タグ

bookに関するmadookaのブックマーク (59)

  • 同じく日記日記した日記が読みたい増田です。 最近読んだ「スーパーマーケ..

    同じく日記日記した日記が読みたい増田です。 最近読んだ「スーパーマーケットは人生を考えさせられる」っていうエッセイの文庫がまさにそれだった。 他人の日記そのもの。 スーパーに行って、そこで起きた出来事を淡々と書いてるんだけど、これといった事件がおきるわけでもなく。オチも盛り上がりもない。 同じ人物が何回も出てきたり、ちょっとずつお店が変わったりする微妙な変化や時間の流れが日記感抜群。 読んでよかったよ。 東京に住んでるなら「手帳類図書館」って場所もおすすめ。色んな人の日記が所蔵されてて、1時間1000円で読み放題。物の他人の日記。 何冊かに分かれてる場合もあり、読んでるうちに中学生がいつの間にか大学受験してた…とか、そんなドラマがある。あるのだが、こちらも同じく衝撃的な出来事は起こらない。淡々とした日常。当に日記。物の日記だから。文字や手帳の個性も見どころ。 全ッ然ブログじゃないか

    同じく日記日記した日記が読みたい増田です。 最近読んだ「スーパーマーケ..
    madooka
    madooka 2020/07/25
  • 『とはいったって日本はそもそも建国からして 千人が死ぬなら千五百人産めば..』へのコメント

    とはいったって日はそもそも建国からして 千人が死ぬなら千五百人産めばいいの多死多産が国是の国で たくさん生んでから殺して調整したほうが効率がいいって発想で千年以上過ごしてきた国じゃん 西洋の命が無条... 70 人がブックマーク・46 件のコメント

    『とはいったって日本はそもそも建国からして 千人が死ぬなら千五百人産めば..』へのコメント
    madooka
    madooka 2020/07/25
  • 『俳句をやってみたい』へのコメント

    歳時記買うといいよ。読むだけで楽しい。あと、個人的におすすめな俳句入門は『俳句は下手でかまわない』(結城昌治)相当古いだから多分絶版だけど古が安く入手できると思う。俳句が多数紹介されてて面白い。 増田 文学

    『俳句をやってみたい』へのコメント
    madooka
    madooka 2020/07/19
  • 電子工作のための電気回路基礎講座

    詳細:https://fumimaker.hatenablog.com/entry/2020/07/09/031834 電子工作を始めるために必要な基礎知識をまとめました。書では、電気の基礎からアナログ回路、デジタル回路、マイコンの初歩までを網羅しています。初歩的なことしか書いていないので、教科書や…

    電子工作のための電気回路基礎講座
  • 物理を学びたい人文学徒のための読書案内

    人文系の学科に籍を置く大学生・大学院生や,現在大学に所属してない方など,物理のフォーマルな教育を受ける機会がない(あるいはなかった)方で,大学レベルの物理を学びたいと思っている方は多いと思う.しかし,カリキュラムを組んでくれる先生や,どのように学習を進めればいいのかについて情報交換してくれる友人・先輩がいない環境で,ゼロから物理を学ぶのは非常に難しい.知識がない状態では,あるトピックについて学ぶ上でどのような予備知識が要求されるのか分からないし,選んだ教科書が自分の知識レベルに合っているかどうかを判別することも難しいからだ.その結果,自分の知識レベルでは太刀打ちできないを読もうとして,結局挫折することになる(私もそのような経験を何度かした). この読書案内は,物理をこれから学ぼうと思う人が直面するこの最初の大きなハードルを乗り越える一助になればと思って書いた.もちろん人文系の学生に限らず

    madooka
    madooka 2020/07/07
  • 『求む!性犯罪の被害者が立ち直る方法。』へのコメント

    宮地尚子『環状島=トラウマの地政学』『傷を愛せるか』は大好きな。/ フラッシュバックを抑える薬としてエビリファイ処方されたこともあるけど、眠くなりすぎてしまうことがあり私には合わなかったかも。 性 犯罪 メンタル 性暴力 トラウマ 増田

