JR西日本は2月12日、フリーパス「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」を発売すると発表した。同社の交通系ICカード「ICOCA」のほぼ全エリアで30日間、普通列車を自由に乗り降りできる。 利用できるのはJR西日本が運営する鉄道路線のうちICOCAエリアの路線。ただし北陸エリアの七尾線と城端線は利用できない。山陰本線の鳥取~倉吉~伯耆大山はICOCAが導入される3月15日以降、利用可能だ。利用できる列車は快速・普通列車の普通車自由席。在来線で特急列車や座席指定券などが必要な列車に乗車する場合は料金券が別途必要。新幹線は利用できない。ほかに関西主要駅の対象店舗で使える割引等のクーポンが8回分付く。 利用期間は2月15日~4月10日の連続する30日間。購入時に指定した利用開始日から30日間有効だ。発売期間は2月14日~3月12日で3月12日利用開始分までの発売。利用開始日の1カ月前から当
