タグ

eventに関するmas-higaのブックマーク (78)

  • 高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話 先月(2013年11月)、徳島県南部局と美波町が共催する「ITふるさと村」の講座で、iPadを使ったタブレット講座を開催しました。その成功と失敗の体験について書こうと思います。 Facetimeビデオ通話のデモで会場を一気に盛り上げたものの、参加者に実際に体験してもらう段階で「大失敗」。AppleIDの取得とそのためのiCloudメールの登録をしてもらってから、と進めたのですが、30名ほどの参加者のうち時間内にゴール出来たのは、たったの1名。好きなアプリをダウンロードしてもらい、タブレットの楽しさを感じてもらう目標が、そのスタート地点にも立てず(;_;) 企画や運営、インストラクターとしては完全に落第点でした。それを棚に上げると、高齢者とITに関する課題が大量に見えたという点では、ある意味「大成功」だったとも言えるでしょう。 【講座内容

    高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話
    mas-higa
    mas-higa 2013/12/03
    IT系のハンズオンでもアカウント登録はもたつく
  • 言語系カンファレンス運営陣が語る、カンファレンスやイベントを開催する時に気をつけたい3つのポイント - エンジニアtype

    トップページ > ノウハウ > 言語系カンファレンス運営陣が語る、カンファレンスやイベントを開催する時に気をつけたい3つのポイント 言語系のカンファレンスやイベントの運営に携わる主催者同士の交流を目的とした「カンファレンスカンファレンス」が、今年5月17日に開催された。当日は「LLイベント」をはじめ、「Japan Perl Association」、「東京Node学園祭」などの主催側からそれぞれ代表が参加。運営側としての課題やその対処方法などについて、活発なディスカッションが繰り広げられた。 そしてさる11月25日、第2回となる「カンファレンスカンファレンス2013大反省会」が六木ヒルズ森タワーで行われ、「PyCon APAC 2013」、「PHP Conference 2013」、「Scala Conference in Japan 2013」、「LLまつり」、「RubyKaigi」の

    言語系カンファレンス運営陣が語る、カンファレンスやイベントを開催する時に気をつけたい3つのポイント - エンジニアtype
    mas-higa
    mas-higa 2013/11/28
    ネットワークと電源は大変
  • 吉祥寺ねこ祭り 公式サイト

    吉祥寺ねこ祭り2024開催中! 今年も吉祥寺にねこ祭りの季節がやってきました! 約20店舗の店舗が参加して、吉祥寺の... 2024年10月1日

    吉祥寺ねこ祭り 公式サイト
  • RubyKaigi 2013にシルバースポンサーとして参加したまとめ #rubykaigi - 2013-06-04 - ククログ

    シルバースポンサーとして応援したRubyKaigi 2013が終了しました。今後、どこかのスポンサーの参考になるかもしれないので、クリアコードがスポンサーとして参加したRubyKaigi 2013をまとめます。 スポンサーの種類 クリアコードはRubyを応援しています。その一環として日Ruby会議2009から毎回スポンサーとしてRuby会議を応援してきました。 スポンサーには額に応じていくつか種類があるのですが、クリアコードは毎回一番低い額のスポンサー枠です。今回だとシルバースポンサーです。より額の多いスポンサー枠に比べれば微々たるものですが、身の丈にあった応援をしています。 少し話はずれて参加者としての視点になりますが、RubyKaigi 2013でのスペシャルスポンサーの各社のスポンサーシップは、直接的に助かるためスポンサーのありがたさがとてもよくわかりました。例えば、Microso

    RubyKaigi 2013にシルバースポンサーとして参加したまとめ #rubykaigi - 2013-06-04 - ククログ
    mas-higa
    mas-higa 2013/06/06
    スポンサーの効果についての考察
  • 『ねこふん〜猫ふんじゃったなギャラリーたち』は終了しました。 | 10w gallery 催し案内

