タグ

ビジネスモデルに関するmedihenのブックマーク (16)

  • 「インターネット界のバンクシー」と呼ばれるMSCHFの凄さとは!?|Off Topic - オフトピック

    自己紹介こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。これまで日のVCで米国を拠点にキャピタリストとして働いてきて、現在は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。まだ購読されてない方はチェックしてみてください。 新しい記事は、Substackのニュースレターで公開しています。 はじめに MSCHFという会社を知っているだろうか?エアマックスをリメイクして聖水が入った「キリストの(Jesus Shoes)」を作ったり、現代美術家のダミアン・ハーストの作品を大胆にも切り取ってパーツで販売したり、そして最近ではナイキ、アディダス、Supreme、Off Whiteなど含む10社のブランドをコラボしたTシャツなどがSNSで注目を浴びていた。 引用:Business Insider M

    「インターネット界のバンクシー」と呼ばれるMSCHFの凄さとは!?|Off Topic - オフトピック
    medihen
    medihen 2021/07/16
    マーケティングであり、文化現象としてのカルトであり、風刺であり、いたずらであり……というZ世代のインターネットカルチャーを体現する企業MSCHFの製品事例を10件以上紹介。読んでるだけで楽しかった。
  • なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか? | Coral Capital

    配車サービスとしてのUber Japanは、なぜ日市場で立ち上げに失敗したのでしょうか? 2014年3月にアプリによる配車サービスをスタートしたUberですが、あれから7年。今や東京でUberといえば、フードデリバリーのUber Eatsを指すようになっているのではないでしょうか。 日でのUber失敗の原因は、いろいろな説明があり得ますが、この問いに対する答えには、今の日のスタートアップ・エコシステムにおける重要なテーマが潜んでいるのではないかと思います。 「日では」法律を破ってはいけない 長く日に住むアメリカ人連続起業家の友人、Tim Romero氏がホストするポッドキャスト「Disrupting Japan」で、かつてこのテーマを扱ったことがあります。日社会のあり方やUber海外展開失敗の事例国の1つの説明として、ポッドキャストの内容をTim人が書き起こした記事は、英語

    なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか? | Coral Capital
    medihen
    medihen 2021/04/23
    『未来を実装する』(英治出版)という本が面白そうだ。
  • 成長鈍化のネットフリックス、てこ入れは「広告付きプラン」が有望 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ネットフリックスはこのところ、米国で契約者数の伸びが鈍っている。視聴料の引き上げが響いたほか、ディズニーの「Disney+」やアップルの「アップルTV+」の参入により、動画配信サービスの競争が激しくなっているためだ。 2020年にはさらにAT&Tの「HBO Max」、コムキャストの「Peacock」もサービスを始めるため、ネットフリックスは一段の逆風にさらされるとみられる。 コンテンツに巨額の投資をし、債務も拡大していることを踏まえると、ネットフリックスは契約者数の伸びの鈍化、あるいはその減少を座視するわけにはいかないだろう。そのてこ入れと収益の向上のためには、従来のプランより安価な広告付きプランを追加することを提案したい。 根拠は、ネットフリックスの主要なライバルで、既に広告付きプランを導入しているHuluが、その有効性を示していることだ。 Huluによると、同社の広告収入は17年の約1

    成長鈍化のネットフリックス、てこ入れは「広告付きプラン」が有望 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    medihen
    medihen 2020/01/07
    "根拠は、ネットフリックスの主要なライバルで、既に広告付きプランを導入しているHuluが、その有効性を示していることだ"
  • 「メディアビジネスは今すぐやめましょう」

    KOMUGIの「相談する」コーナーには、毎日のように、さまざまなプロダクト(サービス・製品・企画)が持ち込まれます。新規開発の案件が多くほとんど記事には書けないのですが、とても勉強になっています。「耳学問(他人から聞きかじった知識)」をモットーにする私にとっては大変にありがたいことです。 そのなかで、もっとも多いのが「メディアビジネス」のご相談です。私自身がメディア業界に所属しているからなのでしょうか。「どうしたらメディアやコンテンツを収益化(マネタイズ)できるか?」と聞かれます。 メディアビジネスの収益源は基的に2つしかありません。読者や視聴者から直接的におカネをいただく「購読料」と、商品を宣伝したい広告主から間接的におカネをいただく「広告」です。 電波メディアの延長である「動画メディア」と、紙メディアの延長でありテキストと写真/図版が主体の「Webメディア」では、メディアビジネスの性

    「メディアビジネスは今すぐやめましょう」
    medihen
    medihen 2018/01/10
    "「行動モデル」とは、ユーザーに対して特定の行動を促すことで「プロダクト(サービス/製品)」を消費させ、その「提供者になって/提供者側から」おカネを得る仕組みです"
  • ロボットアニメ居酒屋「ロボ基地」 養老乃瀧がIP活用挑戦

