タグ

食に関するmgkillerのブックマーク (744)

  • C92で『醤油手帖 たまごかけご飯醤油百科』が出ます【試し読みあり】 - 醤油手帖

    たまごには醤油がよく似合う サークル「醤油をこぼすと染みになる」は8月13日(日)のコミックマーケット3日目東2ホールA-51aにて新刊『醤油手帖 たまごかけご飯醤油百科』を頒布いたします。 一番最初に出した『醤油手帖 Vol.1 たまごかけご飯専用醤油編』がC81、2011年の冬のことでした。そこから6年近くが経った今、もう一度たまごかけご飯と醤油の関係を見つめ直そうと思ったのです。 今回のは、新しい醤油がたくさん載っている新刊でありながら、総集編でもあり、集大成でもあります。 ちょっと目次を見てみましょう。 第一章と第二章は、過去に出した『醤油手帖 Vol.1 たまごかけご飯専用醤油編』と『醤油手帖 Vol.3 たまごかけご飯専用醤油編其の弐』をセルフオマージュしております。 ちょっと文のサンプルを見てみましょう。 こちらは一度Vol.3に収録した醤油ですが、やはり世界最初のたまご

    C92で『醤油手帖 たまごかけご飯醤油百科』が出ます【試し読みあり】 - 醤油手帖
    mgkiller
    mgkiller 2017/08/07
    卵かけご飯用醤油、あれがきっかけだったのか。うちに常備してますな。
  • 【家電製品ミニレビュー】開閉する2つの大きなプレートを備えた、5,000円で買える「ダブルホットプレート」

    【家電製品ミニレビュー】開閉する2つの大きなプレートを備えた、5,000円で買える「ダブルホットプレート」
    mgkiller
    mgkiller 2017/08/04
    おー、これは機器コスト的にも良さそう。
  • 体にスルスルおさまる、春のやさしい中華スープ | スープ・レッスン | 有賀薫 | cakes(ケイクス)

    春もようやく近づいてきました。今回の主役は、今が旬のにら。この時期のにらは独特の臭みもおだやかです。中華などでおなじみのパンチのある風味と異なる、爽やかで繊細な味わいのスープをご紹介します。 スープ作家の有賀薫さんによる、旬の野菜をたっぷりべるベーシック・スープのレッスンです。 やわらかく香り高い春のにらを、中華スープでどうぞ。 にら、しょうが、ごま油、それに唐辛子。定番の中華素材ですが、中華料理屋でよく出会うようなパンチの効いた味ではありません。舌から喉へとなめらかにすべり落ちていく、繊細でやさしい味わいのスープを作ります。 主役は、にら。にらの旬は、春です。年中出回るにらも、この季節はみずみずしくやわらかく、独特の臭みもおだやかで、たっぷりべるのに適しています。しょうがや豚ひき肉など強い味になりがちな素材も使いますが、それらをにらの風味をうまく引き立てるように使います。 油、素材

    体にスルスルおさまる、春のやさしい中華スープ | スープ・レッスン | 有賀薫 | cakes(ケイクス)
    mgkiller
    mgkiller 2017/03/06
    これは良さそう、週末に作ってみようかな。
  • 「大吟醸」「純米酒」「本醸造酒」の差は? 16種類の「日本酒の種類と違い」を解説 | 東京ガス ウチコト

    「大吟醸」「純米酒」「醸造酒」の差をご存知ですか? 日酒ってたくさん種類があって、選ぶのに悩んでしまいますよね。それぞれの違いを知って、より日酒を楽しみたいと思ったことはありませんか? そこで今回は、16種類の日酒の種類を、分かりやすく簡単にご紹介します。 目 次日酒の種類- 特定名称酒の種類【日酒の種類1〜4】純米酒(アルコール添加無し)- 1. 純米大吟醸酒- 2. 純米吟醸酒- 3. 特別純米酒- 4. 純米酒【日酒の種類5〜8】醸造酒(アルコール添加有り)- 5. 大吟醸酒- 6. 吟醸酒- 7. 特別醸造酒- 8. 醸造酒精米歩合って何?【日酒の種類9~10】普通酒(一般酒)(アルコール添加有り)- 9. 普通醸造酒- 10. 増醸酒製品状態や貯蔵期間などで分けた日酒の種類【日酒の種類11〜13】火入れの有無とタイミング- 11. 生貯蔵酒- 12. 生