    ●10w galleryのHP 〒541-0046 大阪市中央区平野町1-6-8-901 メロディハイム平野町10F 【地下鉄堺筋線北浜駅徒歩5分】 アクセス・マップ TEL 06-4707-4356 FAX 06-6202-1235 E-male [email protected] ■ギャラリーレンタル随時募集中 ------------------------- ●ギャラリーの憂

    『ねこふん〜猫ふんじゃったなギャラリーたち』は終了しました。 | 10w gallery 催し案内
    mas-higa
    mas-higa 2013/04/16
    今年も忙しくなりそうだ
  • ビアバッシュの段取り - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    某ML社の中で最もビアバッシュに精通したダンドリストと言えばわたしだ。あ、ちなみにビアバッシュつーのは、シリコンバレーあたりで、金曜日の夕方に、(別に金曜日じゃなくてもいいんだけど)、会社でピザなどの軽をとりつつビールとかワインとか飲みながらわいわい歓談する、まあ言ってみれば、飲み会みたいなものですな。 カーネル読書会をミラクル・リナックスで開催するときは通常ピザパーティと称してこのビアバッシュをとりおこなう。つまみはピザ、飲み物はビールとアイテムが固定しているので幹事としてはこれほど簡単なものはない。 ピザの発注 発注先:わたしはよく、ドミノピザ http://www.dominos.jp/ を利用するのだが、インターネットで注文すると5%オフになったりするので、各自確認しておこう。ピザーラ、ピザハットなどチェーンの出前などもチェックするとよい。 発注量:カーネル読書会の場合、L一枚3

    ビアバッシュの段取り - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • ピザ発注の必殺ノウハウ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    最近では日各地でなんちゃら読書会、なんちゃら勉強会、なんちゃらユーザー会などの会合が開催されていて、御同慶の至りである。めでたいめでたい。 各人、勉強会の会場探しやら会場設定、必要経費の計算、精算、会費の集金、懇親会の設定(場所決め、予約)、当日の運営などなどそれぞれにご苦労があるかと思う。この手のノウハウはほとんど一緒なのでベストプラクティスとして誰かがまとめておいてくれると今後の参考になってよろしいと思う。全日オープンソースユーザー会連合会とか。 なので、わたしから、ピザ発注の必殺ノウハウを伝授しよう。 ピザはLサイズで出前を取る。だいたい3.5人に一枚という分量でいいだろう。Lサイズの相場は2800円〜3500円位なのでお財布に相談しながら発注する。 ビールは一人あたり1.5程度にしておこう。わたしみたいにあればあるほど飲んでしまう奴が絶対いるのでそこはそこで分量を調整しよう。

    ピザ発注の必殺ノウハウ - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 勉強会なんてやらなくても良い

    勉強会について考えているもやもやを。 私は、主にPHP界隈の勉強会やカンファレンスを開催したり、運営側として関わったりしているのですが、勉強会を開催することについて最近もやもやと考えています。 勉強会に色々な関わる人(開催、運営、発表、参加などなど)からの意見も聞いてみたく、2012年の終わりに一度吐き出しておこうと思います。勉強会についていろいろなコメントを頂けると嬉しいですm(_ _)m はじめに、ここでいう「勉強会」というのは、オープンソース界隈で良く開催されている有志がボランティアベースで運営されているものを指します。有料セミナーや別カテゴリのものは想定していません。 また、自分が開催する勉強会について書いていますので、他の方が開催されている勉強会について指摘する意図は一切ありません。 勉強会なんてやらなくても良い 業が忙しくなると、ついつい勉強会の開催が億劫になってきます。勉強

    勉強会なんてやらなくても良い
    mas-higa
    mas-higa 2012/12/28
    "懇親会だけの方がよっぽど楽です" 懇親会は扱うお金が大きいので、勉強会の方が楽です。
  • Eventifier

    Create virtual and hybrid event experiences for your audiences everywhere in the world

