あのイヤホンマイクつかった、携帯を耳に当てない通話な。ハンズフリー通話ともいうらしい。 あのハンズフリー通話の外での使用、やめてほしい。 スマホを耳にあてていれば「アー電話してんだな」ってわかるけど、スマホ表に出さないで、イヤホンマイクで通話してるやつはこわい。 特に話し始めとか、ひとりごと?こっちに話しかけてんの?とぎょっとする。不審者かと。 やたら声でかい奴が多いのも気になる。 耳に当ててたら声の調子とか大きさとかに特徴あるけど、ハンズフリーはぼそぼそじゃなくて、怒鳴ってる調子のやつも少なくない。 マイクに届くようにってんだろうけど、普通の会話以上に声でかいのは正直うっとうしい。 外国人はイヤホンマイクの電話をしてる人多いけど、外国人だと、言葉がわからないストレスもあって。もうほんと、やめてくれってなる。 いや、その外国人に否がないのはわかるけど。せめて声を小さくしてくれ。 夜にイヤホ
![携帯を耳に当てない通話はぶっちゃけ気持ち悪い](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b1638cdb5807a4788e4ba3c1109a984166e095fc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fanond.hatelabo.jp%2Fimages%2Fog-image-1500.gif)