    「大吟醸」「純米酒」「本醸造酒」の差は? 16種類の「日本酒の種類と違い」を解説 | 東京ガス ウチコト
    mgkiller
    mgkiller 2017/03/06
    分かりやすいね。
  • 「キムラヤ」全店閉鎖へ 久留米の老舗パン店 - 西日本新聞

    「キムラヤ」の屋号で親しまれてきた木村屋の店舗。年末も多くの客でにぎわっていた=29日、福岡県久留米市 写真を見る 福岡県久留米市に社を置き、長く地元に親しまれたパン製造・販売の老舗「木村屋」は29日、来年1月末で全店舗を閉鎖し事業を終了すると、公式フェイスブックで発表した。「経営環境の変化は大変に厳しく、経営体力を勘案した」という。  木村屋は1926(大正15)年創業で91年の歴史を刻む。あんパンを考案した東京の木村屋總(そう)店からのれん分けを受けたとされ、あんパンのほか、メロンパン「まるあじ」や、ハムを挟んだホットドッグが看板商品。地元出身の女優、吉田羊(よう)さんが民放番組で紹介したことでも知られる。  信用調査会社の帝国データバンク福岡支店によると、従業員は200人程度。久留米市に社工場、同市と佐賀県鳥栖市に「キムラヤ」の屋号で小売り5店舗を展開する。原材料の高騰やコンビ

    「キムラヤ」全店閉鎖へ 久留米の老舗パン店 - 西日本新聞
    mgkiller
    mgkiller 2016/12/31
    ええー、キムラヤ無くなるのか…
  • つぶより野菜(野菜ジュース)|【カゴメの通販】カゴメ健康直送便

    ※「つぶより野菜15お試しセット」をお申込みのお客様には、後日、健康直送便より簡単なアンケートなどをお電話でおうかがいさせていただく場合がございます。 ※「つぶより野菜15お試しセット」のご購入は、初回ご購入の方、1世帯1セット1回限りとさせていただきます。 ※2021年12月現在、主に使用する可能性のある品種、産地、収穫時期を記載しています。 ※季節によって、最適な原料を組み合わせて使用しています。 ※掲載している農家さんは、多くの農家さんを代表してご登場いただいています。(2017年取材) ※2021年12月現在、主に使用する可能性のある品種、産地、収穫時期を記載しています。 ※季節によって、最適な原料を組み合わせて使用しています。 ※掲載している農家さんは、多くの農家さんを代表してご登場いただいています。(2017年取材) カゴメ独自のフレッシュスクイーズ製法を採用。熱をかけずに

    mgkiller
    mgkiller 2016/08/12
    後で注文してみよう。
  • ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈

    ミスタードーナツ(ミスド)が凋落の一途をたどっています。 今春、クリスピー・クリーム・ドーナツ(クリスピー)が相次いで閉店したことが話題になりました。クリスピーは行列ができるドーナツ店として一時もてはやされていました。しかし、2015年11月時点では全国に64店舗を展開していましたが、稿執筆時点では47店舗にまで激減しています。 クリスピーの経営状態は良好ではないと考えられますが、これはミスドにとっても対岸の火事ではありません。ミスドの経営状態も危機的状況だからです。 ミスドを運営するダスキンの17年3月期第1四半期の連結決算は、売上高が前年同期比1.0%減、業の儲けを示す営業利益が61.6%減と減収減益になりました。ミスドを主体としたフードグループが深刻で、売上高が4.3%減、営業利益が4億円の赤字(前年同期は6700万円の赤字)です。 ミスドの不振は一時的なものではありません。国内

    ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈
    mgkiller
    mgkiller 2016/08/04
    偏った商材しか無い外食店舗に対してビュッフェ戦略が正しいとか書いてる時点でコンサル?のインチキ感満載。阿呆か。
  • 「やきまる」に 「カセットガスの魔術師」イワタニの執念を見た! 「無煙焼肉」を実現する特許出願中の新構造とは? | GetNavi web ゲットナビ

    「やきまる」に 「カセットガスの魔術師」イワタニの執念を見た! 「無煙焼肉」を実現する特許出願中の新構造とは? 欲が落ちる夏こそ、スタミナのつく肉をしっかりべたいもの。しかし、おいしい肉は脂が多いという問題点も抱えています。肉の脂は高温時に大量の煙を排出するため、焼肉をすると部屋中が煙だらけになることも。煙でいぶされた室内は、匂いが数日間とれないのもイヤですよね。焼肉はしたいが煙はイヤだ、そんなジレンマを解消すべく登場したのが、「カセットガス・スモークレス焼肉グリル 『やきまる』 CB-SLG-1」(以下、やきまる)です。発表したのは、カセットガスやガスコンロでおなじみのイワタニ(岩谷産業)。同製品の発売日は8月29日で、実売予想価格は6990円です。 【関連記事】 格派の焼き鳥も楽しめる! 「カセットガスの求道者」 イワタニが提案するおいしいコンロたち ↑ガスコンロに鉄板が一体化し

    「やきまる」に 「カセットガスの魔術師」イワタニの執念を見た! 「無煙焼肉」を実現する特許出願中の新構造とは? | GetNavi web ゲットナビ
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mgkiller
    mgkiller 2016/07/19
    企画屋が「1万人規模で集まるイベント」を甘く見すぎてるってのがポイント。イベントは会議室で出来る物→100人規模で出来る屋内物→1000人規模の野外イベント→それ以上 で壁があるんだよ。
  • 【九州トップ10店】ラーメン総選挙ランクイン店舗を一挙紹介!今も輝き続ける人気店はここだ!

    でも1、2を争うラーメン大国・九州で「FBS主催 ラーメン総選挙」が行われました。そこで2009年にランクインしたラーメンの中から、TOP10をご紹介します。少し古いデータですが、今も輝き続ける魅力的なお店がいっぱいです!

    【九州トップ10店】ラーメン総選挙ランクイン店舗を一挙紹介!今も輝き続ける人気店はここだ!
    mgkiller
    mgkiller 2016/07/12
    偏り過ぎ。TOP10で文龍が入ってるのはどうかと思う。わりと好きだけどさ/麺劇場玄瑛は美味いけど高いよ(1番上のラーメンが1200円以上)/これなら出水のぶんちゃんラーメンを入れろよー、あと「ラーメンみそや」な。
  • 我が家のインドカレー

    スパイスからカレー作ろうと思うと 何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。 それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。 だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。 用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。 「クミン(ホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー」 これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫。 (まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね) ベーシックなスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、 都内なら御徒町とかのスパイス問屋(大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。 で、他の材料。玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト。 これ

    我が家のインドカレー
    mgkiller
    mgkiller 2016/06/17
    こういうシンプル系も美味しいよねー。
  • 彼氏がお肉を焼いてくれる

    焼き肉がすきだ とくに自分でお肉を育てるのがすきだ 家族で焼き肉に行く時には 網の上にそれぞれのテリトリーがあり、 お互いのお肉にさわらないのがルール 赤みを少しばかり残すように 一枚一枚丁寧に焼くのがおいしい 家族以外の人と焼き肉に行くと、 それぞれにちがうお肉の焼き方があることがわかる お肉をどう焼くかということには、 価値観のちがいまでとは言わないが なんとも、人間の根っこにかかわる何かを感じる そんなふうに焼き肉に対して あーだこーだ思っていたが 最近、彼氏にお肉を焼いてもらうことが多くなったきた お肉の焼き具合が絶妙なのか 次のお肉を網にのせるタイミングがよいのか 細かいことはよくわからないのだけど 彼氏に焼いてもらうお肉は、なんだがおいしい 彼氏がお肉を焼いてくれるのがうれしいので お肉を焼いている姿を動画に撮る 真剣に肉の焼き具合を見ているところがいい 焼けるとにこにこして小

