タグ

科学に関するmarserのブックマーク (11)

  • はやぶさリンク:はやぶさ、帰還に向けてイオンエンジン再起動 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    はやぶさリンク:はやぶさ、帰還に向けてイオンエンジン再起動 - 松浦晋也のL/D
    marser
    marser 2009/11/20
    1.5億kmの彼方にいるはやぶさのことを考えれば、どんなことでも耐えられそうな気がするんだ。
  • 薄毛になる可能性を遺伝子で判定! - スヴェンソン、AR遺伝子キットを発売 | ライフ | マイコミジャーナル

    スヴェンソンはこのほど、薄毛になる可能性を遺伝子で判定するAR遺伝子キット「ヘアソリューションDNAラボ」を発売した。販売は、全国の同社店舗およびWebショップでの通信販売のほか、病院などでも予定している。価格は1万3,650円。 AR遺伝子キット「ヘアソリューションDNAラボ 同社によると毛髪の脱毛には、X染色体のAR(アンドロゲン・レセプター)遺伝子における塩基配列のリピート数(繰り返し)が関係しているとの研究結果が報告されている。具体的には、AR遺伝子にはCAGとGGCという3つのDNA塩基配列が繰り返される部分が存在し、CAG、GGCの繰り返し配列をそれぞれCAGリピート、GGCリピートと呼ぶ。これらCAGリピート、GGCリピートの合計が基準値より低い人ほど、男性型脱毛症が発症しやすいとのこと。同商品は、AR遺伝子のCAGリピート数とGGCリピート数を調べることで、将来薄毛になるか

    marser
    marser 2009/11/11
    これは興味ありますね。
  • สล็อต888 สล็อตเว็บตรง อันดับ 1 เว็บสล็อตใหม่ล่าสุด 2024

    สล็อต888 สล็อตเว็บตรง อันดับ 1 เว็บสล็อตใหม่ล่าสุด 2024 สล็อต888 เว็บตรง ไม่ผ่านเอเย่นต์ ไม่มีขั้นต่ำ ผู้ให้บริการ สล็อตเว็บตรง อันดับ 1 ที่มาแรงมากที่สุดในตอนนี้ พบกับสุดยอดเกมสล็อตออนไลน์ที่สามารถทำกำไรได้จริง เว็บสล็อตใหม่ล่าสุด 2024 รวมค่ายสล็อตในเว็บเดียว ปั่นสล็อตเริ่มต้นที่ 1 บาท สล็อต 888 แตกง่าย RTP สูง โบนัสแตกหนักแตกบ่อย เหมาะกับผู้เล่นทุกรูปแบบ มือใหม่ก็เล่นได้ จ่ายเงินจริง การันตีด้วย

    สล็อต888 สล็อตเว็บตรง อันดับ 1 เว็บสล็อตใหม่ล่าสุด 2024
    marser
    marser 2009/07/29
    ネタサイトのネタ記事だと思ったらマジかいな・・。いくら抗菌と言っても、汗もかくしたまに小便もつくし、案外本人が臭いに気付いてないだけだったり。周りにいた人にヒアリングしてほしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):新「しらせ」はエコ重視 4代目南極観測船、完成間近 - 社会

    完成間近の「しらせ」  4代目の南極観測船となる新「しらせ」(基準排水量約1万2500トン)が25日、舞鶴市余部下のユニバーサル造船舞鶴事業所で報道機関に公開された。最新鋭の「エコシップ」として、燃費効率と廃棄物処理能力を向上させたのが特徴だ。名前とオレンジ色の外観はそのままだが、内部は先代の建造から四半世紀を経て進化を遂げた。 航海の司令塔になる艦橋には、全地球測位システム(GPS)やレーダーを使って自艦や周囲の船舶の位置を確認する電子海図装置、船内の異常を知らせる監視装置などの計器類を搭載した。  初めて設けられた廃棄物処理室には、生ごみをバクテリアで分解したり、ビンや缶を圧縮したりする機器を設置。40〜50トンの固形廃棄物が出る1航海(約5カ月間)に耐えられる処理能力だという。  船体にさびにくい特殊な鋼板を使ったり、船首に散水装置をつけたりして氷海航行時の摩擦抵抗を少なくし、燃料消

    marser
    marser 2009/04/29
    「エロ重視」に見えた。疲れてるなー。
  • パナソニックの高級家電『ナノイーイオン』の眉つば度

