タグ

関連タグで絞り込む (132)

タグの絞り込みを解除

好決算に関するmabarasujiのブックマーク (134)

  • 東都水産【8038】、4-6月期(1Q)経常は68%増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース

    東都水産 <8038> [東証S] が8月8日後場(13:00)に決算を発表。23年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比68.1%増の3.5億円に拡大し、通期計画の16億円に対する進捗率は5年平均の13.7%を上回る22.4%に達した。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の0.9%→1.2%に改善した。 株探ニュース

    東都水産【8038】、4-6月期(1Q)経常は68%増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/16
    “通期計画の16億円に対する進捗率は5年平均の13.7%を上回る22.4%に達した。”
  • 東名【4439】、今期経常は3.2倍増で3期ぶり最高益、1円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース

    東名 <4439> [東証P] が10月13日大引け後(15:30)に決算を発表。22年8月期の連結経常利益は前の期比2.9%減の4.3億円になったが、従来予想の1.5億円を上回って着地。23年8月期は前期比3.2倍の14.1億円に拡大を見込み、3期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。8期連続増収になる。 同時に、今期の年間配当は前期比1円増の13円に増配する方針とした。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比5.4倍の4億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の1.5%→6.9%に急改善した。 株探ニュース

    東名【4439】、今期経常は3.2倍増で3期ぶり最高益、1円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/13
    “22年8月期の連結経常利益は前の期比2.9%減の4.3億円になったが、従来予想の1.5億円を上回って着地。23年8月期は前期比3.2倍の14.1億円に拡大を見込み、3期ぶりに過去最高益を更新する見通し”
  • 東名【4439】の業績・財務推移[通期・半期・四半期]|株探(かぶたん)

    ※「初」:期初予想、「修」:期中の修正、「実」:実績 ※「修正方向」について、矢印は売上高、営業益、経常益、最終益、修正配当の順に修正した方向を示します。 「↑」:上方修正、「↓」:下方修正、「→」:変更なし、「-」:比較できず ※修正配当は、株式分割・併合などを考慮した今期配当に対する相対的な実質配当です。 ※売上高、利益項目、配当の欄における「-」は、非開示もしくは未定を示します。また配当欄において、「*」は株式分割・併合などを実施した期を示し、「#」は今期に株式分割・併合などの実施予定があることを示します。

    東名【4439】の業績・財務推移[通期・半期・四半期]|株探(かぶたん)
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/13
    “+25.1 4.1倍 3.2倍 3.3倍 3.3倍 ”
  • トレジャー・ファクトリー【3093】、今期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 | 決算速報 - 株探ニュース

    2022年10月12日15時00分 トレファク、今期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P] が10月12日大引け後(15:00)に決算を発表。23年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比5.7倍の10.3億円に急拡大し、従来予想の6.5億円を上回って着地。 併せて、通期の同利益を従来予想の14.3億円→19.7億円(前期は10.5億円)に38.3%上方修正し、増益率が35.7%増→87.6%増に拡大し、従来の7期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常利益は前年同期比8.2%増の9.4億円に伸びる計算になる。 業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の22円→27円(前期は17円)に増額修正した。 直近3ヵ月の実

    トレジャー・ファクトリー【3093】、今期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/12
    [トレファク}“通期の同利益を従来予想の14.3億円→19.7億円(前期は10.5億円)に38.3%上方修正し、増益率が35.7%増→87.6%増に拡大”
  • コシダカホールディングス【2157】、今期経常は39%増益、2円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース

    コシダカホールディングス <2157> [東証P] が10月12日大引け後(15:30)に決算を発表。22年8月期の連結経常損益は53.3億円の黒字(前の期は30.9億円の赤字)に浮上し、23年8月期の同利益は前期比38.9%増の74億円に拡大する見通しとなった。 同時に、今期の年間配当は前期比2円増の10円に増配する方針とした。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比3.3倍の11.3億円に急拡大し、売上営業損益率は前年同期の-67.5%→8.2%に急改善した。 株探ニュース

