タグ

m-toroiaのブックマーク (715)

  • 『七人の侍』の組織論 - 内田樹の研究室

    どういうタイプの共同体が歴史の風雪に耐えて生き延びることができるか。 これはなかなか興味深い問いである。 前に、住宅についてのシンポジウムの席で、「コレクティブ・ハウス」を実践している人から質問があった。 その人は20世帯くらいで住まいをシェアしている。子どものいる若い夫婦同士はお互いに育児を支援し合って、とても助かるのだが、高齢者の夫婦などはいずれこちらが介護せねばならず、若い人たちは「他人に介護してもらうためにコレクティブハウスに参加したのではないか・・・」という猜疑のまなざしで老人たちを見つめている、という話をうかがった。 どうすればこの共同体を継続できるのでしょうというお訊ねだったので、「残念ながら、そういう共同体は継続できません」とお答えした。 あらゆる共同体では「オーバーアチーブする人」と「アンダーアチーブする人」がいる。 必ずいる。 全員が標準的なアチーブメントをする集団など

    m-toroia
    m-toroia 2010/12/25
  • 医院のご案内・スタッフ紹介|上越市の歯医者|医療法人社団 木村歯科クリニック

    医院のご案内・スタッフ紹介|健康な口元で笑顔あふれる生活を!上越市の歯医者「医療法人社団 木村歯科クリニック」

    m-toroia
    m-toroia 2010/10/13
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    m-toroia
    m-toroia 2010/09/12
  • The Paleolithic Continuity Paradigm for the Origins of Indo-European Languages

    m-toroia
    m-toroia 2010/09/03
    比較神話学関連
  • 外国からみた日本語の方言

    語の方言が始めて西洋の文献に登場するのは、17世紀初期のキリシタン文献においてである。ロドリゲス(Joao Rodriguez)著の『日大文典』(1604)には、「京へ筑紫に坂東さ」という俗諺が紹介されており、また、『日葡辞書』(1603)には、「方言」と記されたことばが400語以上収録されている。 以来、世界の言語学者が日語の方言について研究しているが、海外の学者にとっては、日語の方言はいまだに未知の世界である。方言学研究の国際会議に出席すると、そのような印象を受ける。いろいろな人に日の方言について質問されるが、稿では、こうした質問を含め、日語の方言を専門にする外国の言語学者たちが知りたがっていることに回答するかたちで、以下のべてみたい。 �@ 日の方言はいくつあるか? 日の方言の数、分類(つまり、日で言う方言区画)について尋ねる人は決して少なくない。これは

    m-toroia
    m-toroia 2010/08/22
  • 世界の特殊文字ウィキ

    世界の特殊文字ウィキ ラテン文字などの拡張補助文字や人工文字、ユニコード絵文字など特殊文字に関するウィキです。 トップページページ一覧メンバー編集 FrontPage 最終更新: qvarie 2018年01月01日(月) 21:54:45履歴 Tweet まえがき 世界には様々な文字や記号が使われております。 ここでは世界中の文字に補助文字として追加されている拡張文字(追加文字やダイアクリティカルマークなど)と人工文字などの特殊文字について取り上げます。 ※絵文字関連など最新のユニコードフォントが必要なページがあります。 ※リンクフリーです。 拡張文字編 世界各国の既存文字に追加された拡張文字を取り上げております。 拡張文字辞典 ダイアクリティカル付き文字辞典 世界の文字編 人工文字・改良文字編 人工文字や既存文字の改良文字などを取り上げています。 ラテン・キリル改造文字 特殊音声記号

