タグ

労働者に関するmasa8aurumのブックマーク (61)

  • 経歴詐称系SES企業が元従業員に対して1億2500万円を請求したスラップ訴訟において請求を全部棄却する勝訴判決を獲得しました! : 東京法律事務所blog

    こんにちは、弁護士の伊久間勇星です。 日、経歴詐称系SES企業株式会社フロンティア(現代表取締役:佐藤晃司氏、前代表取締役:内海章紀氏)が元従業員のSEに対して1億2500万円を損害賠償請求した訴訟において、株式会社フロンティアの請求を全部棄却する全面勝訴判決(東京地方裁判所民事第37部、裁判長:味元厚二郎)を獲得いたしました。 件の担当弁護士は中川勝之弁護士、今泉義竜弁護士、江夏大樹弁護士と私の4人です。 1 件の概要 もともとこの事件というのは、元SE の3名がかつて所属していた経歴詐称系SES企業の代表取締役らの宮田亜美氏及び内海章紀氏に対して経歴詐称等の強要・プログラミングスクール詐欺・賃金の天引きについて損害賠償請求した事件年7月22日のブログ記事に詳述)の報復・嫌がらせとして提起されたスラップ訴訟です。 この別件訴訟において、株式会社フロンティアの行っていた①未経験の

    経歴詐称系SES企業が元従業員に対して1億2500万円を請求したスラップ訴訟において請求を全部棄却する勝訴判決を獲得しました! : 東京法律事務所blog
  • 最低賃金1500円 半数の企業が「不可能」

    東京商工リサーチが全国5277社にアンケートを行ったところ、およそ5割の企業が最低賃金1500円を5年以内に実施「できない」と回答していることが分かりました。 「できない」と回答した企業のうち半数近くが、賃上げした企業の法人税を減税する「賃上げ促進税制の拡充」を求めているということです。 東京商工リサーチの分析 「企業の努力だけでは賃上げの実現が難しい部分もあります。税の免除や投資への助成など、国による支援が必要です」 政府は、2020年代に最低賃金を1500円まで引き上げる目標を掲げています。 (「グッド!モーニング」2024年12月17日放送分より) ▶住友生命 来年度営業職3万人の賃金引き上げ平均5%超へ ▶総理閣僚らの給与据え置きへ 国家公務員は平均1万1183円引き上げ

    最低賃金1500円 半数の企業が「不可能」
    masa8aurum
    masa8aurum 2024/12/18
    韓国では2018年に最低賃金を急激に(16%)引き上げた結果、雇用に悪影響が出た。英国で2002年に11%上げても雇用に悪影響なかった。仮に2029年に1500円にするなら毎年10%弱のペースなので、「急激」には該当しないはず
  • 出社方針変更への拒否反応 - Konifar's ZATSU

    インターネッツはいつでも騒がしい。 L社が出社方針に切り替えるとのこと。エックス上では阿鼻叫喚という印象で、転職の声も上がっていた。 「週5出社だとこれくらいの反発はあるよなぁ」と思って中身を読んでみたら、"原則週1"出社で当面はつよい強制力もなさそうだった。正直自分は「週1くらい行けばええやん」くらいに思ってしまっていて、インターネッツ上の反応とはだいぶギャップがあって少し驚いた。 出社方針の変更というのはそれほどセンシティブなトピックだということなのだろう。そもそも全員が両手で受け入れられるものではない。個々人の事情も複雑に絡み合っている。一方で、個社の方針そのもの以外にも"拒否反応"の要因があると思っていて、想像して雑に書き出してみる。労働者観点、経営/労務観点それぞれについて、自分に抜けている感覚や情報を補完したい。 今となっては"週1"でも電車に乗って通勤するのがとにかく嫌 感染

    出社方針変更への拒否反応 - Konifar's ZATSU
    masa8aurum
    masa8aurum 2024/12/14
    「出社は大変困るorイヤ」の理由としてありそうなことが色々列挙されている
  • 「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」正直で好感が持てる。答えが身も蓋もない→「自分もこれ」「これよこれ、この働き方がいい」