    Eventifier
  • 有料イベント(勉強会)開催時の集客・決済サイトを比較してみる:2012年9月初頭調査 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    デブサミ関西2012懇親会を開催するにあたって、懇親会集客・決済サイトをどこにするか検討したのでその際の検討したサイトを纏めておく。 勉強会や懇親会などで先に集金を行いたい場合の参考にしていただければ幸いです。 また、極力誤りの無いように調べたつもりではありますが、実際にすべてのサイトを使用して比較しているわけではないので、ここ間違ってるよ!などがありましたら、お教えいただけると幸いです。 なるべく早く修正します。 今回比較したサイト イベントアテンド Zusaar connpass PeaTIX everevo EventRegist Tixee Doorkeeper(2012/09/25 17:20追記) 他にもたくさん集金サイトなどがあるのは知っていますが、IT勉強会カレンダーで補足している勉強会などが告知されているサイトのみを比較しました。 また、今回確認した項目は、以下の通りです

    有料イベント(勉強会)開催時の集客・決済サイトを比較してみる:2012年9月初頭調査 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    mas-higa
    mas-higa 2012/09/26
    これはネ申
  • みなとRuby会議01にスタッフとして参加した  Jewel-mmo開発日記

    年末にみなとRuby会議の企画原案をYokohama.rbで発表して以来、その後は肩書きを「演出」としての参加。 演出担当として具体的に何をしたかというと... スタッフTシャツ、スタッフバッグ、名札の作成 BGMや照明まわりのプランニング(会場選びも) 当日スタッフの手配。今回は当日スタッフの存在も演出の一部として考えた とはいえ上記のほとんどは、実作業を他の人にお願いしているので、 実際にはやりたい事を決めて、それを手伝ってくる人を探してしかるべき人にお願いする感じ。 で、具体的にどんなものが出来上がったかは、言葉で説明するよりもきっと写真の方を見てもらった方が早いよね。 Tシャツと名札です。プリント用データ作成から印刷の手配まで弊社の @44gi にお願いしました。 ※普段は冴えないRubyistもこのTシャツを着るとイケメンに 後ろはこんなかんじ。 バッグに注目です。スタッフはライ

    mas-higa
    mas-higa 2012/06/06
    いいチームらしい。うらやましい。
  • 勉強会のススメ - zephiransasのチラシの裏

    みなさん、勉強会参加してますか? ここで言う勉強会とは主にIT系の勉強会を指すわけですが、ここ最近、全国では多くのIT系勉強会が開催されています。 オーケイ、勉強会の話ならウワサには聞いたことがある。興味もある。しかし、どう参加していったらいいのかわからない・・・ そんな意識高いエンジニアを目指すあなたに送る、勉強会のススメです。 勉強会の探し方 勉強会に参加すると決めたら、最初は勉強会探しです。 勉強会の開催予定は主にイベント告知サイトでおこなわれていることが多いので、これで探します。主なものとしては以下のサイトです。 ATND - http://atnd.org/beta こくちーず - http://kokucheese.com/ PARTAKE - http://partake.in/ Zusaar - http://www.zusaar.com/ またこういった告知サイトを縦断的

    勉強会のススメ - zephiransasのチラシの裏
    mas-higa
    mas-higa 2012/06/01
    感想をブログに書いてくれるだけでも「役に立つ人」だし、「アウトプット」なので、よろしくお願いします。
  • TechLIONvol.6報告(1/2)―Rubyの父まつもと氏が考える「10年先も通用するプログラマー」とは - TechLION

    こんにちは。USP MAGAZINE編集長のまつうらです。既に各所で速報していただいておりますTechLION vol.6(2012.04.12@六木SuperDeluxe)ですが、いやぁ~、前回に引き続き、今回も大変盛り上がりました。その雰囲気を余すことなく伝えるべく、スタッフの立場からより濃いレポートをお届けしてまいります。(→後編(2/2)はこちら) そもそも、TechLIONって何? さてレポートに入るわけですが、その前に!今一度おさらいしておきたいことはがあります。それは、TechLIONが何なのかについて、です。 TechLIONとは、今注目の技術者を招き、彼ら彼女らから技術者哲学を学ぶシンポジウム(=飲み会)である。 シンポジウムって言うと何かマジメで堅苦しいものを想像するかもしれませんが、来のシンポジウムというのは酒を酌み交わしながら、哲学について深く語り合う会であり、