    『求む!性犯罪の被害者が立ち直る方法。』へのコメント
    madooka
    madooka 2020/07/04
  • 光源氏はロリコンじゃないと言う話 - あのにますトライバル

    例の岡山の事件で「理想のお嫁さんにしたかった」という供述が出たとか出ないとか。 自分好みに育てたかった、と供述 倉敷・女児監禁容疑で逮捕の男: 山陽新聞デジタル|さんデジ そういうと必ず「源氏物語」の話になる。「光源氏が幼少の紫の上をさらって、自分の理想の嫁にしようとした」という話が一番有名で、そして「光源氏はロリコン」という誤解をしている人をたまに見る。断言できるのは、光源氏はロリコンではない。60くらいのヤリ手ババァから手ほどきを受けたり、女を口説き落とすために年下の少年を先にカラダで落とす戦法を取ったりと、光源氏の恋愛遍歴は「ムチャクチャ」である。簡単に言えるのは、愛がめちゃくちゃ歪んでいるということだ。 これからする話は、『源氏物語』をちゃんと読んだ人なら「そのくらい知っているわ!」という話です。イメージだけで「光源氏=誘拐犯」と思っている人対象です。そんなこんなで何故、彼が紫の上

    光源氏はロリコンじゃないと言う話 - あのにますトライバル
    madooka
    madooka 2020/06/30
  • 『UNIXという考え方』新人エンジニアにオススメする技術書 | IIJ Engineers Blog

    IIJ ネットワーク部アプリケーションサービス部所属。 メールサービスの運用業務に従事し、日々世界の悪と戦う一児の父親。社内 Power Automate エバンジェリスト(自称)。M3AAWG member / openSUSE Users / WIDE Project メンバー。趣味は大喜利。はがき職人。 IIJ 古賀です。普段は、IIJ セキュア MX という迷惑メールフィルタサービスの運用業務に従事し、お客様を守るために、毎日世界の悪と戦っています。 今週は「新人エンジニアにオススメする技術書」というテーマでお送りします。 早速なのですが、この「UNIXという考え方」は、厳密には技術書ではないかもしれません。なぜなら、このは UNIX という OS が(または Linux に代表される “UNIX-like” な OS が)、どのような人々の思想のもとに設計され、進化しているか

    『UNIXという考え方』新人エンジニアにオススメする技術書 | IIJ Engineers Blog
  • 匿名ダイアリー「タイムトラベルものの小説でおすすめ教えて」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    https://anond.hatelabo.jp/20200309194930 基、タイムトラベルものはあまり好きじゃないです。読んでてやきもきするし、そのわりにワンパターンなので好きじゃない。 現在or未来を変えるために過去であれこれする→うまくいかない→もっかいあれこれする→今度はうまく行った、みたいな。 以下、私のタイムトラベル小説遍歴(しょぼい)。 うーん,それは世間で紹介される奴が,「単純な」タイムトラベルものになりがちだからでは.面白い奴はそれなりに手が込んでる分だけ「難解に」なり易く,初心者にはお勧めしにくい.馴れてない人には理解出来ないし,仮に理解出来ても疲れるだけで面白くない. 以下、私のタイムトラベル小説遍歴(しょぼい)。 『夏への扉』どこがどう名作なのか説明してほしい 『ふりだしに戻る』情景描写は好き 『時をかける少女』1967年刊だって!初出は『中学三年コース』

    匿名ダイアリー「タイムトラベルものの小説でおすすめ教えて」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    madooka
    madooka 2020/06/08
  • 有名作家の、無名だけど実はこれが面白いってやつ