    ゆずたそ / Sho Yokoyama (風音屋) @yuzutas0 ㈱風音屋 @Kazaneya_PR 代表取締役 / 東京大学 経済学研究科 金融教育研究センター 特任研究員 / Google Cloud Champion Innovator(Data Analytics)/ 著書『個人開発をはじめよう!』『実践的データ基盤への処方箋』『データマネジメントが30分でわかる』 kazaneya.com/about ゆずたそ / Sho Yokoyama (風音屋) @yuzutas0 『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』という、正直で好感が持てる。なぜ4時に帰っても成果を出せるのか。答えは「帰宅後に深夜まで仕事をしているから」だそうです。 amzn.to/3VcbbIy pic.x.com/oB7mPY5Wfb 2024-11-28 19:06:06 ニッシー @2

    「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」正直で好感が持てる。答えが身も蓋もない→「自分もこれ」「これよこれ、この働き方がいい」
    masa8aurum
    masa8aurum 2024/12/05
    「帰って家族と時間を過ごしたあと、また仕事する」というオチ。法律的には大丈夫なのか?あと管理職とそうでない人で差があるのでは?
  • ジョブ型は仕組み上、若者は就職弱者になる。

    6月11日、内閣から『経済財政運営と改革の基方針 2024』なるものが発表された。 「政府は今後こういう方針で経済と向き合っていきます」的なやつだ。 そこには、「全世代対象のリスキリング強化に取り組み、ジョブ型人事の導入を促進する」といったことが書かれている。 ジョブ型への移行はここ数年取り沙汰されていたから、「やっぱりその路線でいくのねー」と理解はできるのだが……。 なんで、ジョブ型に必須の「職業に紐づく教育」について語られないんだろう? ジョブ型にしたからって、スキルを持った若者が畑からとれるわけじゃないんだぞ? ジョブ型では若者が「就職弱者」になる ジョブ型についてまとめたレポートによると、岸田首相はジョブ型に関して、「多様な人材、意欲ある個人が、その能力を活かして働くことで企業の生産性を向上させる」と演説したらしい。 また、経団連は「必要な能力やスキルを明確にすることで、働き手が

    ジョブ型は仕組み上、若者は就職弱者になる。
    masa8aurum
    masa8aurum 2024/07/16
    “スキル重視の採用をするなら、事前にスキルを磨く環境がなきゃムリゲーじゃないか。そこもセットで考えないと。”
  • “ブラック霞が関”の働き方は変わるのか?現役官僚たちの本音を聞きました - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    「2024年問題」などで注目を集めている”働き方改革”。 しかし、その政策を担う官僚たちの働き方は改善するどころか、勤務の上限を超えて働く人の割合が過去最高になるなど、深刻な問題を抱えています。 民間企業では労働基準法が改正され、残業時間に罰則つきの上限が設けられましたが、官僚は公務員という仕事の特殊性から、その法律が適用されないのです。 番組では、現役の官僚たちに取材。 過酷な働き方の実態に加え、官僚の長時間労働が、政策や外国との交渉など、私たちの暮らしにも影響を及ぼしていることが見えてきました。 (クローズアップ現代 取材班) 基準を超えて働く官僚の割合 過去最高に 霞が関の中央省庁で働く国家公務員・官僚は約28万人。 内閣が決めた方針のもと、政府の一員として、社会の課題解決のため政策や法案を考え、税金を使って実行に移します。大臣が国会で政策を説明するための答弁を作ったり、政策を国民に

    “ブラック霞が関”の働き方は変わるのか?現役官僚たちの本音を聞きました - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
  • 小学校で「教科担任制」 北九州市教委 新年度から十数校で導入 | 西日本新聞me

    北九州市教育委員会が2019年度、市内の十数校の小学校5、6年を中心に、各教科を担当の教員が教える「教科担任制」を導入することが分かった。担任が全教科の授業をする一般的な「学級担任制」から代える。同じ学年の担任たちが担当教科を決め、クラスを問わずに授業を受け持つことで、全教科を教えたり、準備をしたりする負担の軽減を図る。授業がない空き時間も確保できる。児童数の多い小学校が対象。 学級担任制は、担任が児童の状況に合わせて学習を計画できる半面、全ての教科を受け持つため、担任の負担が大きかった。保護者への対応や事務作業も放課後に限られ、授業準備に充てる時間が不足する場合があった。授業数が多く、生活指導の機会が増える高学年の担任に業務が集中する現状もあり、市教委は「構造的な問題」と捉えている。 教科担任制では、例えば、5年1組担任が国語、2組担任が社会、3組担任が算数-などと主担当を決める。加えて

