タグ

ゲームに関するmackey13のブックマーク (316)

  • 『パルワールド』パクり問題から感じるとてつもない嫌悪感。ポケモン同人誌みたいなものでメチャクチャやればそりゃ話題にはなる。「他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません」とは思えないデザイン。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

    ゲーム全般 『パルワールド』パクり問題から感じるとてつもない嫌悪感。ポケモン同人誌みたいなものでメチャクチャやればそりゃ話題にはなる。「他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません」とは思えないデザイン。 先日の記事で『パルワールド』について取り上げましたが、今回もちょっと語りたい。 言いたいことが足りなかったというべきか、自分が抱いている嫌悪感をもうちょっと上手く言語化したいと思ったからです。 ちなみに作、なんとリリースから24時間で200万の売上を叩き出したそうです。 パルワールド、リリースから24時間で販売数200万突破! 沢山の方々に遊んでいただき、当にありがとうございます!#ポケットペア #パルワールド pic.twitter.com/Dv1V64DmXg — パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) January 20, 2024 正

    『パルワールド』パクり問題から感じるとてつもない嫌悪感。ポケモン同人誌みたいなものでメチャクチャやればそりゃ話題にはなる。「他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません」とは思えないデザイン。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
    mackey13
    mackey13 2024/01/22
    自分の感覚では流行った理由はモンスターデザインよりシステム周りのほうだと思う
  • 『ARMORED CORE VI』はソウルライクではない、トラディショナルな「アーマード・コア」新作!? 開発者ロングインタビュー

    「DARK SOULS」シリーズや『Bloodborne』に『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(以下、SEKIRO)』といったタイトルのディレクターを務めてきた宮崎英高氏。ソウルズボーン(あるいはソウルライクや死にゲー)という新しいゲームタイプの生みの親として、今や世界中のゲーマーから愛されている。そんな宮崎氏も、実は最初に携わったのが「ARMORED CORE(アーマード・コア)」シリーズの作品であると思うと感慨深い。『ICO』に影響を受けてゲームデザイナーを目指すことになった同氏にとって、PS2でリリースした『ARMORED CORE LAST RAVEN』が最初に携わったゲームとなった。 その当時、「ARMORED CORE」はフロム・ソフトウェアの代表作だった。だが――シリーズの復活を待ち望んでいた古参ファンも多いとはいえ――現代のフロム・ソフトウェアは「死にゲー

    『ARMORED CORE VI』はソウルライクではない、トラディショナルな「アーマード・コア」新作!? 開発者ロングインタビュー
    mackey13
    mackey13 2022/12/13
    ほぼ10年間シリーズが途絶えてて、その間に別シリーズが盛り上がっているとこういうインタビューになるよね
  • 「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい

    「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい ライター:山口和則 PC向けMMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)が,日(2022年12月1日)で,ついにサービス20周年を迎えた。2001年にβテストが開始され,2002年の12月1日に正式サービスが始まったROは,同ジャンルの黎明期において,初期にリリースされた作品であり,まだ前例の少なかったジャンルに挑戦し,この偉業を達成したことを純粋に祝いたいところだ。 公式Twitterアカウントでは,RO20周年を記念して「ラグナロクオンライン同窓会」Twitterキャンペーンを実施中だ。写真(左)にある“乗れる魔法陣ライト”(1名)や,“光る魔法陣カーペット”(10名)などがプレゼントされる。モデルはお馴染み中村聡伸氏だ。公式サイトの「キャン

    「ラグナロクオンライン」20周年おめでとう! ROは長期運営でどのように変わったのか,筆者が撮影したSSとプレイ体験から振り返ってみたい
  • eスポーツと法規制(完全保存版)|Yuki Matsumoto

