タグ

作画に関するmdoyのブックマーク (41)

  • 作画MADから作画GIFへ? - 幻視球ノート

    最近、海外の作画オタクの間で、作画的に目を引くカットやシークエンスを、GIFアニメ化する動きが活発だ。 海外作画オタク専用の画像保管庫(※敢えてリンクはしませんが)に「作画GIF」が投稿され始めたのが2013年8月頃。 それ以前にも、アニメファンのTumblrでアニメ映像から切り出したGIFアニメを目にすることはあったが、それはCOOLな映像のスクラップであって、必ずしもアニメーターに注目したものという感じではなかった。 あるいは、サイトを持つアニメーターがポートフォリオとしてGIFアニメを提供するケースや、アニメーターのファンサイトがGIFアニメを参考程度に掲載するケースもあった。 が、今回の場合は、趣味趣向もバラバラな作画オタク達が一斉にアニメーター仕事を格納するGIFファイルを作り出した、という点で面白い流れだと思う。 しかもただ作るだけでなく、すべての作画GIFはアニメーターの名

    作画MADから作画GIFへ? - 幻視球ノート
  • あいうら蟹ナイト備忘録 - まっつねのアニメとか作画とか

    あいうら蟹ナイトいって参りました、有給使ってw そんなわけで、せっかくなので忘れないように備忘録を残しておく。 ・細居さんがアニメーターとして素晴らしいのは質の高さだけでなく、物量面の多さもあるということ ・4話の先生のジャンプはコンテで想定した以上のものを細居さんが入れてきた。 ・小木曽さんの特徴はリアリティ。膝裏は特にそれが顕著。 ・細居さんが大胆な作画をするのに対して、小木曽さんは繊細。 ・菊池さんの線には自信がある。 ・原画は元々3人(細居・小木曽・菊池)でやりたいと思っていた。 ・3話までは時間を掛けて作ったが、その後は怒涛のスケジュールに ・監督「簡単なコンテ」→全然簡単じゃない ・元々は劇場作品(ねら学)の後だから、軽い作りにしようという話だった→全然軽くない ・とにかくレイアウトの難易度の高い作品。レイアウトがむずかしいと、それで動かすのは何倍もむずかしくなる。 ・基が3

    あいうら蟹ナイト備忘録 - まっつねのアニメとか作画とか
  • 2012作画MADまとめ - WebLab.ota

    あけましておめでとうございます。 今年も良いアニメに出会えますように。 2012 Sakuga AMV Vol 16 2012 Sakuga AMV Vol 14 2012 Sakuga AMV Vol 13 2012 Sakuga AMV Vol 12 2012 Sakuga AMV Vol 11 2012 Sakuga AMV Vol 10 2012 Sakuga AMV Vol 9 2012 Sakuga AMV Vol 8 2012 Sakuga AMV Vol 6 2012 Sakuga AMV Vol 5 2012 Sakuga AMV Vol 4 2012 Sakuga AMV Vol 3 2012 Sakuga AMV Vol 1

    2012作画MADまとめ - WebLab.ota
  • たまこまーけっと3話に見る、小川太一コンテ演出の星川孝文っぽさ - まっつねのアニメとか作画とか

    たまこまは俺にとっては1話ごとに見所が異なる変わったアニメである。 1話はなんと言ってもアバンの作画。かつての作画オタクの血が久々に滾った。 2話は脚。吉田玲子さんがけいおんではあまり見せなかった、 「サトジュンっぽさ」「どれみっぽさ」を全面に出してきた。 そして3話はなんと言っても小川太一さんのコンテ演出・レイアウトの素晴らしさだ。 小川太一さんは俺にとっては中二病の時に見てビビッと来てからの このたまこま3話。 とにかくレイアウトが俺のツボだ。 理屈ではなく感覚的に心地の良いレイアウトだ。 そんな風に思って友人と話してたいたら 「そりゃそうでしょ。だって小川さんって完全に星川系じゃん!」 って言われて、 なるほど、間違いないな、と。 どこらへんが星川孝文的か。 一番簡単な部分を書いておこうと思う。 まず、シンプルな横位置・縦位置のレイアウトを基としている点だ。 例えばこれや これ