    世界の特殊文字ウィキ
    m-toroia
    m-toroia 2010/08/17
  • 北東アジアの諸言語にかんする注釈つき年代別文献リスト

    ※この文献目録は,『環北太平洋の言語』(津曲敏郎編,北海道大学大学院文学研究科,2007年)14号, pp.167-246に掲載された内容をHTML化したものです. 北東アジアの諸言語にかんする注釈つき年代別文献リスト 白石 英才(札幌学院大学) 小野 智香子(千葉大学非常勤講師) 長崎 郁(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所非常勤研究員) 風間 伸次郎(東京外国語大学) 山越 康裕(日学術振興会特別研究員) 藤代 節(神戸市看護大学) この文献リストは日言語学会第133回大会(会場:札幌学院大学)の第1日目(2006年11月18日)に行われた公開シンポジウム「ソ連邦崩壊と日言語学-北東アジアにおける20年間のフィールドワークの歩み」の配布資料として作成されたものである.リストの特徴は1) 1990年を境に文献が分けてリストアップされていること,2) 各言語の専門家による

    m-toroia
    m-toroia 2010/08/17
  • オカンアート - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2013年12月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2013年1月) オカンアートの具体例としては、ドアノブ飾り、刺繍入り家電カバー、タオル掛け、人形、牛乳パック工作、かみつきへび(指ハブ)などさまざま。人づてやカルチャーセンター、マスメディアなどで紹介される手芸や工芸の手法を参考に、紙や端布などの家庭内で生じる廃棄物を利用してアマチュアが制作するため、概して安っぽい見た目である。加えて制作者が飽きるまで作品が増え続け、欲しくもないのに贈られたりすることから、家族や他人からは疎まれることも多い。そのため、自己満足的な創作レベルの作品に対する皮肉(転じて制作者当人による謙遜)としてや、そのキッチュさを晒し上げて叩いて楽しむネット論壇的文脈においても用いら

    m-toroia
    m-toroia 2010/08/13
    面白い
  • 水曜社

    市川崑のタイポグラフィ 小谷充 著 A5判並製  256頁予定 定価 2625 円(体 2500 円 + 税5%) 978-4-88065-240-5 C0070 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」 ドラマ「古畑任三郎」 CM資生堂「TUBAKI」など 現在の映像表現に多大な影響を与えた映画監督、市川崑。 彼の独特な明朝体表現は、テロップ表現の古典的スタイルとして定着しつつあるが、その研究・分析が行われることはほとんど無かった。 L字型極太明朝体の表現は何を指し示しているのか。 代表作「犬神家の一族」を中心とした数々の作品を材料に、映画評論、デザイン評論の二つの視点から切り込む。 明朝体の字形照合実験やレイアウトグリットを用いての比較、そして作品コンセプト・技術歴史までを丹念に分析した 初の「市川崑の明朝体表現の研究書」である。 著者:小谷充(こたにみつる) 島根大学大学

    m-toroia
    m-toroia 2010/07/31
    こんなことテーマにできるんだw
  • SLE

    このデータベースでは、技術的な理由により、 検索セッション情報と検索内容を対応させて記録・保存しています。 この記録にIPアドレスは含みません。 学術目的且つ個人的な利用に限って複製・利用が許諾されています。 このデータベースの検索結果・画像の一部もしくは全てを、 学術目的以外で利用する事、 又は自分以外に使用させる目的で使用・複製する事は、堅くお断りします。 Copyrighted materials by the authors. Permission is granted to reproduce the results exclusively for academic and personal use. The Database of "Sanseido's Linguistic Encyclopedia" has been funded by the "Grant-in-Aid

    m-toroia
    m-toroia 2010/07/31
  • Tadeshi - Wikipedia

    m-toroia
    m-toroia 2010/07/26
    「タデシは、日本の人名タダシの別のつづり」。えっ
  • 『Deleuze Conference 02』

    Deleuze Conference 02 | Philosophy Sells...But Who's Buying? さて、 ドゥルーズ・コンファレンスの続きです。 俺が発表したセッションですが schizoanalysis and the body というタイトルでした。 ものすごいたくさんセッションがあって、 同時に14も15もやってたんですが、 多分、一番はちゃめちゃなセッションだったんじゃないかと思います。 というのも、僕の後の人、サラ(Sarah Mann O'Donnell)さんが いきなりパフォーマンスをはじめちゃったからです。 司会の人も、その日の朝、会場に来てはじめて聞いた、と。 しかし 突然のことであろうと全く動ぜず、 OKを出し、 手伝いもする司会のキャスリン(Kathrin Thiele)さん。 なんか、彼女だけじゃないけど、 今回は、 懐の深さを感じたなぁ。