    TechLIONvol.6報告(1/2)―Rubyの父まつもと氏が考える「10年先も通用するプログラマー」とは - TechLION
  • game development company philippines Yu-Gi-Oh! Duel Links formerly Soul of the Ultimate Nation even entre indicated net hasn't Digimon Masters Online previously

    Gregam hours of daylight is a pasta dish for endless semen. I think you are not learning. What has been used for several years is that every capability is exclusively for the public. App hoard behind you can download it on iPad. https://www.youtube.com/watch?v=AxDHIQFqIIQThis golden tulip is a police proprietor and has shown the game to many. The Internet is associated to the global dating system.

    game development company philippines Yu-Gi-Oh! Duel Links formerly Soul of the Ultimate Nation even entre indicated net hasn't Digimon Masters Online previously
    mas-higa
    mas-higa 2012/05/24
    関数プログラミングはパラダイム。C言語で関数プログラミングのようなこともできる。
  • #tddbc の作り方( #TddAdventJp ) - bluebird

    TDD Advent Calendar jp: 2011の先頭バッターであるこのエントリでは、先日開催したTDDBC横浜での経験をもとに、みなさんがTDDBCを開催することになった場合に、気をつけるといいことを書きたいと思います。 宣言 まずは「やります!」と宣言することからはじまります。TDDBCはやりたいと意思表明すれば誰でも開催することができますが、TDDBCのMLで宣言すると、開催経験のあるみなさんのサポートを受けることができてよいでしょう。 会場手配 会場を確保しないことには話がはじまりません。地域にもよりますが、首都圏の場合は半年以上前から公共施設の受付がはじまるので、早めのスタートが肝心です。また、多くの自治体では、公共施設の予約の時に使用者登録が必要となります。 会社の会議室を借りれる場合はスケジュールに余裕はでますが、稟議のフローは確実に進めてください。 基調講演の手配

    #tddbc の作り方( #TddAdventJp ) - bluebird
    mas-higa
    mas-higa 2011/12/02
    "最低でも当日の受付を仕切る人と会場設営を仕切る人は分けてください。この2つを1人で仕切るのは無理です。"
  • 大規模懇親会を支える技術〜ドタキャン率と戦う方法〜 - Yamashiro0217の日記

    年の瀬ですね。そろそろ皆様忘年会とかを企画してるのではないでしょうか? そこで、年間10回ぐらいは技術系の勉強会の飲み会の幹事をしている僕が大規模懇親会をどう設計しているかについて書いてみます。 人数の確定 人気のある勉強会ともなると参加人数は百人近くになります。 幹事が知らない人も沢山くるでしょう。 さてそのときに、どうやって懇親会・飲み会の人数を確定させるか。 確定しません。 ドタキャンとか当たり前にあります。 ドタキャンどころか無断欠席もザラです。 ドタキャン率(無断欠席も含む)は、 知り合いの数が少なければ少ないほど高く、 懇親会参加人数が多ければ多いほど高いのが僕の実感です。 つまり、知ってる人が少なくて懇親会参加人数が多いほどドタキャン率が高い。 僕の経験で一番ひどかったときは5割超えました。 あんときはさすがに辛かったですね。ははは。 じゃあどうするか。次へ進む。 店選び・予

    大規模懇親会を支える技術〜ドタキャン率と戦う方法〜 - Yamashiro0217の日記
  • IT系勉強会に参加する人が実践すべき10のこと | Act as Professional

