タグ

@anywhereに関するmollifierのブックマーク (2)

  • Twitter @Anywhereのハマリ所 - hagino3000's blog

    in_reply_to_status_idを付加する方法がわかったので記事訂正しました。 Twitter @Anywhereというのはtwitterが出しているJavaScriptライブラリ。OAuth認証も含めてJSだけでタイムラインの取得や投稿ができる。まだ完成度が低くて、バージョンアップしたら改善されているか確認したい点も含めてまとめる。これを書いている時点での最新はversion 1.1.2。 OAuthアクセストークンの寿命が短かい 3時間ぐらいでexpireする気がする。トークンリフレッシュもできない。ずっと起動しっぱなしで使うアプリだと途中で切れて、認証許可画面が出てくる。 アクセストークンをOAuth 1.0aのトークンに変換してexpireしない様にするという技が存在する模様。 the.hackerConundrum: Using Twitter @Anywhere Br

    Twitter @Anywhereのハマリ所 - hagino3000's blog
  • Twitter 新 API のドキュメント「Getting Started with @Anywhere」日本語訳 - WebOS Goodies

    先日行われた Twitter の開発者向けイベント「Chirp」にて、 @Anywhere という新 API が公開されました。自分のサイトに、 JavaScript のみでユーザー情報の表示やつぶやきの投稿、ユーザー認証などの機能を実装できる、とても興味深い API です。 この @Anywhere は使い方も非常に手軽で、こちらのページでサイトを登録すれば、あとは「Getting Started with @Anywhere」にある JavaScript をページに挿入するだけで利用できます。しかし、当然ですが説明は英語ですので、日人には少しとっつきづらい面もあります。こんな有用な API が日で普及しないのは大きな損失、ということで前述のページを日語に翻訳してみました。 勢いで翻訳したので表現はかなり適当ですが、まあ無いよりはましかと思います(笑)。 @Anywhere を利用

    mollifier
    mollifier 2010/09/08
    日本語版
  • 1