    たまこまーけっと3話に見る、小川太一コンテ演出の星川孝文っぽさ - まっつねのアニメとか作画とか
  • ラブライブ!第6話感想。とうとうCGとセル画の越えられない壁を越えてきた! - はげあたま.org

    ラブライブ!の歴史はPVアニメの歴史であり、それはセル画とCGの壁をいかに越えるかの歴史である。ラブライブ!のライブシーンを他のダンスCGアニメや、アイマスアニメと比べてアレだという論調も見るが、根的にお門違いなのだ。設定しているゴールが全く別物なので、比べている奴がアホである。 まずは2010年8月の1stシングル『僕らのLIVE 君とのLIFE』から行こう。 この頃のCGは予算が無く、かなりテスト的側面が大きかったのだろう。 使っているカットも少なく、全体カットばかりである。作画としても、肌のグラデーションもなく、輪郭も不自然で、いかにもCGなのが一目でわかる。 そこから1年後。2011月8月の3rdシングル『夏色えがおで1,2,Jump!』では、少し進歩が見られた。 カットの切り替わり直後に一瞬だけセル画の真姫を混ぜて、カメラが一気に引くのに合わせてCGに移り変わるという見せ方をし

    ラブライブ!第6話感想。とうとうCGとセル画の越えられない壁を越えてきた! - はげあたま.org
  • 僕は友達が少ないNEXTで魅せる高品有桂さんの作画修正

    高品有桂さんの凛とした作画修正 今週で終わってしまった僕は友達が少ないNEXT。 はがない2期の見所の一つといえば 前期では衣装デザインだった高品有桂さんが 今シリーズから、総作画監督として加わったことだろう。 織田信奈の野望で大ブレイクした高品さんの絵の魅力は留まるところをしらない。 最終話では理科の作画に対する修正がすごくよかった。 ぷにっとしたほっぺたのラインが、可愛らしい。 高品さんの修正が入ると、理科が凛とした美しさと艶を兼ね備えた存在のようにもみえる。 はがない2期は、理科の為にあったシリーズのようにも思えるが 最終話の美麗な理科は、小鷹に立ちはだかるラスボスとしての威厳を十二分に示し シリーズのクライマックスに相応しい存在に仕上がっている。 1期の頃は、理科の良さがわからなかった。 でも2期では小鷹を一途に思いながらも、音は隠しつつ、 一方では小鷹の心を見抜きつつ、小鷹の

    僕は友達が少ないNEXTで魅せる高品有桂さんの作画修正
  • セーラームーンの作画をシリーズと作画監督ごとに比較してみた。

  • アニメーター・平松禎史氏の『進撃の巨人』のED作画について

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の原画などをされているアニメーターの平松禎史さんが参加された『進撃の巨人』のED作画についてつぶやかれたものをまとめさせていただきました。いつもの制作とは異なるやり方で描かれていたのですね。当に素晴らしいEDなのでいろんな方に見て欲しいです!

    アニメーター・平松禎史氏の『進撃の巨人』のED作画について
  • 最近の水際表現。そして京アニの水泳アニメ - 大匙屋

    (4/28追記:ブコメとかで要望が多かったんでgif増やしてみた。表示が重かったらすいません) だいぶ以前の記事でも書いたのですが プールの水際、液体と個体を分かつ線の表現はCGの侵によって 徐々にロストテクノロジーとなりつつあります。 相変わらず萌えアニメ、学園アニメ全盛で作品ごとに水着回、プール回があり こういった境界部分も目にする機会が多いわけですが 残念ながら、もうこの部分はメーターさんには作画させてもらえない領域のようで。 描かせてもらえないから、よけいに描けなくなっていくのかもしれない。 しかしながら 「この線が動かないのはおかしい」と考える向きもやはりあるようで、 挑戦のあとが見られる作品もいくつかあるのでした。 これは明るい兆しなんだろうか? 正直どうなのかわかりませんが そのへんをまとめてここ数年分、少しだけ紹介してみたいと思います。 (2010)オオカミさんと七人の仲