    コシダカホールディングス【2157】、今期経常は39%増益、2円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース
  • 三光合成【7888】、6-8月期(1Q)経常は13倍増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース

    三光合成 <7888> [東証P] が10月12日大引け後(15:00)に決算を発表。23年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比13倍の9.2億円に急拡大し、通期計画の25億円に対する進捗率は36.8%に達し、5年平均の13.4%も上回った。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の1.1%→3.7%に改善した。 株探ニュース

    三光合成【7888】、6-8月期(1Q)経常は13倍増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/12
    “通期計画の25億円に対する進捗率は36.8%に達し、5年平均の13.4%も上回った。”
  • ローム【6963】、上期経常を一転85%増益に上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース

    ローム <6963> [東証P] が10月6日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の360億円→700億円(前年同期は378億円)に94.4%上方修正し、一転して84.9%増益見通しとなった。 なお、通期の経常利益は従来予想の740億円(前期は825億円)を据え置いた。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 当第2四半期連結累計期間につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の影響により厳しい状況が続きましたが、電子化のニーズの高まりや新市場への参入、為替レートが想定より円安に推移したこと等により、売上は前回予想を若干上回って推移しております。 営業利益については、売上の増加が好影響を与えたことに加え、固定費の圧縮効果もあり、前回予想を上回る見込みです。加えて»続く

    ローム【6963】、上期経常を一転85%増益に上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース
  • ドーン【2303】、6-8月期(1Q)経常は58%増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース

    ドーン <2303> [東証S] が10月6日大引け後(15:30)に決算を発表。23年5月期第1四半期(6-8月)の経常利益(非連結)は前年同期比58.1%増の6800万円に拡大したが、通期計画の4億4000万円に対する進捗率は15.5%となり、5年平均の14.7%とほぼ同水準だった。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の20.2%→25.0%に上昇した。 株探ニュース

    ドーン【2303】、6-8月期(1Q)経常は58%増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/06
    “通期計画の4億4000万円に対する進捗率は15.5%となり、5年平均の14.7%とほぼ同水準”
  • スターティアホールディングス【3393】、上期経常を一転2.5倍増益に上方修正・3期ぶり最高益、通期も増額 | 決算速報 - 株探ニュース

    トップ 決算速報 スターティアホールディングス【3393】、上期経常を一転2.5倍増益に上方修正・3期ぶり最高益、通期も増額 スターティアホールディングス <3393> [東証P] が9月30日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の2.7億円→6.9億円(前年同期は2.7億円)に2.6倍上方修正し、一転して2.5倍増益を見込み、一気に3期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。 上期業績の好調に伴い、通期の連結経常利益も従来予想の7億円→11.7億円(前期は5.5億円)に67.1%上方修正し、増益率が26.6%増→2.1倍に拡大し、8期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 (1)2023年3月期の第2四半期(累計)連結業績予想について ITインフラ関連事業につきましては

    スターティアホールディングス【3393】、上期経常を一転2.5倍増益に上方修正・3期ぶり最高益、通期も増額 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/01
    “通期の連結経常利益も従来予想の7億円→11.7億円(前期は5.5億円)に67.1%上方修正し、増益率が26.6%増→2.1倍に拡大し、8期ぶりに過去最高益を更新する見通し”
  • スター・マイカ・ホールディングス【2975】、12-8月期(3Q累計)経常が52%増益で着地・6-8月期も3%増益 | 決算速報 - 株探ニュース

    スター・マイカ・ホールディングス <2975> [東証P] が9月30日大引け後(15:30)に決算を発表。22年11月期第3四半期累計(21年12月-22年8月)の連結経常利益は前年同期比52.3%増の45.9億円に拡大し、通期計画の49.1億円に対する進捗率は93.4%に達し、5年平均の89.0%も上回った。 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した9-11月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比51.9%減の3.2億円に大きく落ち込む計算になる。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比3.4%増の11.3億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の14.6%→13.9%に低下した。 株探ニュース