    こんにちは。eスポーツ業界に両足を突っ込みながらお仕事させていただいている松です。今回は、2018年頃から取り組んできたeスポーツ関係の法規制について、皆さんの目に留まりやすい形で残しておこうという趣旨で改めて整理しました。ここに書いていることはほとんどこれまでに既出の議論なのですが、人によって拡大解釈されたり、(松が書いてきた論文が埋もれてしまったり)でなかなか理解を統一できないな、という悩みがあったので、これまでに私が書いた論文等から要約を作成しました。 アウトラインeスポーツを取り巻く法規制や法律に関する理解は、その多くがいわゆる「グレーゾーン」として事業者の取り組みに対する足かせとなっていたが、これまでの実務関係者の継続的な努力により、解決を見せてきている。 賭博罪を中心に、海外との法制度の違いによって未だ存在している法規制上の制約については、eスポーツ分野において日が国際競

    eスポーツと法規制(完全保存版)|Yuki Matsumoto
  • 『アーマード・コア』があまりに強すぎて「フロム・ソフトウェアから直々に出禁をくらった」と噂される伝説のレイヴン・YOU氏に20年越しの真実を聞いてきた

    突然だが、みなさんは『アーマード・コア』をご存知だろうか。 (画像はニュース | FromSoftware – フロム・ソフトウェアより) 「チュートリアルがクリアできない」、「鬼畜難易度のミッション」と高難度ゲーとして名を広く知られ、「身体は闘争を求める」のネットミームとしてもおなじみの、フロム・ソフトウェアが手がける「3Dメカ戦闘シミュレーター」の傑作である。 自分だけのロボットを組み上げて戦う──男のロマンここに極まりといった作品だが、「俺の機体最強」とナニカが極まってしまったり、多くは語られない劇中設定から「フロム脳」と呼ばれる妄想が極まってしまったりと、「刺さる人には刺さりすぎて、人生すら変えてしまう」ことでも有名だ。 そんな『アーマード・コア』シリーズだが、シングルプレイのミッションとは別に、「ユーザー同士の対戦プレイ」もシリーズの大きな魅力のひとつ。 数あるパーツの中から自分

    『アーマード・コア』があまりに強すぎて「フロム・ソフトウェアから直々に出禁をくらった」と噂される伝説のレイヴン・YOU氏に20年越しの真実を聞いてきた
  • レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編

    レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 アイドルというのは、歌がうまくてかわいくてなどという素材の問題ではないと思う。素材と客との関係性において発生する「状態」のようなものだ。 消しゴム版画家兼コラムニストだったナンシー 関氏は,朝日新聞社(当時)の「週刊朝日」に連載していた“小耳にはさもう”(1996年3月6日付回)で,このように述べました。 近年,アイドルを題材にしたゲームが「溢れかえっている」と形容できるほどに増えていることは,皆さんもご存知の通り。関氏の述べた切り口から考えてみると,今は「ゲームおよびゲームのキャラクターが,プレイヤーとの“関係性”や“状態”を構築できるだけの表現力を獲得することに成功した」時代だと言えるかもしれません。 そんな

    レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編
    mackey13
    mackey13 2021/10/25
    "コレが「アイドルマスター」のインストールされた「SYSTEM256」基板(筆者私物)です。"の強さよ…
  • VTuber最協決定戦S3の赤字額大公開!|渋谷ハル

    前置きいらっしゃいませー!どうも、渋谷ハルです! 皆さん、8月22日に行われた「VTuber最協決定戦 ver.APEX LEGENDS Season3」(以下:V最協S3)はご覧いただけましたか? 今回も様々な方のご協力のもと、最高の大会となりました。 関係者各位の皆様、当にありがとうございました! さて、そんなV最協S3ですがどこかの配信で「実際どれくらい赤字なの?」という質問があり「大会終わったらnoteにするは」と言ってたやつがこのnoteでございます。 注意事項まずは一番大きな注意事項ですが、大会の費用全てを僕が捻出しているわけではありません。 なので、今回の記事を読んで「それくらいの額出せばあのクオリティの大会になるんだなぁ〜」と考えるかもしれませんがそんなことはありません。 誰がどこの費用を持つかとかは、主に運営協力してくださったCRと良き感じに持ちつ持たれつ(というか主催