  • ラブライブ!の京極尚彦監督コンテ演出について考える - WebLab.ota

    最高に面白かったTVアニメ「ラブライブ!」。 今まで花田十輝脚について解説したりしてきた。 ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota ラブライブ!はリアルじゃないところに凄さがある - WebLab.ota ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ota んで、そろそろ京極尚彦監督のコンテ演出について分析するべきだろうと思ったので、アニメを1話から見なおした結果を報告する。 時間と空間が歪んでいる で、一番最初に引っかかるのはやはり、ラブライブ13話(京極尚彦コンテ回)のこのシーン。 どういう時間の流れで、空港から講堂のライブシーンに繋がるのかよくわからない。 ラブライブ!13話Bパートの時間軸を整理してみた:no title:So-netブログ この超絶技巧な

    ラブライブ!の京極尚彦監督コンテ演出について考える - WebLab.ota
  • あずまんが大王 第04話のプール表現。と、その先 - 大匙屋

    (2002) あずまんが大王 第04話「楽しい職業/プールプールプール/りぼん/ふたりっきり/いいひと (プール!)」 プール作画というと有名なのはやっぱりこれです。 といってもさすがにもう10年以上経つので 若い世代には未見の方も多いかも gifアニメだと落ちているコマも多いので 当はビデオで見て欲しいのですが 突然プール内に現れた木村、ゆかりとにゃもがドン引きし固まるフィックス 三点パースで作られた奥行きのある空間の静寂を 絶妙なタイミングで溺れるちよが破る ・頭部が水をヘルメットのように被ったまま水面から持ち上がる ・沈んでいくときなど、水面の下で生じる泡 ・さらに俯角、パースと後方に浮かぶ少女で不安定な重心と浮力を表現 ・にゃもがゆかりに向かっていくときの水の抵抗まで考慮されている ・水際の静かなゆらぎ ・水中で浮力により両腕が身体から離れる基姿勢 ・中央左の人物は水位と身長の

  • 田中宏紀(Hironori Tanaka) sakuga AMV

    パート予想には推測が含まれます

    田中宏紀(Hironori Tanaka) sakuga AMV
  • 2012年の京アニについて - あしもとに水色宇宙

    今年の京都アニメーションについて思ったことのメモ。 2012年は、『氷菓』(2012年4月〜9月)と『中二病でも恋がしたい!』(2012年10月〜12月)の2作品が放送されました。 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray] 出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2012/06/29メディア: Blu-ray購入: 7人 クリック: 340回この商品を含むブログ (78件) を見る 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2012/12/19メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 536回この商品を含むブログ (101件) を見る 僕は、勝手に高雄統子さんが去った後、どういう方が出てくるのかとても気になっていました。高雄統子さんが去って出来た穴を埋められることができるのかと。 高雄統子さんは、おそらく今の演出家の中で一番切

    2012年の京アニについて - あしもとに水色宇宙
  • 日高政光 - Wikipedia

    この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "日高政光" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2024年7月) 宮崎工業高校建築科、九州産業大学工学部建築学科を卒業後、建築業界の不況の為上京する。当時は、何も見ずに建物が描けていた為、友人からも一目置かれていた。 映画『クラッシャージョウ』、『うる星やつら オンリー・ユー』の影響でアニメーターを志望し制作進行をしていた。 井内秀治を師と仰ぎサンライズにてロボットアニメの演出を複数手掛けたのち、フリーになる。オー・エル・エムでの作品に関わることが多い。 エルドランシリーズで演出家デビューし、日高と一緒に仕事をする事が多かった