    居酒屋チェーンを展開する養老乃瀧は11月1日、新業態「映像居酒屋 ロボ基地」1号店を東京・池袋にオープンする。「機動戦士ガンダム」「超時空要塞マクロス」「伝説巨神イデオン」など18作品のロボットアニメにちなんだメニューなどが楽しめる居酒屋で、コンセプトは「大人の秘密基地」だ。 バンプレスト、レッグス、バンダイナムコライツマーケティングとの共同の取り組み。懐かしのロボットアニメにちなんだオリジナルメニューや、オリジナルグッズ販売のほか、バンダイナムコライツマーケティングの配信サービス「BANDAI CHANNEL TOUCH」を利用してロボットアニメの視聴もできる。 「養老乃瀧」「一軒め酒場」「だんまや水産」「バラエティ厨房」の4業態を展開している養老乃瀧グループ。「映像居酒屋ロボ基地」のプロジェクトは、パンプレストとレッグスからの声掛けでスタートしたという。 「外産業は現時点で全国67万

    ロボットアニメ居酒屋「ロボ基地」 養老乃瀧がIP活用挑戦
    medihen
    medihen 2017/11/01
    "人口ボリュームの大きい団塊ジュニア周辺層に対し、アニメとコト消費を掛け算した業態を展開する" "さらに、「IP×外食×物販」をパッケージ化して、今後需要が見込める北米やアジア圏に進出も視野に入れる"
  • フランスの宿泊業界団体代表がAirbnbに対して本当に言いたかったこと

    オレは「民間簡易宿泊施設」には反対派で、「お家に泊まろう」は賛成派。 Airbnbは、ざっと言って「シェア」と「脱法ホテル」の2つがあって、 フランスは「シェア」が主流なので、宿泊関係者の歯切れが悪い。 この辺、混ざって理解してると結構メンドウなので、簡単に。 まずAirbnbとは昔な、カウチサーフィンってのが流行ったんだ。 カウチってのはまあ、寝られるようなソファーのことだと思ってくれ。 貧乏学生がカネない時に、友だちんちに泊めてもらうだろう? あれを組織化してった時代があったんだわ。まだあるけど。 (オッサンなら、ヒッピー版ユースホステルとかで通じるか) 時代は下って、家賃高くなってきた。なんかイベントあるとホテルはすぐ一杯だ。 で、Airbedandbreakfast.com(エアマットと朝)という名前で、サービスを作った。 まんま、簡易マットで寝て朝飯付くぜというサービスな。 民

    フランスの宿泊業界団体代表がAirbnbに対して本当に言いたかったこと
    medihen
    medihen 2016/05/25
    「テロリストが民泊に潜伏していた」となったら、どうなるんだろう。
  • ウーバーをめぐる神話と事実 - 日本経済新聞

    米ウーバーテクノロジーズなどが提供する、自家用車で客を送迎し、対価を受け取るライドシェアサービスに対して、既存のタクシー業界が反発を強めている。今年初めにはパリなどフランスの各都市でウーバーに反発したタクシードライバーがストライキを実施。英BBCによると、スト参加者は幹線道路でモノを燃やすなどして交通を阻害し、20人以上の逮捕者が出たという。日でも今月8日のNHKニュースによると、政府が国家

    ウーバーをめぐる神話と事実 - 日本経済新聞
    medihen
    medihen 2016/03/16
    どうせ都市部でしか成立しないんだから、自治体ごとに可否を決められるようにしたらいいと思う。
  • クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名。働き方革命の未来はどこにある? - GoTheDistance

    元ネタはこちらのTweet。 クラウドワークスは登録数80万人で二十万円以上稼ぐのは111人。ということは0.0138%。ネットでみつける在宅の仕事で生きていくのは甘い考えだよ。と社会の厳しさを教えてくれるデータ。。 pic.twitter.com/KWpHwBVcKy— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) 2016年2月21日 公式資料かどうかを確認すべく、クラウドワークスさんの決算説明資料のWebページをチェック、当該Tweetで掲載されている画像の資料は、 2016年9月期 第1四半期決算説明資料(PDF)に掲載されているもので、公式の見解ということになります。 働き方はやっぱり正社員がNo.1 正社員という雇用形態が崩壊に向かい非正規雇用者が増えている中で、正社員でないと社会的信用や経済基盤等が損なわれてしまう。雇用にも限界があるわけだから、「個

    クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名。働き方革命の未来はどこにある? - GoTheDistance
    medihen
    medihen 2016/02/25
    「良い発注者」を見出す/育てる仕組みが必要だよね。
  • 東京ガスが電力料金を発表、ガスとセットで年間3000円割引

    東京ガスは12月24日、2016年4 月の低圧電力の販売開始を控え、総合エネルギーに関するサービスプラン「ずっともプラン」を発表した。同プランは、ガスに加え、電気やインターネット・サービスを組み合わせることが可能。