    VTuber最協決定戦S3の赤字額大公開!|渋谷ハル
  • "親愛なる友人であり、同志であるあなたへ。" | ファイナルファンタジーXIV: 公式ブログ

    2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020

    "親愛なる友人であり、同志であるあなたへ。" | ファイナルファンタジーXIV: 公式ブログ
  • 業界人が選ぶ、過去10年で最も優れていたビデオゲーム

    記事を読み進めて、J・アレン・ブラック氏、フィル・ハリソン氏、神谷英樹氏、ヨコオタロウ氏が選ぶ過去10年間で最もお気に入りの作品とその理由をチェックしよう。 プラチナゲームズ 稲葉敦志(『ベヨネッタ』) 『グランド・セフト・オートV』と『Monument Valley』です。GTAVは、当に面白いオープンワールドゲームのひとつの究極到達点だと思います。『Monument Valley』は、AAA一辺倒だったゲーム業界に地殻変動を起こしたようなインパクトがありました。現在のインディー隆盛に繋がるトップランナーだと思います。 カプコン 川田将央(「バイオハザード」シリーズ) あっという間の10年で、いろんなタイトルを遊んではきましたが、インパクトがあったタイトルはそこまで多くありません。それでもこの10年で最もインパクトがあったタイトルは間違いなく『Pokémon GO』だったと思います。2

    業界人が選ぶ、過去10年で最も優れていたビデオゲーム
    mackey13
    mackey13 2020/08/27
    フロムゲーを何人かあげてるんだし、次回はフロム・ソフトウェアの人にも聞いて欲しい
  • 『Apex Legends』のエラー落ちバグ、発生原因は初代『タイタンフォール』にまで遡るという驚きの説明が。日本含む一部地域でのみ起きる珍現象 - AUTOMATON

    Respawn Entertainmentのシニア・デザイナーChin Xiang Chong氏が、『Apex Legends』の新レジェンド「ランパート」に関連したエラー落ちバグについて、Twitter上で解説。発生原因は特定済みであり、近日中のパッチ配信により修正すると伝えている。そのバグというのは、ランパートの戦術アビリティ「増幅バリケード」の透明バリア部分を破壊する、もしくはバリケードを縦に2枚重ねた状態で内側から撃つと、撃った者がゲームからエラー落ちしてしまうというもの。8月18日のシーズン6開幕以降、日国内を中心に多数の不具合報告があがっており、新レジェンドのランパートが予期せぬ形で猛威を奮っている(関連記事)。 翌日8月19日午前7時には、『Apex Legends』の公式Twitterアカウントが、不具合の存在を把握していると発信。厳密には「一部のリージョンで」発生してい

    『Apex Legends』のエラー落ちバグ、発生原因は初代『タイタンフォール』にまで遡るという驚きの説明が。日本含む一部地域でのみ起きる珍現象 - AUTOMATON
  • DeNA特別協賛企画「日本モバイルゲーム産業史」年表&目次|電ファミニコゲーマー

    はじめに 電ファミ初の「企業協賛企画」として、DeNAさまと協力し約1年をかけて展開されていく大プロジェクトです。 iモード時代から数えると、その立ち上がりから約20年の月日が経過している日のモバイルゲーム産業。PlayStation 2や Xboxが登場するなど、コンシューマゲーム市場も華やかなりし2000年前後。 しかし、その裏で産声をあげたモバイルゲームもまた、ゲーム黎明期とそれと似た“熱”を帯びた特別な時代を体験していました。急激に勃興したその業界は、いろんな課題や問題にぶち当たりながらも巨大化し、今のスマートフォン向けゲームの市場へと受け継がれていきます。 いまや、モバイルゲームなくしてゲーム業界を語れないといっても過言ではないほどですが、一方で、その歴史や出来事の経緯をきちんとまとめた文章や書籍は数えるほどしかありません。 今回の企画は、そんなモバイルゲーム業界の歴史を、当事

    DeNA特別協賛企画「日本モバイルゲーム産業史」年表&目次|電ファミニコゲーマー
  • 『ファイナルファンタジー VIII』リマスターはDotEmuが担当。モデリングなどにも手が加えられ蘇るFF8 - AUTOMATON

