You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
なんか GTK の UI を作ろうかと思って、Valaで書くのがよさそうな気がしたのでValaというのを触ってみたが、なんか思ってたよりよかったな。 まあRustが打倒C++できそうな今の時代に、わざわざマイナーなValaを使ってもあんま良いことないと思うけど、まあ良かったと思う点を書いておく リファレンスカウンタと文字列があってコンパイルがはやい 個人的には、プログラミング言語の機能って、C99 に自明な場合だけでもいいのでうまくやってくれるリファレンスカウンタと、文字列のconcatが簡単にできるぐらいで十分だと思ってたのだけど、大体そのぐらいの機能になっててよかった。 リファレンスカウンタやunownedは、Rustの所有権と比べたら雰囲気ぐらいの機能しかなくて、安全でないパターンが書けてしまうのはたしかにそうなんだけど、実際プログラム書いてると所有権は雰囲気ぐらいでなんとかするふん
Maintenance status: *The xi-editor project is currently discontinued. Although we will happily accept bug fixes, no new features are currently planned. You may be interested in the Lapce editor, which can be considered a spiritual successor to the xi-editor. — The Editors Note: This repo contains only the editor core, which is not usable on its own. For editors based on it, check out the list in F
GNOME Advent Calendar 2013 2日目の記事です。1日目はmyokoymさんの「Ruby/GTK3で作るカレンダーアプリ」でした。 C言語で書かれていて、Autotoolsでビルドシステムを構築しているプロジェクトがあるとします。このプロジェクトのドキュメントツールとしてGTK-Docを使う方法を説明します。 長いです。 GTK-Docについて GTK-Docはその名の通りGTK+用のドキュメントツールです。GTK-Docは、公式サイトにも書いてある通り、一般的なドキュメントツールではなくGTK+に特化したドキュメントツールです。もう少し細かくいうと、GObjectに特化したドキュメントツールです。 「GObjectに特化している」というのは、次の機能を備えているからです。 GObjectのプロパティー専用のドキュメント機能 GObjectのシグナル1専用のドキュメン
This site is planned for retirement on 23 October 2024 ‒ see the migration guide JSON-GLib About JSON-GLib is a library providing serialization and deserialization support for the JavaScript Object Notation (JSON) format described by RFC 4627. JSON is: a lightweight data-interchange format. It is easy for humans to read and write. It is easy for machines to parse and generate. It is based on a sub
****************************** 最近なにかの拍子にVala言語に興味を持ってしまいました。Web上のドキュメントは限られているものの、Java言語との比較など平易なドキュメントもありましたので、学習をかねて稚拙な翻訳を載せていこうと思います。 原典は、“Vala for Java Programmers”(2011年3月13日取得)です。 JavaプログラマーからみたVala (1) ソースコード JavaプログラマーからみたVala(2) 型 JavaプログラマーからみたVala (3) クラス JavaプログラマーからみたVala (4) クラス② JavaプログラマーからみたVala(5) 通知 JavaプログラマーからみたVala(6) 引数 JavaプログラマーからみたVala(7) その他 WindowsでValaを動かす ************
LGtk is a GUI Toolkit. Main goals of LGtk: Provide a Haskell EDSL for declarative description of interactive graphical applications Provide an API for custom widget design Provide a playground for high-level declarative features like derived state-save and undo-redo operations and type-driven GUI generation For more information visit the following links: haskell.org wiki page Wordpress blog GitHub
Gtk+でOpenGLを扱う GtkGLExtというライブラリを用いて、Gtk+アプリケーションでOpenGLによる描画をする方法について述べます。 OpenGLはグラフィクスに関するライブラリですが、OpenGL自身はGUIツールキットを提供しているわけではありません。例えばウィンドウを開いたり、OpenGLで描いた絵を画面に表示したりするのはGUIツールキットの仕事です。OpenGL用のGUIツールキットとしてはGLUTというライブラリが有名で、GLUTがあれば描画結果を表示するには十分でしょう。ただ、GLUTの提供する以上の機能、例えばOKボタンをGUIウィンドウ内に置く、などのことをするにはGLUT以外のGUIツールキットを使う必要が出てくるかと思います。(GLUT) Gtk+はオープンソースのGUIツールキットです。これを使うと例えばウィンドウやボタン、マウスクリックなどを使った
gtk vector screenshot module ============================ © 2011 Joachim Breitner <mail@joachim-breitner.de> This gtk module allows you to take a screenshot of a running gtk-3 application as a vector image, with fully scalable graphics and selectable text. It supports rendering the application to PDF, SVG and PostScript. Installation ============ To install the module, use the usual sequence: ./co
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く