    小学校で「教科担任制」 北九州市教委 新年度から十数校で導入 | 西日本新聞me
    masa8aurum
    masa8aurum 2023/01/17
    (2019)“市内の十数校の小学校5、6年を中心に、各教科を担当の教員が教える「教科担任制」を導入” クラス担任の負担が減る。よさそう
  • 世界を一方向から見ていても給料はあがらない | 遊ぶエンジニア

    つくづく今の日は奇妙だと思う。 企業が安く人を使うことを当たり前だと考えている。 それは正しくて間違っている。 自分のブログだから思っていることと対策を書く。 労働法はどこへ? 日には労働者の雇用を守る「労働三法」があることは中学校で習うんだっけ? 労働基準法、労働組合法、最低賃金法 さらに「労働三権」というものがあり、これは憲法28条に由来する。 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。 一行だけど、「団結権」「団体交渉権」「団体行動権」が明記されている。 ところが今、この機能はまったく働いていないどころか、権利を主張すると「ヘンな人」と思われる時代だ。 いったい中学校でなにを学んだのか? 企業ごとにある労働組合が出世の道であって、不当な扱いを組合員が受けても組合は知らん顔だ。 労働組合がない企業では、誰かが不当に扱われていても、みーんな見て見ぬ

    世界を一方向から見ていても給料はあがらない | 遊ぶエンジニア
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/09/11
    一応。2020派遣法改正、アウトソーサー
  • 新たな低賃金労働を生み出すITベンチャー、それじゃ人月商売と同じだぞ

    この「極言暴論」では、主に人月商売のIT業界と客のIT部門の両方における惨状や理不尽に焦点を当てて暴論を展開してきた。何せ日発のイノベーションがちっとも起こらないのは、人月商売のIT業界が日IT産業の大所を「占拠」しているからであり、その人月商売はハイテク産業のふりをした前近代的な労働集約型産業にすぎない。客のIT部門があまりにタコすぎるので、こんな異形のIT業界を肥え太らせてきた。だから徹底的に暴論してきたわけだ。 それでもDX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性が叫ばれるようになり、日企業もITを活用したビジネスのイノベーションに取り組むようになった。それに伴い、厚かましくもIT産業の主流派を装ってきた人月商売のIT業界が傍流に追いやられ、死滅の時を迎える可能性が出てきた。だが、まだまだ安心はできない。「我が社のDX」を語る経営者が、平気で「我が社のDX」をコンサルティ

    新たな低賃金労働を生み出すITベンチャー、それじゃ人月商売と同じだぞ
    masa8aurum
    masa8aurum 2021/09/06
    ギグワーカーとのマッチングのプラットフォーム。(要はUberとか)
  • 「保育士一斉退職」の前に 辞めずに保育園を改善させる方法とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    保育士の一斉退職がここ数年で増加している。毎年のように起きる一斉退職を通じて、保育士の職場環境に問題のあることが、広く世の中に知られるところとなっている。それでも、状況はなかなか変わっていない。介護や保育業界の環境改善に取り組む個人加盟の労働組合の介護・保育ユニオンには、今年も保育士からの「一斉退職しそうだ」といった相談が相次いでいる。 特に、秋から冬にかけての今の時期は、保育園で、保育士らに対して次年度も働き続けるかどうかの意向調査が行われる時期である。退職するのか続けるのか悩んでいる保育士の相談が多いという。 労働環境や保育環境が悪かった時、耐えて続けるのか、辞めるのか。労働者が持つ選択肢はそれだけではない。「職場の改善を追求する」という道がある。 今回の記事では、改善を追求するにはどのような方法があるのかを確認しながら、その中でも特に労働組合でどんなことができるのかを実例を交えつつ紹

    「保育士一斉退職」の前に 辞めずに保育園を改善させる方法とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ブラック企業を根絶する為には雇用の流動性を上げる必要があり、その為にやるべき3つの事を考えてみた。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。