    スクウェア・エニックスは6月11日、『ファイナルファンタジー VIII』リマスターを発表した。2019年内に発売予定で、PCSteam)/PS4/Xbox One/Nintendo Switch向けにリリースされる。そして同作のリマスターを担当しているのが、DotEmuであることも明かされている。 DotEmuはフランスに拠点を構えるビデオゲーム会社。最近では『ベア・ナックルIV』や『フライングパワーディスク』の続編などを手がけるほか、インディーゲームレーベルThe Arcade Crewでも複数の新作を開発中。新進気鋭のパブリッシャーであるが、もともとはレトロゲームの移植で名をあげたスタジオである。『R-TYPE』から『イース』シリーズにSNK作品。PC移植からモバイル移植まで幅広く対応。『ファイナルファンタジー IV』および『ファイナルファンタジー VII』のPC移植にも同社は絡んで

    『ファイナルファンタジー VIII』リマスターはDotEmuが担当。モデリングなどにも手が加えられ蘇るFF8 - AUTOMATON
    mackey13
    mackey13 2019/06/17
    吉田PDがプレステ時代はソースとかサウンドとかの管理が雑って言ってな。SFC時代のほうがちゃんと残ってるとか
  • 鳴鳳荘のwhenとwhy - たまご技フィンの親指かむかむ智慧もりもり

    鳴鳳荘は「いつ」の出来事なのか? さて、鳴鳳荘のイベントはクリアしただろうか?このイベントに対する僕の感想は「幻想再帰のアリュージョニストだ…」になるわけだけど、いったんそれは置いておいて、謎に挑むことにしよう。 このイベントに最後まで残った謎、「一体いつ起きたイベントなのか?」という部分を考えてみる。これが絶対の正解だ! と決めつけるわけではない。きっと他の人がより緻密な考察をしているかもしれない。 それでも自分が考えること自体には意味があるとそう思いたいよね。あと単純に楽しい。 というわけで今回のイベントがいつ起きたかを特定するために必要な要素を洗い出そう。 ・登場キャラクターの時間のズレロマ二・アーキマンは1部でナビゲーターを務めてくれたキャラだけれど、1.5部ではカルデアを去っている。一方でモリアーティのように1.5部で縁をつなげたサーヴァントが出てくる。 モリアーティとロマンの邂

    鳴鳳荘のwhenとwhy - たまご技フィンの親指かむかむ智慧もりもり
  • ぐるぽよ

    『FINAL FANTASY XIV』の撮影機能 グループポーズ沼にハマってしまった光の戦士の記録

    ぐるぽよ
  • 日本三大RPGだったテイルズシリーズの現状

    JINはちまアフィガイジキャリコネニュースまとめて死ね 誰か知ってる? 「は?」と思うだろうが実際そう言ってた人間が居たのよ。PS、PS2時代はそれはもう人気があった。テイルズシリーズの発売がハード購入のきっかけとなるような時だってあった。 それがあのヒロイン炎上事件。アプリゲーム市場にも展開するが既存タイトルが強すぎて苦戦。あの頃の勢いはどこへやら、すっかり停滞してしまった。 かつてテイルズが陣取っていたポジションはグラブル、FGOが居座り入り込む余地無し。若年層オタクに人気のあるゲームならさらにアイマス艦これ、刀剣乱舞、アズレンが存在する(参考) JRPGとしての評価も売上もペルソナ、ダークソウル、ニーア、ゼノブレイドに遠く及ばず。 仮にスマブラにテイルズのキャラクターが参加していたら絶対荒れてたと思う。海外知名度を考えたらそもそもあり得ない話なんだけど。 テイルズシリーズの現在と、

    日本三大RPGだったテイルズシリーズの現状
    mackey13
    mackey13 2019/02/27
    いつの間にか「テイルズオブ」シリーズになってた。その印象が強いかな。あとはアイマス(ミリシタ)に異動してきた狭間さんがいい働きしてるねってぐらい。
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!

