タグ

twitterと増田に関するm_uchinoのブックマーク (6)

  • 誰か教えてください

    私はtwitterもFacebookもやっていない。 別段やりたいとも思わなければやる必要性を感じたこともないから。 まして今は二人の幼子の子育て中だ。 目の前の生活が大切であり目の前の生活で精一杯でありそこにいない誰かとのつながりなどどうでもよい。 用があればその相手には直接メールなり電話なりすればよい。 用もないのに生活の断片を垂れ流し知らせる必要もない。 メルアドも電話番号も知らないような相手なら尚更コミュニケートする必要性を感じない。 しかし、それは私の考え方であり、他人がどうしようとそれもまたどうでもよい。 世の中の多くの人がtwitterやFacebookに興じているところをみると、 私のような人間の方が少数派なのであろう。 そう思っていた。 だがどうにも堪えがたくなってきたので吐き出させていただく。 そんなにtwitterやFacebookは大切なものなのか。 そんなに常に見

    誰か教えてください
    m_uchino
    m_uchino 2012/07/22
    それで増田に書くのもどーかと。直接伝えればいいと思うがやめられないし伝えてもコソコソ続けられるだけ。/何でも自分の思い通りになる訳ないし自分の価値観を押し通せると思うな。/つかゲームじゃね?
  • 気に入らないユーザーを攻撃するためなら何やってもいいのか?

    twitterの話な 説明不要な嫌われ者jdotsystemなんだが、彼を攻撃するために手段を選ばない連中がいるのでメモしておく spma報告やたらめったらtwitter運営にspam報告してる奴ら http://pastak.cosmio.net/block_follow_commitee/ spam報告ってのは自分が気に入らないユーザーを追放するための道具じゃない むしろお前がspamになってるじゃねーか 運営に負担かけるな反省しろ 暴力団関係者を装って脅迫@O2Qが山口組関係者だと偽って相互フォロー委員会のメンバーを脅迫しまくっていた件 物の登場にビビって鍵かけて逃げるくらいなら最初からすんな つーか明白な脅迫は警察沙汰になってもおかしくない 悪ふざけやめろ 警察に通報するやつここまでくると迷惑とか常識外れとかそういう次元を超越してる http://twitter.com/kura

    気に入らないユーザーを攻撃するためなら何やってもいいのか?
    m_uchino
    m_uchino 2010/09/21
    いや、相互フォロー推進委員会界隈はスパマだし、恫喝もするからそれ以上だと思ってるけど。増田は相互フォロー推進委員会の人?w
  • 大物ユーザーが次々に現れるTwitterの盤石さ @O2Q等

    もうここ数カ月はてなで新規大物ユーザーを発掘できない状況が続いている。 私だけではない。 毎日血眼になって新規大物を釣り上げようとしているプロウォッチャー(otsune,ekken,kanose氏ら)の力をもってしても無風な日々。 今夏話題になった殺害予告マシーンjituzonも古参ユーザーが活動を再開しただけに過ぎず、純粋な新規大物は今年になってまだ一人も現れていない。 それに対してTwitterの資源の豊富さには目を見張るものがある。 何ら苦労せずに毎日のように新規大物出現の報告が寄せられるのだからプロウォッチャーが多数いっぱぐれる始末で一種のバブル状態である。 2010MVP候補今年最大の大物はもう説明不要の地位まで上り詰めてしまった感のある@jdotsystem氏だろうか。(http://twitter.com/jdotsystem) 実名・会社経営(社員一人?)・会社名垢という

    大物ユーザーが次々に現れるTwitterの盤石さ @O2Q等
  • 相互フォロー推進委員会の流れで

    相互フォロー推進委員会が話題になったあたりから、 「フォロー返さないといけないんだろうか @送ったのに返事くれないのは嫌われてるんだろうか 会話とぎらせたら嫌われるんじゃないだろうか TL全部みて全部返事しないといけないんだろうか フォロー帰ってこないのにフォローしっぱなしだとウォッチしてると思われてよくないんじゃないか」 もしくは逆に、 「TL全部見てないのって失礼なんじゃないの @送ったのにフォロー返してくれない人って私のこと嫌いなの」 と、真面目に悩みだすフォロワーいてめんどくせー! みんな親切にそんなことないよーって言ってるのにずっとグダグダ言ってる。で、二日くらいずっとそんなことしか言わないからいーかげんウザくなった人がフォロー外してさあ大変。一人フォロー減っただけでネガティブ思考暴走モード。 なんかわかった気がする、変に真面目すぎる人が相互フォロー推進委員会みたいなのにひっかか

    相互フォロー推進委員会の流れで
  • 死ぬほど嫌いなやつが

    twitterで居場所公開してるの見ると、こいつどうして欲しいのかなと思ってしまう。 誰の恨みも買ってないつもりなの?

    死ぬほど嫌いなやつが
  • twitterの変な人たち

    twitter数ヶ月くらい前に始めたけれど、フォロー数に変なこだわりがある人たち多いのね #followmejpしまくったり、フォロー返ししてくれないからアンフォローする輩とか なかには一度アンフォローしてまたフォローしてくるやつとかもいて笑えるぜw 相互フォローなんてmixi脳が生み出したただの幻想だと思うんだが 面白いと思ったらフォローでよくない? あまりにもそういうやつが多くてうざい たぶん自分がフォロー数>フォロワー数になってるからフォロー返ししてくれると勘違いしたんだろう というわけで、ぼっとをアンフォローして フォロー数<フォロワー数にしてやったさ 宣伝垢厨ざまぁ ブコメへのリプライ:http://anond.hatelabo.jp/20100315004642

    twitterの変な人たち
    m_uchino
    m_uchino 2010/03/15
    君も十分変な人。
  • 1