    スター・マイカ・ホールディングス【2975】、12-8月期(3Q累計)経常が52%増益で着地・6-8月期も3%増益 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/01
    “第3四半期累計(21年12月-22年8月)の連結経常利益は前年同期比52.3%増の45.9億円に拡大し、通期計画の49.1億円に対する進捗率は93.4%に達し、5年平均の89.0%も上回”
  • クラウディアホールディングス【3607】、今期経常は45%減益、2円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース

    クラウディアホールディングス <3607> [東証S] が9月30日大引け後(15:00)に決算を発表。22年8月期の連結経常損益は6億8600万円の黒字(前の期は4億0500万円の赤字)に浮上したが、23年8月期の同利益は前期比44.6%減の3億8000万円に落ち込む見通しとなった。 同時に、今期の年間配当は前期比2円増の5円に大幅増配する方針とした。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結経常損益は4700万円の赤字(前年同期は3億3700万円の赤字)に赤字幅が縮小し、売上営業損益率は前年同期の-29.1%→-6.3%に急改善した。 株探ニュース

    クラウディアホールディングス【3607】、今期経常は45%減益、2円増配へ | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/01
    今期営業増益、67%増配“今期の年間配当は前期比2円増の5円に大幅増配する方針”
  • ミタチ産業【3321】、6-8月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース

    ミタチ産業 <3321> [東証S] が9月30日大引け後(15:00)に決算を発表。23年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比2.5倍の10.4億円に急拡大し、6-11月期(上期)計画の14億円に対する進捗率は74.4%に達し、5年平均の39.4%も上回った。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の4.1%→8.7%に大幅改善した。 株探ニュース

    ミタチ産業【3321】、6-8月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/01
    “23年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比2.5倍の10.4億円に急拡大し、6-11月期(上期)計画の14億円に対する進捗率は74.4%に達し、5年平均の39.4%も上回”
  • ソーバル【2186】株の基本情報|株探(かぶたん)

    当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。 当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。日経平均株価の著作権は日経済新聞社に帰属します。株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の

    ソーバル【2186】株の基本情報|株探(かぶたん)
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/10/01
    組み込みソフトの受託開発、技術者派遣が主力。キヤノン向け大。M&A積極化。ROE 二桁
  • ERIホールディングス【6083】、6-8月期(1Q)経常は23%増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース

    ERIホールディングス <6083> [東証S] が9月30日大引け後(15:00)に決算を発表。23年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比23.0%増の4.8億円に伸び、通期計画の16.8億円に対する進捗率は28.7%に達し、5年平均の13.1%も上回った。 直近3ヵ月の実績である6-8月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の9.4%→11.7%に改善した。 株探ニュース

    ERIホールディングス【6083】、6-8月期(1Q)経常は23%増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2022/09/30
    “通期の16.8億円に対する進捗率は28.7%に達し、5年平均の13.1%も上回った。”
  • 日本伸銅【5753】、今期経常を61%上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース

    伸銅 <5753> [東証2] が8月13日大引け後(15:00)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の経常損益(非連結)は6.1億円の黒字(前年同期は0.9億円の赤字)に浮上して着地した。 併せて、通期の同利益を従来予想の8.7億円→14億円(前期は6億円)に60.9%上方修正し、増益率が43.6%増→2.3倍に拡大する見通しとなった。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の5.8%→11.8%に急改善した。 株探ニュース

    日本伸銅【5753】、今期経常を61%上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2021/08/13
    “日伸銅、今期経常を61%上方修正”
  • パウダーテック【5695】、4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース

    パウダーテック <5695> [JQ] が8月12日大引け後(16:00)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.5倍の2.5億円に急拡大し、4-9月期(上期)計画の4億円に対する進捗率は64.8%に達し、5年平均の52.8%も上回った。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の4.2%→12.0%に急改善した。 株探ニュース