    ブラック企業を根絶するためにやるべき事。 それは、雇用の流動性を上げる事だと思います。 ブラック企業を根絶するためにやるべき事。 雇用の流動性を上げるとどうなるか。 雇用の流動性を上げる為にやるべき事。 雇用流動性を上げる為にやるべき3つの事。 ①解雇規制の緩和 会社が社員のクビを切るのはそう簡単には認められていない。 解雇に関する法律 企業は簡単に社員のクビを切れないのだから、新規採用に対して慎重にならざるを得ない。 ②再雇用の促進 手書きの履歴書は何の為に存在するか 手書きの履歴書から電子の履歴書へ 就職に必要な書類手続きの削減 ③新卒一括採用の見直し 新卒カードの価値が不当に高すぎる 就職活動ってトラウマじゃないですか。 つまりあれはただの洗脳です。 結論 雇用の流動性を上げるとどうなるか。 雇用の流動性が上がると、人はより条件の良い所を求めて動くようになり、条件の良い所に定着するよ

    ブラック企業を根絶する為には雇用の流動性を上げる必要があり、その為にやるべき3つの事を考えてみた。 - ようこそここは俺のチラシの裏だ。
  • 年収200万円から見る東京

    はてブを見てたら「年収200万円で東京住んでるとかあり得ない。釣りだろ」みたいなコメントを見かけて、ちょっともにょっとしたので、思ったことを書いてみる。 ちなみに、TRADING ECONOMICSによると、南アフリカの平均月収は20,855ZAR(=約16万円=年収約192万円)【2019年第1四半期のデータ】 年収200万円で東京に住んでる人はものすごくたくさんいるという事実 東京における非正規雇用の比率東京都総務局統計部が出している労働力に関するデータ「平成30年平均 > 第 3 表 年齢階級別就業状態(男女計)」によれば、東京都の就業者数は平成30年の平均で約792万人だった。うち、25~34歳は約160万人で、20%を占める。若者がそんなに少なくないことがうかがえる。 また、「第 8 表 年齢階級、雇用形態別の役員を除く雇用者数」によれば、平成30年平均で、正規雇用は429万人、

    年収200万円から見る東京
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/07/13
    “ただし、それは「=スキルセットは必要ない」という意味ではなく、スキルセットが全然可視化・レベル分けされておらず「誰にでもできる仕事」だと認識されていることにある。”
  • 時給「1000円ぽっち」払えない企業は潰れていい

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    時給「1000円ぽっち」払えない企業は潰れていい
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/07/05
    大正論。/ 廃業ではなく企業統合させたいが、その支援はどうやればいいか
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/06/09
    カネカと似てる件
  • News Up 育休明けの転勤内示は「パタハラ」? | NHKニュース

    男性の育児休業をめぐるツイッターへの投稿がネットで話題になっています。 育休が終わった直後に転勤を命じられた場合、それは、育児をする男性への嫌がらせ、パタニティ・ハラスメント(パタハラ)にあたるのか。 労働問題に詳しい専門家は「転勤させるかどうかは就業規則に定められた範囲内なら企業の裁量」とした上で、「場合によっては法律で禁じられた不利益な取り扱いになる」と話しています。(ネットワーク報道部記者 岡田真理紗) 今月1日、ツイッターに、「夫が育休を取ったら明けて2日で関西に転勤内示/いろいろかけ合い、有給もとらせてもらえず、結局昨日で退職」「私産後4か月で家族4人を支えます」という投稿がありました。 これをめぐってネット上で反響が広がり、最初のツイートは6日までに4万件リツイートされています。 ツイッターに投稿した女性に取材したところ、夫は、ことし1月に第二子が産まれたあと、3月下旬から4月

    News Up 育休明けの転勤内示は「パタハラ」? | NHKニュース
  • 1人暮らし 時給1639円必要|NHK 京都府のニュース

    京都市内で1人暮らしの25歳の男性が生活するために必要な費用は、娯楽費などを含めて1か月あたり24万5000円余りで、今の最低賃金で得られる収入とは大きな差があるという試算を労働団体がまとめました。 京都総評=京都地方労働組合総評議会は、府内で働く組合員などを対象にアンケートを行い、最低賃金の影響を受けやすい10代から30代の1人暮らし400人余りの生活費や持ち物などについて分析しました。 その結果、「京都市北区に住む25歳の男性の単身世帯」を想定した場合、1か月に必要な生活費の試算は24万5785円になったということです。 これには費や家賃など最低限の生活費のほか、「普通に暮らしていくために必要な水準」として、映画鑑賞などの娯楽費に月8000円、それに帰省にかかる旅行費用なども含まれています。 週5日で1日8時間、お盆や正月などには連休も取得し、ひと月平均で150時間働くと仮定すると、