    日10月29日(月)より、「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェアタイトルを紹介する特別映像も公開中です! 「プレイステーション クラシック」について詳しくはこちらをご覧ください。 小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売 懐かしの20タイトルのポイントを解説! ここに注目! アークザラッド 【1995年6月30日発売】 加速するストーリー、ド派手な演出──これぞ光と音のRPG! PlayStation®初の大型RPGとして登場し、圧倒的なグラフィックによる目を見張る演出と、物語に深みを与える重厚なサウンドとが織りなす、”光と音のRPG”と称された名作。ムービーシーンの格的導入、声優を起用したキャラクターボイス、メインテーマ曲は海外でのオーケストラ演奏を収録するなど、現在では一般的となった演出技法にいち早く挑戦

    「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!
    mackey13
    mackey13 2018/10/30
    FF7はあるだろうと思ってたけど、アーマードコアが入るのは予想外。でもまぁロボアクションってジャンルじゃメジャーか。
  • 攻略サイトやWikiよりも攻略動画見るでしょ? - 最終防衛ライン3

    攻略サイトやWikiよりも攻略動画見るでしょ? ゲーム市場は死んだ 攻略wikiっぽくない「自称攻略wiki」を見かけるようになった - シロクマの屑籠 現在のゲーム攻略の主戦場ってテキストベースではなく動画。つまり YouTube とかじゃないですかね?と思ったので。ついでに、2000年前後の攻略サイトの話とかしたい。 すべてはYouTubeに集まる ゲームに限らず、最近はガジェットのレビューにしても、レシピにしても、YouTube の方が注目されるんじゃないでしょうか。 言語が分からなくても、動画なら一目瞭然でインパクトもある。スマホのバッテリーをDIYで交換するときも、YouTube のお世話になりました。 HUAWEI P9 のバッテリー交換をキメた - 最終防衛ライン3 ゲームに話を戻すと、攻略などは海外ゲームのフォーラムの方が熱気があり情報も早く量も豊富ですが、そこから必要な

    攻略サイトやWikiよりも攻略動画見るでしょ? - 最終防衛ライン3
    mackey13
    mackey13 2017/12/22
    自分の場合だとFF14のレイド、極は動画、FGOのイベントクエストはテキストかな。やっぱアクション要素の有無で分かれそう。
  • 【FF14】「4周年記念14時間生放送」の参加者レポートまとめ

    私たちのレポート記事も昨日ようやく公開したことなので、4周年記念生放送に参加したみんなのレポート記事をまとめて紹介しよう。もし私が気づいていない記事があったらコッソリ教えてほしい。 4周年記念14時間生放送の参加者とレポート記事 ありすさん(Clip Crop) 4周年記念14時間生放送に行ってきました うさぎおじさんさん(CCB) FF14 4周年「14時間生放送」 カユさん(ojiyaff) ケダマさん(グループポーズのこと。) 4周年14時間生放送に行ってきたこと。 ざきぬふさん(静かなバトルボイス) 「FFXIV 4周年記念14時間生放送」に行ってきました【前編(準備~前日)】 「FFXIV 4周年記念14時間生放送」に行ってきました【後編(当日)】 「FFXIV 4周年記念14時間生放送」に行ってきました【おまけ編(翌日)】 三人称さん(SANNINSHOW) おにぎりさん(オニ

    【FF14】「4周年記念14時間生放送」の参加者レポートまとめ
  • FF14ミラプリSS投稿・共有サイト

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. © 2015 MIRAPRI SNAP

    FF14ミラプリSS投稿・共有サイト
  • KOF98 UM OL 運営会社相手に訴訟を起こした話

    こんばんは。Tomasです。 もう名前出しちゃう。バレバレだけどね。 もう腹が立つ内容が判明したので、もう言っちゃう。画像も解禁。引用として必要だからね。あ、拡散希望です。広めてください。 今回は愚痴多めです。んで、過去の記事に重複する内容もあるけど名前出して書くのは初めてなので許してください。 前記事まではこちら 発端 KOF98というスマホアプリにて、昨年末から今年にかけて行われたクーラガチャイベントです。 下の画像見ていただいたらわかる通り、出現確率3%と書いてありますよね。 引用元:株式会社ourpalm提供 THE KING OF FIGHTERS ’98ULTIMATE MATCH Onlineプレイ画面 Tomasとしては、3%でUR出るなんておいしいじゃない。なんて思ってガチャしてました。が、運営に聞いてみたところ、これが実はガチャに対して3%でないとの回答が。 しかもね、

    KOF98 UM OL 運営会社相手に訴訟を起こした話