    彼氏がお肉を焼いてくれる
    mgkiller
    mgkiller 2016/06/16
    肉を焼いて貰い胸を焦がす、まさに”胸熱”である。
  • チリのサケ養殖について調べてみた - 最終防衛ライン3

    ハフィントンポストの 日のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人がべない理由 | 菊池木乃実 では、サケの餌、殺虫剤、抗生物質による汚染の点からチリで養殖されたサケを地元民はべないと書かれています。 これに対して、水産商社を名乗る人が チリでサーモンは大人気の高級魚!サーモン記事のここがデマだ! - サーモンガレッジ! において、サケが養殖しやすい魚であることから反論しています。両者は微妙にかみ合っていないように感じられます。 ハフィントンポストは伝聞や地元民を使って自分の意見を書いている点が信用に値しないなと。一方で、水産商社の方も地元の養殖業者の声という点で信用度はどっちもどっちかなと。 パタゴニアの人がサーモンをべない理由は、環境汚染云々よりも地域的なものや価格的なものじゃないかなと。アルゼンチンとの国境近いパタゴニアとサケの養殖が行われているチリの西海岸では文化も魚介

    チリのサケ養殖について調べてみた - 最終防衛ライン3
  • Amazon.co.jp: EcoSouLife (エコソーライフ) お弁当箱 HU13-113 On the Go Box ランチボックス: スポーツ用品

  • オムライスが好き - Hagex-day info

    どこのお店なんだろう? ・何を書いても構いませんので@生活板 19 83 :名無しさん@おーぷん:2016/02/06(土)11:10:13 ID:4v8 オムライスが死ぬほど大好きなんだけど 出先でべる度に思い出すことがある 東京でおいしいと有名な店行くために綿密に計画練って 仕事で近くに寄った時に絶対べようと決意してた 最寄り駅で一番近い出口から出てすぐの交差点で、信号を渡る修学旅行中らしい中学生グループがいて お腹空いたー何べようーと話していた JCの先を早足で歩き、迷うことなく店に入った私を見て え…?あそこお店…?とざわざわする声が後ろから聞こえた 私も全く同じことを考えた、外観は決して派手ではなくレトロな純喫茶の雰囲気 事前に店の外観もチェックしていなければ入るのを躊躇っていただろう 私が席に案内されてすぐ、JCも案内されて奥の席に入っていった え…大丈夫だよねここ…?で

    オムライスが好き - Hagex-day info
    mgkiller
    mgkiller 2016/02/12
    たぶん丸の内のあそこだと思うんだけど、値段が高いからJCってところがハマらないんだよな。フェイクかな。
  • Makuake|プロが厳選!福島の酒造が選ぶ日本酒×おつまみを、月イチで自宅にお届け!|Makuake(マクアケ)

    fukunomoにご支援頂きました皆様、誠にありがとうございました。 第一回目のお酒とおつまみのパッケージ(5000円コース以上)は3/25に発送い... 日酒に詳しい人もそうでない人も、新しいお酒とおつまみとの美味しさに出逢えるプロジェクトです。 福島は全国日酒鑑評会受賞数1位を誇る、日一の酒どころです。 その福島から毎月酒蔵を選び、その酒蔵がセレクトする自慢のお酒とおつまみをセットでお届けします。 飲みやすく高い品質でありながらも個性豊かなお酒とフードのマリアージュを、ぜひ毎月お楽しみください。 福島県は全国日酒鑑評会金賞受賞数がトップの酒どころです。最近は海外の賞を受賞する蔵もあり、日の国内外ともに日酒の名産地として高い評価を受けています。 県内にある酒蔵数は60を超え、日で3番目に酒蔵が多い県です!各酒蔵は個性がありながら質が良く飲みやすいお酒を醸造しています。福島県