    パウダーテック【5695】、4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2021/08/12
    “第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.5倍の2.5億円に急拡大し、4-9月期(上期)計画の4億円に対する進捗率は64.8%に達し、5年平均の52.8%も”
  • NISSHA【7915】、今期税引き前を65%上方修正・15期ぶり最高益更新へ | 決算速報 - 株探ニュース

    2021年08月05日15時00分 NISSHA、今期税引き前を65%上方修正・15期ぶり最高益更新へ NISSHA <7915> が8月5日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。21年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結税引き前損益は122億円の黒字(前年同期は4.5億円の赤字)に浮上し、従来予想の82億円の黒字を上回って着地。 併せて、通期の同利益を従来予想の109億円→180億円(前期は70.5億円)に65.1%上方修正し、増益率が54.6%増→2.6倍に拡大し、15期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結税引き前利益は前年同期比29.4%減の57.8億円に減る計算になる。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(2Q)の連結税引き前損益は60.1億円の黒字(前年同期は2

    NISSHA【7915】、今期税引き前を65%上方修正・15期ぶり最高益更新へ | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2021/08/05
    “通期の同利益を従来予想の109億円→180億円(前期は70.5億円)に65.1%上方修正し、増益率が54.6%増→2.6倍に拡大し、15期ぶりに過去最高益を更新する見通し”
  • 太陽誘電【6976】、上期経常を40%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額 | 決算速報 - 株探ニュース

    2021年08月05日15時00分 太陽誘電、上期経常を40%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額 太陽誘電 <6976> が8月5日大引け後(15:00)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の151億円に急拡大した。 併せて、4-9月期(上期)の同利益を従来予想の235億円→330億円(前年同期は181億円)に40.4%上方修正し、増益率が29.2%増→81.5%増に拡大し、従来の2期ぶりの上期の過去最高益予想をさらに上乗せした。 上期業績の好調に伴い、通期の同利益を従来予想の450億円→545億円(前期は412億円)に21.1%上方修正し、増益率が9.1%増→32.1%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の13.1%→18.1%に大幅上昇した

    太陽誘電【6976】、上期経常を40%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2021/08/05
    “通期の同利益を従来予想の450億円→545億円(前期は412億円)に21.1%上方修正し、増益率が9.1%増→32.1%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せ”
  • 新電元工業【6844】、今期経常を38%上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース

    新電元工業 <6844> が8月5日大引け後(15:30)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は15.5億円の黒字(前年同期は6億円の赤字)に浮上して着地した。 併せて、通期の同損益を従来予想の42億円の黒字→58億円の黒字(前期は11.6億円の赤字)に38.1%上方修正した。 同時に、4-9月期(上期)の同損益を従来予想の18億円の黒字→30億円の黒字(前年同期は20.4億円の赤字)に66.7%上方修正した。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-2.3%→7.3%に急改善した。 株探ニュース

    新電元工業【6844】、今期経常を38%上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2021/08/05
    “通期の同損益を従来予想の42億円の黒字→58億円の黒字(前期は11.6億円の赤字)に38.1%上方修正した。”
  • フジクラ【5803】、今期経常を一転39%増益に上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース

    フジクラ <5803> が8月5日大引け後(15:00)に決算を発表。22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は92.9億円の黒字(前年同期は8.2億円の赤字)に浮上して着地した。 併せて、通期の同利益を従来予想の165億円→255億円(前期は183億円)に54.5%上方修正し、一転して38.7%増益見通しとなった。 同時に、4-9月期(上期)の同利益を従来予想の50億円→140億円(前年同期は74.4億円)に2.8倍上方修正し、一転して88.1%増益見通しとなった。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の0.5%→6.0%に急改善した。 株探ニュース

    フジクラ【5803】、今期経常を一転39%増益に上方修正 | 決算速報 - 株探ニュース
    mabarasuji
    mabarasuji 2021/08/05
    “通期の同利益を従来予想の165億円→255億円(前期は183億円)に54.5%上方修正し、一転して38.7%増益見通しとなった。”