タグ

jasracとwebに関するmk16のブックマーク (3)

  • 利用許諾契約を締結しているUGCサービスリストの公表について - JASRAC

    動画投稿(共有)サイトやブログサービス等のUGC(User-Generated Contents)サービスでJASRAC管理楽曲を利用されることについて、一般ユーザーの皆さまからのお問い合わせが多いことから皆さまの利便性を考慮し、JASRACと利用許諾契約を締結しているUGCサービスの一覧を公表します。 JASRACと利用許諾契約を締結している以下のサービスでは、一般ユーザーの皆さまが個別にJASRACへ利用許諾手続きを行なわなくともJASRAC管理楽曲を利用したUGC(動画・歌詞)をアップロードすることが可能です。 なお、ネット広告・アフィリエイト広告関連事業者の皆さまにおかれましては、法令規則遵守の観点から、無許諾UGCサービスの運営者に対する広告出稿について十分留意いただきますようお願いします。 動画投稿(共有)サイト(50音順)JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロード可能なサー

    利用許諾契約を締結しているUGCサービスリストの公表について - JASRAC
    mk16
    mk16 2017/05/06
    歌詞を載せるのが公的にOKなブログサービス一覧がある
  • 「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です

    ■編集元:ニュース速報板より「「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です」 1 ウンピョウ(東京都) :2012/09/25(火) 13:37:27.89 ID:eX5pWlvm0 ?PLT(12012) ポイント特典 USEN鳥取 @USEN_TT 【要注意】PCに取り込んだ音楽を店内BGM用として流すことは違法です。 それは、音楽CDをPCに取り込む行為は複製にあたるからです。 JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありませんが、複製(コピー)したものを流すことはダメです。 今後、より一層厳しくなります。 http://twitter.com/USEN_TT/status/250227841445285888 コーニッシュレック(東日) :2012/09/25(火) 13:41:39.71 ID:tFYnJcz+0 狂っとる

  • 「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」――JASRAC菅原常務

    不正商品対策協議会(ACA)とコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連の6団体は12月15日、P2Pファイル交換ソフト使った著作権侵害撲滅に向けた取り組みを強化すると発表した。 来年1月1日施行の改正著作権法によるいわゆる「ダウンロード違法化」に合わせ、違法録音・録画物に関する啓発を強化するほか、著作権法やプロバイダ責任制限法など関連法制度の改善要請も検討する。 「スリーストライク法の導入が可能か国内でも可能かどうか検討したい」――JASRACの菅原瑞夫常務理事は話す。スリーストライク法は、繰り返し違法ダウンロードするユーザーのネット接続切断を法で強制するもので、6月にフランス議会で可決、10月に違憲審査機関が承認した(違法DLでネット切断の「スリーストライク法」、仏裁判所が承認)。「まだ具体的に詰めているわけではないが、議論は必要だ

    「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」――JASRAC菅原常務
  • 1