    東京ガスが電力料金を発表、ガスとセットで年間3000円割引
    medihen
    medihen 2015/12/25
    "東京ガスのガスを契約していて、電気の年間使用量が4700kWhの顧客が東京ガスの電気契約を申し込んだ場合、年間約4~5000円得するという"
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    medihen
    medihen 2015/06/18
    “ウーバーよろしく市民の安価な労働力を利用することで、競争原理を持ち込み、フェデックスやUPSからディスカウントを引き出すのがアマゾンの狙いだと思います”
  • http://jp.startup-dating.com/2013/09/private-coach-cytajp-annouced-their-big-partnership

    http://jp.startup-dating.com/2013/09/private-coach-cytajp-annouced-their-big-partnership
    medihen
    medihen 2013/09/06
    ”プライベートコーチの「Cyta.jp」を運営するコーチユナイテッドは9月6日、クックパッドが同社を100%子会社化すると発表した。”
  • スマホ決済の「スクウェア」がはじめた小規模店舗ネットワークの秘めた破壊力

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 スクウェア(Square)が、アメリカで「スクウェア・マーケット」をスタートさせた。 さる5月に日にも上陸したスクウェアは、スマートフォンやタブレットをクレジットカード決済に利用できるというサービスである。アメリカでは3年前からスタートし、今では個人商店、ファーマーズ・マーケットなどいろいろな場所で小さな四角いリーダーが活躍しているのを目にするようになった。同社へ投

    スマホ決済の「スクウェア」がはじめた小規模店舗ネットワークの秘めた破壊力
  • もりぞお 世界で生きる研究所

    もりぞお 世界で生きる研究所
  • 「本を読んでくれたらお金を払います」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "I'll Pay You to Read My Book" の日語訳である。 を読んでくれたらお金を払います  I'll Pay You to Read My Book 今では誰も、ノンフィクションの大きいを読まなくなった。そんな時間のある人はいないのだ。大いに苦労して、みんなにノンフィクションの大冊を買ってもらったとしても、たいていの人はそのを読まない。家に持って帰ったとたんに、「あとで読む」の棚に置かれるだけだ。あるいは、電子書籍リーダーの「受信箱」にたまっていく。私には、わかっている。購入されたがどれほど読まれていないか、著者である私はよく知っている。みんながを買ってくれるのはありがたいことだが、購入した(または、借りた)が読まれていないとすれば、

    「本を読んでくれたらお金を払います」
  • 「超高速取引」禁止のシナリオライター 100分の3秒をめぐる新旧取引所の暗闘 | JBpress (ジェイビープレス)

    100分の1秒を争う男子100メートル走で、ジャマイカのウサイン・ボルト選手が自身の持つ世界記録を一挙に10分の1秒以上縮めて世界中の話題をさらった。片や、ウォール街をにぎわしているのは、「100分の3秒」をめぐる新旧取引所の暗闘だ。 火種となったのは「フラッシュトレード(超高速取引)」と呼ばれる電子取引。3年前に格的に導入されて以来、ほとんど問題視されていなかった取引手法が、この夏、忽然と悪者として俎上に載せられた。 「チラ見せ」サービスで客寄せ 株式の現物取引をめぐる米国のプラットフォームは、ニューヨーク証券取引所(NYSE)を筆頭に、ハイテク銘柄を中心に扱うナスダック市場、地方取引所、ネットワーク上で売買を成立させるだけの準取引所などが乱立している。 取引の場が増えれば、同一銘柄の株価に差が生じやすく、公正取引の維持が困難になる。このため、米証券取引委員会(SEC)は「ナショナル・

    「超高速取引」禁止のシナリオライター 100分の3秒をめぐる新旧取引所の暗闘 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「地味で安いからこそ儲かる」。危機下で稼ぐ不動産会社:日経ビジネスオンライン

    金融危機以降、不動産業界には猛烈な逆風が吹き付けている。だが、アゲンストの中、安定的に利益を出している不動産ベンチャーがあった。それは、大証ヘラクレスに上場しているスター・マイカ。売上高140億円、営業利益で16億円(2008年11月期)ほどの新興企業に過ぎないが、2009年11月期の第1四半期には2億5100万円の営業利益を確保。通期でも17億円の営業利益を見込む。経営破綻や営業赤字に転落する企業が相次ぐ中、スター・マイカの堅実性は一際目を引く。 入居者がいる中古マンションを取得し、賃貸人がいる間は大家として賃料収入を得る一方、退居後は中古マンションとして中古市場で販売していく――。これがスター・マイカのビジネスモデルである。こう書くと、単純なビジネスモデルに聞こえるが、なかなかどうして他社には真似ができない。なぜ逆風下でも安定的な利益を出しているのか。なぜ競合他社に真似ができないのか。

    「地味で安いからこそ儲かる」。危機下で稼ぐ不動産会社:日経ビジネスオンライン
  • 1