タグ

差別とスレーブに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 「マスター」「スレーブ」といったプログラミング用語の置き換えが加速

    オープンソース・ソフトウェアをホスティングする世界最大のサイトであるGitHubは、Black Lives Matter運動が広がる中、コードにおける「マスター」と「スレーブ」という用語の置き換えに取り組んでいる。 プログラミング用語では、「マスター」は、「スレーブ」と呼ばれる従属的なプロセスを制御するメインのコードを指す。 ソフトウェア企業はすでにこのような用語をなくす努力をしてきたが、制度的人種差別に抗議する世界的なデモは、その動きを加速させている。 マイクロソフト傘下のコーディングプラットフォームGitHubは、Black Lives Matter運動が企業の責任を問い続けていることから、同社のシステムから「マスター」という用語を削除した。 BBCによると、GitHubの最高経営責任者 (CEO) であるナット・フリードマン(Nat Friedman)は、5000万人の開発者が利用し

    「マスター」「スレーブ」といったプログラミング用語の置き換えが加速
    mohno
    mohno 2021/08/08
    「「マスター」は「メイン」、「スレーブ」は「レプリカ」」←変えたからって技術的な問題はないだろうけど、“マスター”や“スレーブ”そのものが差別表現なわけじゃないよなあ。言葉狩りというか、やり過ぎ感。
  • 1