    『Deleuze Conference 02』
    m-toroia
    m-toroia 2010/07/22
    サラさん
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    知らないヒトが残したがった日常を 〖日記祭〗 頑張って微調整しましたがスマホでは見づらいかもしれません 2024年12月8日、下北沢にて日記祭。 note.com その名の通り、日記をたのしむイベントです。 誰かの日々の日記を""にまとめた「日記」即売会や、日記にまつわるテーマのトークショーや音楽ライブ、作品展…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    m-toroia
    m-toroia 2010/06/30
    前に別のところにあったポニョ解釈もそうだkど、いい加減、こんな感じで単にモチーフを並べるだけのとレヴィストロースの構造主義とをごっちゃにするのをやめてほしいもんだ
  • 書籍情報源 - Wikipedia

    以下のリンク集は、ご指定のISBN 3129098704 に対応する文献やその書誌情報を入手されたい方のためのウィキペディア外のサイトへのリンク集です。 登録サイトのリンクは、前ページで選択した書籍(ISBN 3129098704 版)の検索結果にリンクされています。ISBNは書籍の各版に対応しています。そのため出版された版の全てが検索されるわけではありませんので、検索結果は無い場合もあります(詳しくは、Help:ISBNのリンクなどを参照ください)。 リンク先のサイトで提供されている情報については、複製や改変を自由に行うことができるとは限らず、ウィキペディアが正確さなどを保証するものでもないことをご了承下さい。また、ウィキペディアは以下にある登録サイトを推奨・宣伝するわけではありません。

    m-toroia
    m-toroia 2010/06/20
    Götter und Mythen in Zentralasien und Nordeurasien
  • Science | AAAS

    m-toroia
    m-toroia 2010/06/20
    カントの空間論
  • non-representational theory - Geography & Geology Encyclopedia

    m-toroia
    m-toroia 2010/06/07
    人文地理学のここ10年の流行、「非表象理論」
  • 円谷ッター(ツブッター)

    ジュワジュワワワ(現状を報告せよ)『円谷ッター』(ツブッター)って? 『円谷ッター』は光の国の人気ミニブログサービスを地球からも閲覧することができるようにした円谷プロならではの画期的な新サービスです。現在はベータ版となります。 元々は宇宙警備隊がウルトラサインの代用としてパトロール時の連絡に使用していたサービスですが、カスタマイズし宇宙警備隊以外のヒーローや怪獣・星人向けに一般公開したところ大人気となりました。 円谷ステーションスタッフが「シュワッチ!」「フォッフォッフォッ」といったウルトラヒーローや怪獣・星人のつぶやきを「日語でおk」と思いながら翻訳して地球の皆さんにお届けいたします(そのため、若干更新が遅くなることがあります)。 『ウルトラマンメビウス』のタイムラインから『円谷ッター』の世界をお楽しみ下さい。ウルトラヒーローや怪獣・星人の意外な素顔を見ることが出来るかも? Twitt

    m-toroia
    m-toroia 2010/04/02
    「円谷プロの戦いは、まだこれからだ!円谷プロの次回作にご期待下さい」
  • Studia

    Preselili smo se na / Studia Mythologica Slavica was moved to a new location: http://ojs.zrc-sazu.si/sms/

    m-toroia
    m-toroia 2010/03/09
    Studia Mythologica Slavicaのウェブ版
  • 東京新聞:山を敬い未来に責任を 持続可能な文明原理説く 安田喜憲さん(環境考古学者):土曜訪問(TOKYO Web)

    m-toroia
    m-toroia 2010/02/24
    自分たちのビルやアスファルトをはがして森や水田にしようという発想が微塵も出てこないところにこの上ないダブスタとエゴイズムを感じる
  • 研究者プロフィール

    m-toroia
    m-toroia 2010/01/13
    アラブの幽霊話の研究者