2012年8月28日にスタンフォード大学図書館のウェブサイトがリニューアルされました. 自分の観測範囲ではですが,けっこうあちこちで話題になっていたように思います.図書館が何十館もあるような巨大な大学の事例は気になりますよね……. レビューというほどじゃありませんが,ざっくり紹介したいと思います. 外観から リニューアル前 http://www-sul.stanford.edu/ ちょっと古めのデザインという印象を受けます.ヘッダ下部には3つのセレクトボックス(各図書館の開館時間へのナビゲーションもこれで)が並び,中段では各コンテンツへのリンクが「Catalogs & Search Tools」「Research Help」「Libraries & Collections」「Services」「How to...」「About SULAIR」の6つに分類されています. リニューアル後 ht
![スタンフォード大学図書館のウェブサイトリニューアルについて - ささくれ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/43141774d8f1ec93884c7fc88c6059d3cb6e831e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F805d0c10253d42ca5950788fe4a15fcf77701589%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkitone%252F20120917%252F20120917180843.png)