか。そこで早生まれのメリット・デメリットについて、みんなの意見を探ってみました。 教えて!goo「早生まれと早生まれじゃないほうだとどちらが得ですか?」には、早生まれの人を中心にさまざまな実体験に基づく意見が寄せられていました。 ・「子どもの頃は体の発達や能力の発達に遅れを感じることもあり、

    mongrelP
    mongrelP 2010/12/06
    やはり4/1はやばいよな。\まぁ俺も早生まれなわけだが。というか受験日=誕生日とかな…