    1人暮らし 時給1639円必要|NHK 京都府のニュース
  • 時給405円で実習生働かせた社長を「逮捕」…指宿弁護士「労基署の強い意志感じる」 - 弁護士ドットコムニュース

    時給405円で実習生働かせた社長を「逮捕」…指宿弁護士「労基署の強い意志感じる」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(中編) - 放浪軍師のアプリ開発局

    こんにちは!放浪軍師と申します。今回はみなさんお待ちかね(?)のブラック企業退職エントリーです。が、ごめんなさい!まだまだ続きそうなので中編になります!またも酷い展開かもしれませんが何かの足しにしていただければ幸いです。 注意:この記事は出来事を随時記録していくスタイルを取って執筆しましたので読みにくいかもしれません。 退職エントリー 15年間務めた会社を退社しました このエントリーは大きいので分割されています。読まれていない方は以下を先にご覧ください。バズりすぎだろうよ… www.gunshi.info 5/7 連休明け 労働基準監督署にて 長かったGW連休が明けましたので、早速あさイチで労基署を訪問。内容証明で送った書類や、連休中に届いた書留。過去の給与明細や残業代未払いの証拠を持参しました。毎回毎回親切丁寧に対応してくださるのでありがたいです当に…。内容は連休中にホットラインに問い

    15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(中編) - 放浪軍師のアプリ開発局
  • 後輩が言ってた「ブラック企業は人間関係は良好なとこが多い」って何故?「めっちゃ分かる」「目から鱗」

    knk @kanako9999 @tyomo_289 IT不動産業界だとその傾向が顕著に出ますね。学生のバイトもしかりで、ブラックで搾取されるやつほどお人好しなんです 逆にいうと、採用面接でやたらと人柄を重視してくるところは、遠回しにブラックへの耐性を図っているので注意が必要です。この記事が参考になるかと。 trickjp.info/2018/05/17/car… 2019-05-16 11:05:31 リンク 嘘を見抜く人 見抜けない人 残業200時間の自分が会社を辞められなかった罠と原因 過労死寸前のブラック企業にあった罠 思い出すこと5年前、自分は東京都内の不動産営業の超絶ブラック企業で働いていました。 色々あってストライキをしましたが、その労働環境は直ることはありませんでした。 サービス残業 パワハラ 14日連続出勤 給与支払いの遅れ 月200時間の残業(もちろん残業代ゼロ) 1

    後輩が言ってた「ブラック企業は人間関係は良好なとこが多い」って何故?「めっちゃ分かる」「目から鱗」
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/05/17
    >ブラック企業に残ってるのって人手足りないから今抜けるとなとか私がいなくちゃとか思ってるお人好しばかりだから人間関係は良好なとこが多いんですって
  • 仕事を減らさないと残業削減できないというのはウソ | 株式会社アクシア

    残業削減するために世の中が気で取り組むようにようやくなってきました。バブル期並みの求人倍率で空前の採用難の時代に突入し、これからますます労働人口が減っていく中で優秀な人材を確保するために労働環境を改善していく流れに向かっていることは当然の流れと言えるでしょう。 そんな中で各社どうやって残業削減すればよいかという大きなテーマに関して、仕事を減らさないと残業削減できないというウソをつく評論家界隈の人達がいらっしゃるようですので、そんなことはないですよということを、残業ゼロのアクシアの実例とともに検証してみたいと思います。 仕事を減らさなくても残業削減できた実例 アクシアでは2012年10月から突然残業ゼロになったわけですが、それ以前の2012年9月までは毎日終電、毎週休日出勤の長時間労働が常態化した会社でした。そんな超絶ブラック企業だったアクシアが突然残業ゼロになった際に、この時は一切仕事

    仕事を減らさないと残業削減できないというのはウソ | 株式会社アクシア
    masa8aurum
    masa8aurum 2019/05/17
    仕組みを変えれば一瞬で変わる。 >アクシアでは残業まみれの2012年9月に対して、残業ゼロになった2012年10月は27%生産量がアップしました。