    イベントの定義を事前に理解する 大きく分けて、イベントには2つのタイプがあると感じています。この2つのタイプを理解して、十分な準備をしてイベントにのぞみましょう。 講師から講義を受けて、知識を “教えてもらう” スタイル 特定のテーマに沿って、ディスカッションや手を動かして “学びあう” スタイル 告知ページやメーリングリスト、Twitterなどで雰囲気はつかめます。過去の開催情報も公開している勉強会も多いので、それを確認するのが一番確実でしょう。 教えもらうスタイル 「○○入門」といった感じの勉強会が多いタイプです。何も知らないところから、色々と手ほどきを受けて、使い始めてみるきっかけをつかむタイプの勉強会です。ですが、限られた時間で、限られたことをするので、体系的に知識を得られるケースはまれです。 よって、講義を受けたからといって満足してしまってはいけません。実際に自分で手を動かして、

    IT系勉強会に参加する人が実践すべき10のこと | Act as Professional
  • 講演料っていくらで依頼すればいいのか問題 - capsctrldays(2011-06-08)

    ■ 講演料っていくらで依頼すればいいのか問題 ちょっと思うところあって(まぁ平成仮面ライダー勉強会のことなんですけども)講演料の相場を調べてみました。 話が複雑なのはわかっているよ 講演料の話をすると「人はお金のために動くのではないのであって……」云々いうバカに見つかって辟易したりしますけど、「おもしろくない仕事お金もらってもやらない」とか「知人の依頼なら無料でもやる」とか「主催者やイベントの内容によって値段は変わる」みたいな、各種さまざまな要因が存在することは承知しています。 この点については、東浩紀さんの発言が参考になりました。 ちなみに、学祭の講演だとお車代1万円のみとか平気であります。でもラジオ出演で1万円とか言われたら速攻で断ります。社内講演会なら10万でも断る。主催者が営利企業かどうか、公開かどうか、有料イベントかどうかは大きいですよね。個人の場合、そこらへん自由に裁量ができ

    mas-higa
    mas-higa 2011/06/09
    確か matz を交通費のみで神戸に呼んだことあったよね。
  • rk01.com 郖靡淏婓堤忮鼴闖笢-⻌踱01﹜菴珨遴﹜諳﹜¦諺﹜゜艙﹜踴

    掛郖靡淏婓堤忮蛌ㄗThis domain name is for saleㄘ 攷き珛倛砓 翉ⅲ齪歎硉     疑郖靡硐隱跤衄桉嫖腔斕 蛁 聊 妀ㄩ陝爵堁勀厙ㄗ∥∥萸森鍰陝爵堁ECS督昢け蚥需∥∥ㄘ 郖靡壽蛁ㄩ0 郔綴載陔ㄩ2018-2-23 蛌歎跡ㄩㄓ388 陝爵堁劃鎗珜醱⺼珆尨郖靡祥湔婓ㄛワ脹渾1-3煦笘婬輛⻌撈褫

  • 勉強会を開催or参加する人が気をつけたい11のこと - Akinekoの日記

    どうもお久しぶりです!秋です! Twitterなんかでお世話になっている人はご存知だと思いますが少し前に関西ゲームプログラミング勉強会という勉強会を開催しました。勉強会を開催した経緯や感想なんかは会社のエンジニアブログの方で大体書かせて頂いたので気になる方はそちらをご覧ください。今回は開催してみて感じたみなさんがあまり意識されていないのではという事についてを書かせて頂きたいと思います。 [追記] 5/17 募集サイトに紹介して頂いたサイト、EventbriteとZusaarを追加 5/20 勉強会への参加についてブコメを参考に追加 あわせて読みたいを追加 ATND用の便利ツールを見つけたので紹介 「あとで書く(書かないかも)メモ」を追加 開催する側が気をつけたいこと 募集サイト選び 懇親会の募集 懇親会の予約 勉強会会場選び 参加者への連絡 お会計 他にも細かい事はいろいろとありますがひ

    勉強会を開催or参加する人が気をつけたい11のこと - Akinekoの日記
    mas-higa
    mas-higa 2011/05/18
    "参加する意志のある人が目に見えた方が予約しやすい" ほんとにお願いします。イベント前日の夜に参加申し込みとかカンベンしてください。