    宮部みゆきなら『火車』が鉄板だが、『今夜は眠れない』『夢にも思わない』がめっちゃいいから読めとか(少年大好き作者の面目躍如。主人公が中学生男子であるという設定がめちゃくちゃ生きてる。特に後者が主人公に没入するほど、ぐさっときていい)。 アシモフといえば『ファウンデーション』シリーズか『ロボット』シリーズだけど、『神々自身』が神だとか(ヒューゴー賞・ネビュラ賞長編部門受賞作なのに絶版。古は流通してるから手に入るうちに買って読め。いや読んでください。神だから)。 クリスティでは『オリエント急行の殺人』『そして誰もいなくなった』が有名だが、『葬儀を終えて』がミステリを読んでるほどツボに入るはず(霜月蒼も星5だ。なぬ、霜月蒼を知らぬ? クリスティ好きならググれ)。 そういうの教えてくれ。

    有名作家の、無名だけど実はこれが面白いってやつ
    madooka
    madooka 2020/06/07
  • 『日本人はいつから詩を読まなくなっちゃったの』へのコメント

    教科書の中にわずかに居場所があるくらいだよね。新潮文庫から出てる「教科書で出会った名詩100」はオススメ。

    『日本人はいつから詩を読まなくなっちゃったの』へのコメント
    madooka
    madooka 2020/05/09
  • 『野ブタ。をプロデュース』が想像していた話と全然違って泣いた - あすなこ白書

    『未満警察 ミッドナイトランナー』の延期を受けて、代わりに『野ブタ。をプロデュース』(以下:野ブタ。)の再放送が始まった。『野ブタ。』があった2005年、山Pの茶の間ヲタ(テレビ前で応援するファン)を経て、なぜかオーランド・ブルームに熱を上げていた10代の私は『野ブタ。』を一度も見たことがなかった。 そもそも内容を知らない私は、『野ブタ。』は「スクールカースト覇者の修二と彰が、ダイヤの原石こと堀北真希を人気者にして共に青春をエンジョイする話」だと思っていた。このように書くと大きく違わない気もするけれど、私が思い描いていたような学園シンデレラストーリーではなかった。少なくとも「ブスだと虐められていた女の子が美人になって人気者になる」的な、単純なルッキズムの話ではない。あとこれが一番衝撃なのだけど修二と彰はシンメではなかった。繰り返す。修二と彰はシンメではなかった。あんなにも「俺たちはいつでも

    『野ブタ。をプロデュース』が想像していた話と全然違って泣いた - あすなこ白書
    madooka
    madooka 2020/05/08
    小学校で豚を飼って食べる話だと思って開いたので、テンションの違いに驚いた。エッセイ読みたいが品切れ / シンメトリー? だったらアシンメと書くか
  • 蚊が出てくる前、そして雑草オールスターがおよそ出揃ったこの季節は散歩..

    蚊が出てくる前、そして雑草オールスターがおよそ出揃ったこの季節は散歩が当に楽しいよね。私のイチオシはカラスノエンドウ。むしりやすいし空気感を含んでブワブワと増えていく様が生命力を感じてたまらない。逆に、嫌な気持ちになるのはやっぱりトゲが鋭いひとたち。アザミはまだ花がモードだから許せるけど、根で繁殖していくノイチゴ!あとワルナスビ…あれは憎い…憎みたくないけど憎い…。 増田も好きな雑草が見つかったら教えてね!お散歩楽しんでね〜。 ●ヤマケイ文庫 野草の名前 シリーズ(高橋 勝雄, 松見 勝弥 著) 基的な雑草は網羅していて名前の由来など小ネタもしっかり入っているとっつきやすい図鑑。キンドル版もあるよ。 ●小学館 花と葉で見分ける野草(有沢 重雄 他) 種類多めで、見分けして名前を特定したいならおすすめ。写真がはっきりしてて見やすいと思う。 ●山渓カラー名鑑 日の野草(林 弥栄 他) し

    蚊が出てくる前、そして雑草オールスターがおよそ出揃ったこの季節は散歩..
    madooka
    madooka 2020/04/27
  • データ視覚化のプロが選ぶデータ分析のオススメ本32選