  • 小林常夫 - Wikipedia

    (括弧内は作品の発表年、媒体、制作会社) 映画 忍たま乱太郎 (1996年、劇場、亜細亜堂) ガラスの仮面〜千の仮面を持つ少女〜 (1998年-1999年、OVA、キョクイチ東京ムービー) 超GALS!寿蘭 (2001年-2002年、TV、スタジオぴえろ) 十二国記 (2002年-2003年、TV、ぴえろ)[5] 美鳥の日々 (2004年、TV、ぴえろ)[6] 英國戀物語エマ (2005年、TV、studioぴえろ)[7] 英國戀物語エマ 第二幕 (2007年、TV、亜細亜堂)[8] 黒神 The Animation[9] (2009年、TV、サンライズ) THE LAST -NARUTO THE MOVIE- (2014年、劇場、studioぴえろ) 画コンテ・ストーリーコンセプト・イメージボード 兼任 (括弧内:作品の発表年、担当箇所) めぞん一刻 完結篇【劇場版】 (1988年、制作

  • 岸友洋 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!

    ■宇宙ショーへようこそ レイアウト(柴山智隆、林祐一郎、小倉寛之、加来哲郎、渡辺浩二と共同) イメージボード(齋藤卓也、okama、長町英樹、柴山智隆、高橋しんや、千葉崇洋、藪野浩二、鈴木大、山下祐、小倉寛之、櫻井親良、長沼範裕、竹内志保と共同) 作画監督補佐(加来哲郎、松井啓一郎、清水裕輔、江畑諒真、小倉寛之、鈴木大、宇田明彦、大杉宣弘、住悦子、足立慎吾、森崎貞、満仲勧、高橋しんやと共同)

    岸友洋 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!
  • 近藤奈都子 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!

    ■家庭教師ヒットマンREBORN! 作画監督 104(日) 108(落・日・大) 112(荒・荒・日・鳥) 116 128 133(荒・日) 138 145 152 158 163(荒) 168(荒) 173(荒) 185(荒) 193(大庭) 202

    近藤奈都子 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!
  • 丸木宣明 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days- 作画監督(植野千世子、瀬崎利恵、角田有希、岡村公平、明見裕子、門脇未来、池田晶子、西屋太志、秋竹斉一と共同)

    丸木宣明 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!
  • 北之原孝将 - 作画@wiki

    北之原 孝将 【きたのはら のりゆき】 1967年生まれ。大阪府出身。京都アニメーション所属。 作画的な傾向としては、京アニ作画の鑑のような存在で、キャラからメカまでキャラ表通りにそつなくこなす。 『MUNTO』での仕事では作画スレ住人からも高い評価を得た。 現在は原画・作画監督から演出業をやる傾向にある。また、「北之原孝將」表記が多くなってきた。 ■江戸っ子ボーイ がってん太助(1990~1991) 動画 ■きまぐれオレンジ☆ロード 思いがけないシチュエーション(OVA/1991) 動画 ■きまぐれオレンジ☆ロード ルージュの伝言(OVA/1991) 動画 ■ドラえもん のび太のドラビアンナイト(劇場/1991) 動画 ■ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン!(劇場/1994) 原画 ■ドラえもん(1979~2005) 原画 1596話 他 ■ドラえもん のび太の創世日記(劇場/19

    北之原孝将 - 作画@wiki
  • 石浜真史 - Wikipedia

    1990年 アイドル天使ようこそようこ (-1991年、原画(3話、7話、18話、23話、28話、34話、40話、43話)) 1991年 きんぎょ注意報! (-1992年、原画(17話、23話、29話、34話、39話)) 1992年 ママは小学4年生 (原画(15話、21話)) 1993年 バトルファイターズ 餓狼伝説2 (原画) 1994年 メタルファイター♥MIKU (原画(13話)) 1995年 美少女戦士セーラームーンSuperS (-1996年、原画(17話、23話、26話)) 1997年 VIRUS ‐VIRUS BUSTER SERGE‐ (OP作画) 1998年 彼氏彼女の事情 (-1999年、原画(2話)) 南海奇皇 (-1999年、OP2原画) 2000年 HAND MAID メイ (原画(6話)) 銀装騎攻オーディアン (OP原画、原画(1話、13話)) 2002年