    パナソニックが開発し、ナイトスチーマーや洗濯機、エアコンなど、さまざまな同社製品に発生機能が搭載されはじめている「ナノイーイオン」。従来の製品と比べてヘアドライヤーが約1万数千円、冷蔵庫(525リットル)が約30万円と割高な価格設定ながら、今秋には発生装置が搭載されたトイレの壁面パネルが発売されるなど、その人気と勢いは今なお上昇中だ。 しかし、その実態については、疑問点も多い。パナソニックによるとナノイーイオンとは、広島大学大学院の奥山喜久夫教授との共同開発によって作り出された、超微細な水滴で包まれたイオン(電子を帯びた原子)であり、同社が「nano technology」と「electric」の頭文字を足し、命名したもの。つまりナノイーイオンとは「科学用語」ではなく、パナソニックによる「マーケティング用語」なのだ。 それだけなら問題はないとしても、「マイナスイオンの約6倍の寿命を持ち、水

    パナソニックの高級家電『ナノイーイオン』の眉つば度
    marser
    marser 2008/12/07
    なにがしかの申し開きは要るかもね。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080902-OYT1T00527.htm

    marser
    marser 2008/09/02
    うん。この遺伝子、俺持ってるよ。
  • http://www.janjan.jp/culture/0609/0609040648/1.php

    marser
    marser 2006/09/07
    うわー・・これ万難排してでも行きたかった。
  • 太陽系惑星:冥王星を除外 最終案を賛成多数で IAU―今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

    marser
    marser 2006/08/25
    とうとうか。海王星で終わるのはどこか間抜けだな。
  • http://www.asahi.com/international/update/0823/025.html

    marser
    marser 2006/08/24
    どう転ぶか予断を許さないが、plutoという名前が秀逸なだけになくなれば寂しいだろう。太陽系のほぼ最外周に鎮座する冥府の王ハデス。
  • 「市民の科学に対する大学の支援に関する実践的研究」プロジェクト

    神戸大学大学院総合人間科学研究科 ヒューマン・コミュニティ創成研究センター プロジェクト 最終更新日:2006.12.27 プロジェクトの趣旨 科学・技術が高度に発達した社会において、(a) 環境問題等の解決手段として、 (b)知的探求活動として、市民が科学・技術にかかわる問題に対して、関心を高 めるとともに、調査・研究能力を獲得すること(エンパワーメント)は大きな 意味を持ちます。 私たちは、神戸大学大学院 総合人間科学研究科 に設置された発達支援インスティテュート/ ヒューマン・コミュニティ創成研究センター の研究プロジェクトとして 「市民の科学に対する大学の支援に関する実践的研究」の取り組みを始めました。 プロジェクトは、神戸を主なフィールドとして、幅広い年齢や素養をもつ市民が、 大学の支援のもとに、科学リテラシーを高めるとともに、自らが調査・研究能力を 獲得してゆく持続可能なシス

    marser
    marser 2006/05/22
    サイエンスカフェ。面白そう。一度顔を出してみよう。
  • JAXA|「はやぶさ」探査機の状況について

    「はやぶさ」探査機は、昨年11月に小惑星イトカワから離陸後、化学エンジンからの燃料漏洩と、同エンジンの機能が復旧できない状態が続き、12月8日に加わった燃料等のガス噴出によると思われる外乱により姿勢を喪失し、同日以来、地上局との交信が途絶していました。電力と通信を満たす姿勢条件は、向こう1年間に60-70%の確率で両立することや、この間、探査機を地上局のアンテナビーム内にとどめて追跡できることが確認できていたため、2007年春に地球への帰還軌道に載せ、2010年6月に地球に帰還させる計画を採ることとしました。12月13日以来、救出運用に切り替え、通信の復旧にむけて努力を行うこととしてきたところです。(2005年12月14日JAXAプレスリリース) その後、年1月下旬に「はやぶさ」からの電波が受信されるようになりましたが、きわめて脆弱な交信状況に留まっていました。続いて2月末になって、よう

    marser
    marser 2006/03/10
    読んでいるだけで、胃が軋む。気が長く、緻密な作業。膨大な予測と仮説とデータが3億kmの間を飛び交っている。
  • 1