    データ分析&データ視覚化のコンサルティングをしております、永田ゆかりと申します。 これまで2000人以上の方にデータ分析や活用の研修・トレーニング講師、企業への分析コンサルティングをさせていただいており、仕事をさせていただく中で必要なを読み続けているうちに、気がついたらデータ分析領域のを200冊以上読んでいました。 中でもデータビジュアライゼーション・視覚化の領域に関しては私自身の得意領域ということもあり、数多く読み込んでいます。 記事では数多くのクライアントの方々との問題解決に役立った知識・ノウハウが書かれている良書をご紹介させていただきますので、是非最後までご覧ください。 データ可視化そのものについて知りたいたは、こちらの記事からどうぞ。 データ可視化とは?その重要性や手法、よくある課題と解決策を解説 データ分析における視覚化(ビジュアライゼーション)系のおすすめの17選1 S

    データ視覚化のプロが選ぶデータ分析のオススメ本32選
  • 愛着障害はヒトの発生過程における生後6~18ヶ月での大脳皮質の形成不全に由来すると考えられており、社会どうこうは関係なく疾患として存在する。少なくとも増田の手法は哺乳類には向いてない。 https://yumemana.com/labs/ifs/ - wittol のブックマーク / はてなブックマーク

  • 「本質本」と呼べそうな本3冊 - 本しゃぶり

    これについての質はこのを読めば分かる。 そういうタイプのを紹介する。 とは この記事で言う「」とは、以下の動画で提唱された概念である。 ※上の埋め込みは「」について話しているところから再生されるようにしてある。 曰く、「複雑怪奇だと思われているものが、質を抽出するとこの一滴になる」というようなのことらしい。の例としては『料理の四面体』『ストーリーとしての競争戦略』『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』が挙げられている。 料理の四面体 (中公文庫) 作者:玉村 豊男中央公論新社Amazon ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books) 作者:楠木 建東洋経済新報社Amazon ペンギンが教えてくれた 物理のはなし (河出ブックス) 作者:渡辺 佑基河出書房新社Amazon 残念ながら

    「本質本」と呼べそうな本3冊 - 本しゃぶり
    madooka
    madooka 2020/02/17
    “面白そうなことにはだいたい手を出している” アリストテレス
  • 武部健一『道路の日本史』 - やしお

    https://bookmeter.com/reviews/86248396 京大を出て高度成長期に建設省で高速道路のルート計画してたら、至るところで古代遺物にぶつかって止まるので何だと思って調べたら、律令制の時代に馬の高速道路網(=通信網)が整備された跡だった。その後に中央集権的な国家が失われた過程で中世になって廃れて、徒歩中心の道路網=今の一般道が生じた、という歴史的な過程が明らかになるって話で、すごく面白かった。高速移動を考えると現代でも古代でもルート設計がそんなに変わらないって話はすごい。 道路の日史 - 古代駅路から高速道路へ (中公新書) 作者:武部 健一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2015/05/22メディア: 新書

    武部健一『道路の日本史』 - やしお
    madooka
    madooka 2020/01/18
  • ダサい英語しか書けない人はこの本を読むといい→多くの人がポチった結果Amazonの売り上げランキング上位に入り著者が喜ぶ「これがTwitter効果か」

    よしログ @yoshilog 書く英語がダサくて、内容を無視してアホだと思われて損してる人。 この一冊だけ読んでおけば、救われます。 "The Elements of Style" by William Strunk Jr. - 約100年前に出版された - 公然の秘密のように読み継がれてる - たった71ページ - Kindle 版無料 (続く) よしログ @yoshilog 18のトピックが、5つに分類して説明されてます。 1. Elementary Rules of Usage 2. Elementary Principles of Composition 3. A Few Matters of Form 4. Words and Expressions Commonly Misused 5. Words Often Misspelled

    ダサい英語しか書けない人はこの本を読むといい→多くの人がポチった結果Amazonの売り上げランキング上位に入り著者が喜ぶ「これがTwitter効果か」