タグ

政治と日本的なるものに関するmekurayanagiのブックマーク (8)

  • 政府「特定技能2号」拡大検討 在留期限なし

    政府は人手不足に対応するため、外国人労働者の在留資格を緩和する方向で検討に入った。事実上、在留期限がなく、家族帯同も認められる在留資格「特定技能2号」について、現在の建設と造船・舶用工業の2業種だけでなく、人材確保が困難な農業や宿泊業、飲料品製造業、外業などにも拡大する考えだ。関係省庁と調整し、来春の正式決定を目指す。 特定技能は外国人労働者の受け入れ拡大を目的に平成31年4月に新設された。人手不足が顕著な介護や建設、農業など14業種を対象とし、技能水準や日語能力などによって「1号」と「2号」に分類した。 「1号」は「相当程度の知識または経験を必要とする技能」が求められる。在留期間は最長5年で、基的に家族の帯同は認めない。一方、「2号」は「熟練した技能」を持つ外国人労働者が対象で、定められた期間ごとの更新は必要になるが、在留期間の上限はない。家族(配偶者と子供)の帯同も可能だ。 松

    政府「特定技能2号」拡大検討 在留期限なし
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2021/12/10
    確かにホテルに行ってセックスもした、けれどコンドームはつけていたから不倫じゃない、みたいな言い訳を許し続ける有権者。
  • 「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意 | 文春オンライン

    「人と人の接触を8割減らさないと、日で約42万人が新型コロナウイルスで死亡する」。 4月15日の記者会見で、そう試算を発表した厚生労働省クラスター対策班に所属する西浦博・北海道大学教授(43)。今や「8割おじさん」と言われ、ネットでも有名人となった西浦教授の“42万人死亡試算”に対しては批判の声もあがっている。西浦教授が「週刊文春」の取材に応じ、会見で公表した真意について明かした。 「何も対策をしなかったら、流行してこれくらいの規模の死亡者が出るという危機が目前に迫っていると、政権に腹を括ってもらうのが狙いでした。政府や厚労省の中では慎重な意見があり、厚労省の対策班としては公表できませんでした。そこで葛藤もありましたが、科学的な使命感を強く感じ、私自身が専門家個人として発表しなければならないと感じたのです。アメリカやイギリスなどでは、私と同じ研究をしている人たちは国と一緒に推計を公表して

    「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意 | 文春オンライン
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2020/04/23
    “アメリカやイギリスなどでは、私と同じ研究をしている人たちは国と一緒に推計を公表して、その上でリスクを認識して対策を決めています。”
  • 安倍内閣支持率40%、不支持は43% | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    安倍内閣支持率40%、不支持は43% | 共同通信
  • 「ViVi」が自民党とコラボした理由は? 講談社が説明「政治的な背景や意図はまったくない」

    「ViVi」は6月10日、公式Twitterで「みんなはどんな世の中にしたい?」と投稿。「#自民党2019」「#メッセージTシャツプレゼント」の2つのハッシュタグをつけて自分の気持ちをつけて投稿するキャンペーンを発表した。

    「ViVi」が自民党とコラボした理由は? 講談社が説明「政治的な背景や意図はまったくない」
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/06/11
    戦前の神道非宗教説を超えた令和の自民党非政党説。
  • 新聞記者 会食で民主党はケチで割り勘だが自民は個室で無料

    都内の高級レストランなどで開かれる新聞・テレビ各社の幹部が安倍晋三首相を囲む「オフレコ懇談会(オフ懇)」。オフ懇の会費は、1人1万円はくだらないが、首相との懇談会費用は官房機密費か、時に首相の事務所から支出されることもあるという。 官房機密費は国民の税金を原資とし、領収書も使途の公開も不要の秘密経費だ。安倍氏は、大メディアの首脳や幹部記者とこまめに会を重ねており、それら費用の多くも機密費からの支出と推測される。 大手紙のベテラン政治記者はこんな言い方をする。 「民主党政権はケチだったけど、安倍自民に政権交代して雰囲気が変わった。与党議員側から事の誘いがかかるときはだいたい高級料理店の個室。もちろん支払いは向こう持ち。民主党政権時は割り勘も多かったから“情”の移り方も違う」 カネで籠絡する自民党の伝統芸であるが、こんなに簡単にエサにいつく記者たちの、なんと心の貧しいことか。 ※週刊ポ

    新聞記者 会食で民主党はケチで割り勘だが自民は個室で無料
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/11/05
    こうやって日本の政治記者は「政治家の釜のメシを食って」育ちます。
  • 社会保障制度改革 新たな有識者会議発足へ NHKニュース

    政府は、社会保障制度改革の取り組み状況を検証したうえで、中長期的な課題を議論してもらうための有識者会議を今週にも発足させることになり、議長には、慶応義塾の塾長の清家篤氏が就任する見込みです。 社会保障制度改革を巡って、政府は去年8月に取りまとめられた社会保障制度改革国民会議の報告書で示された方向性を踏まえて、医療、介護、年金といった各分野での制度改正などの取り組みを進めています。 こうしたなか、政府は、改革の取り組み状況を検証したうえで、中長期的な課題を議論してもらうための有識者会議「社会保障制度改革推進会議」を今週にも発足させることになりました。 委員には、慶応義塾の塾長の清家篤氏、学習院大学経済学部長の遠藤久夫氏、慶応義塾大学教授の土居丈朗氏など、社会保障や財政の専門家ら11人が内定しました。11人のうち8人は、議論の継続性を重視するため、国民会議の委員から選ばれていて、新しい会議の議

    社会保障制度改革 新たな有識者会議発足へ NHKニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/06/05
    有識者主権。
  • 『大雪災害のなか安倍首相が赤坂の天ぷら「楽亭」で会食してるとざわつく : 市況かぶ全力2階建』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大雪災害のなか安倍首相が赤坂の天ぷら「楽亭」で会食してるとざわつく : 市況かぶ全力2階建』へのコメント
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/02/17
    「自分の振る舞いが部下のパフォーマンスや受け手にどう影響するか」考えるというリーダーの基本的な資質を求めない珍しい国なんだな日本は。安倍の国会でのガキのような振る舞いを認めてるんだから当たり前か。
  • なぜ自民党に“先祖帰り”してしまったのか元民主党政策秘書が語る生活保護改革への危機感

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 年

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/01/11
    学校的正論が嫌いで脱原発のコストにはシビアなのに原発立地の経済効果に騙されるロスジェネ…「リアリストの俺かっこいい」と思ってるただのバカじゃん。福祉問題が大本の雇用とリンクされない現状その通りだと思う
  • 1