    Makuake|プロが厳選!福島の酒造が選ぶ日本酒×おつまみを、月イチで自宅にお届け!|Makuake(マクアケ)
    mgkiller
    mgkiller 2016/01/27
    これは良い。酒だけなら母が福島なので手に入るんだけどお摘まみとのセットは相当にイケるな。
  • 競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ:ノッている会社は、ここまでやっている!(1/7 ページ) どんなビジネスも競争は熾烈(しれつ)を極めているが、この20年ほどで、これほどまでに環境が激変した業界はないのではないか。そんなふうに思えるのが、コーヒー業界だ。 ファミリーレストランはじめ、コーヒーを飲める店は大きく拡大した。ファストフード店も次々に格安コーヒーを展開。さらにスターバックスコーヒーなど海外の新しいカルチャーもやってきた。100円で飲めるコンビニコーヒーの爆発的なヒット。そして、サードウェーブと呼ばれるハイクオリティコーヒーのブーム……。 だが、これだけの変化の荒波に揉(も)まれながら、相変わらず、どの店舗も混んでいるコーヒー店がある。ドトールコーヒーショップだ。個人的な印象としては、1990年代後半の外資系コーヒーチェーンの上陸で、さぞや影響をくらったに違

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ
  • 勝手に混ぜる女 - Hagex-day info

    ええええ ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11 199 :名無しさん@おーぷん:2016/01/16(土)18:56:27 ID:Ur5 同僚が産休に入り、産休代理の臨時バイトの子(20代女性)が一人加わった 先日、私と二人で出先に向かった帰り、蕎麦屋で簡単に事することになった 私は月見そば、彼女は天ぷらうどんを注文し、先に運ばれてきたのは月見そば 彼女は店員さんから月見そばを受け取って私の前に置いてくれようとしたんだけど その前に何故か箸を手に取り、何するんだと思ったら卵を箸で潰してかき混ぜた その後、笑顔で「はい、どうぞ!」 びっくりして「何?何?」と聞いたら彼女はキョトン状態 話を聞いたところ、彼女は家族や友達が月見系のものをべる時 いつも親切心でかき混ぜてあげていたから私にも親切のつもりでしたんだそう 月見系だけでなく例えばパスタとかもたっぷり混ぜてソース絡めてあげ

    勝手に混ぜる女 - Hagex-day info
    mgkiller
    mgkiller 2016/01/19
    これ俺ならやられた瞬間にぶん殴ってるな…
  • 飲食店開業や経営のご相談は飲食店コンサルティングのコロンブスのたまご

    新着情報&トピックスWhat's New & Topics 2023.12.11年末年始の休業のお知らせ 2023.08.30Instagramはじめました!! 2023.08.07夏季休業期間のお知らせ 2023.04.24GW休業期間のお知らせ 2022.12.19臨時休業のお知らせ 2022.12.19年末年始の休業のお知らせ More

    mgkiller
    mgkiller 2016/01/13
    Audible3ヶ月無料体験中なのでここの創業者が書いた本を聴いたが、こういうコンサル系の場合(書かないけど)成功例じゃ無くていくつ失敗したかを知りたいんだよね。それで善し悪しの傾向は大体掴める。
  • オッス!オラ喪女!

    オラスゲェことに気がついちまったんだ!体重90.7kg!身長158cm! 現実を見ることが怖かったんで丸1年体重計乗ってなかったんだけど、いよいよ計っちまったぞ!! どうやったらやせられっかなあ。メシを腹十二分目まで毎回っちまうからいけねえんだろうなあ。 こないだ一日で何キロカロリー摂ってるか計算したら、軽く3,000キロカロリー超えててびびったぞ! オラもそろそろデブをこじらせて死ぬのがこええお年頃だ。いっちょ(ダイエットを)やってみっか!! 悟空風にやることでもなかった気がする。あと私悟空のことあんまりよく知らない。 なんだろ、とにかくべなきゃやせるんかな?

    オッス!オラ喪女!
    mgkiller
    mgkiller 2016/01/11
    俺も104kg→78kgまではやった事有るから真面目に。経験則からすると食べないより動く方が大事なので、食事1日1品だけ減らしつつ少しの距離からで良いので歩きだせ。最終的に当時は朝晩8km計1日16km歩けるようになったよ。