タグ

koboに関するm-kawatoのブックマーク (12)

  • 【Koboのややこしい話1】Koboには2つのストアがあるけど、何がちがうの? | Koboでいいのだ。

    初めてKoboを利用するときに戸惑いがちなのが、Koboにはオンラインストアが2つあるということ。今回はそんなややこしい話を、できるだけわかりやすく解説します。 あれ、おかしいなぁ。これはまた消費者庁のお世話になっちゃう事態かー? やあ、どうしたんだね? あ、先生、こんにちは!ボク、はじめて電子書籍買ってみたんです。楽天KoboのAndroidアプリをスマホに入れて。電子書籍だったら何冊も同時に持ち歩けるじゃないですか。(買ったのはマンガだけど) ほう、それはなかなか勤勉なんだね。 で、「今なら1,000円分のが無料」っていうキャンペーンを見てAndroidアプリの中にある「ストア」っていうメニューからを買ってみたんですけど、1,000円無料になってないんですよ。“釣り広告”にやられましたかね…(汗)。 それはキミ、発行したクーポンが別のストアのものなんだよ。 え?別のストア…?いつの

    【Koboのややこしい話1】Koboには2つのストアがあるけど、何がちがうの? | Koboでいいのだ。
  • 楽天グループの電子書籍サービス「kobo」、日本向けにiOSアプリを公開

    楽天の子会社であるKoboは4月19日、日向けに電子書籍サービス「kobo」のiOSアプリを提供開始した。App Storeで無料でダウンロードできる。iOS 6.1以上に対応する。 Koboではこれまで、日向けに電子ブックリーダー「kobo glo」「kobo mini」「kobo Touch」の3機種の専用端末とAndroid版アプリを提供している。電子書籍ストアの「koboイーブックストア」で購入した電子書籍は、アカウントを持っていれば異なるデバイス、アプリケーションでも利用できる。 また、アプリ限定の機能として、電子書籍を読む前に、ほかの読者の評価を見たり、読み終えた後にの評価を書き込み、ほかの読者と共有したりできる「ソーシャルリーディング機能」を搭載する。

    楽天グループの電子書籍サービス「kobo」、日本向けにiOSアプリを公開
    m-kawato
    m-kawato 2013/04/21
    あ、今までなかったのか
  • Kobo、1440×1080ドットの解像度を持つ6.8インチ端末「kobo Aura HD」発表

    Kobo、1440×1080ドットの解像度を持つ6.8インチ端末「kobo Aura HD」発表:電子ペーパーの高解像度化進む 楽天子会社のカナダKoboは、6.8インチの電子書籍リーダー端末「kobo Aura HD」を発表した。画面解像度は1440×1080ドット電子ペーパー端末としてはひときわ高い。 楽天子会社で電子書籍ビジネスを展開するカナダKoboは4月15日(現地時間)、同社の電子書籍リーダー端末の最新機種「kobo Aura HD」を発表した。北米では16日から予約販売が開始され、カナダと英国では4月25日から店頭販売が開始される。推奨小売価格は169.99ドルで、そのほかの地域での発売は5月からとされている。 Kobo Aura HDは、E Ink電子ペーパーを搭載した端末で、画面サイズは6.8インチ、画面解像度は1440×1080ドット(265dpi)。この画面解像度は現

    Kobo、1440×1080ドットの解像度を持つ6.8インチ端末「kobo Aura HD」発表
  • デジほん5冊目「kobo glo 開封の儀」 - すまほん!!

    もしかしたら、もう誰も目を向けていないのではないかと心配になる楽天kobo。koboの新型kobo gloが到着したので、開封の儀を執り行いたい。 今度はそれなりに分厚い説明書がついてくる kobo touchに説明書をつけなかった失敗があまりにも大きかったのか、それなりの分量がある取り扱い説明書(スタートアップマニュアル)が付属していた。 説明書はしっかりと整備されており、コンピュータに慣れていないユーザでも説明書を読みながら初期設定や操作を学んでいくことができる。 なお、体の箱の中ではなく、箱と一緒に包装されていた。 相変わらず開けづらかった箱 相変わらず箱は開けづらかった。箱の裏面にはどこに輸出しても再包装しなくても良いように多言語に対応していた。 ご開帳 というわけで、kobo gloさん登場。最近流行の梱包方法である。kobo touchと違い、全面の物理ボタンがなくなっている

    デジほん5冊目「kobo glo 開封の儀」 - すまほん!!
  • サルでもわかるGit入門 EPUB版をKoboに入れてみた - marsのメモ

    http://www.backlog.jp/git-guide/ Backlogの「サルでもわかるGit入門」がわかりやすくて、こんなことつぶやいたらホントに出た。 もともとEPUB化は進めてて、たまたま自分がつぶやいた時期がよいタイミングだっただけだと思うけど、わざわざ連絡いただき、ありがとうございます。Backlogの中の人、親切や。:-) iPhoneで見るにはちょっと無理があったので、Kobo touchに入れてみたよ(Kobo、デバイスは悪くないんだよ...。デバイスは...。 閲覧性はだいたい予想通り。基的にEPUBリーダーとして悪くないし、ページ数(出ないけど)もさほど多くないのでページ送りもストレスなくできた。案の定というか、固定幅フォントはダメ。 これは「サルでもわかるGit入門」に限った話じゃ無く、Koboのpreタグの扱いがイマイチなだけとも言える。この辺バッチリや

    サルでもわかるGit入門 EPUB版をKoboに入れてみた - marsのメモ
  • Kobo Touch で達人出版会の電子書籍をもっと読みやすくする - A Day in Serenity @ kenjis

    Kobo Touch で達人出版会の電子書籍を読む では、最低限読むのに支障はない状態でしたが、しおりや全文検索がうまく動作しないという問題がありました。 特に、書籍を閉じたページが保存されず、次に開いたときファイルの先頭に戻ってしまう現象は多くの方が経験されたのではないかと思います。 これらは、Kobo の不具合だとしても、実際に読んでいると微妙に不便です。 ということで、もう少しどうにかならないかとコンバータを作成しました。 GitHub - kenjis/epub-converter: EPUB to KOBO EPUB converter なお、kepub (KOBO EPUB) の仕様は公開されておらず、よくわかりませんので、これは実験的なものです。実装もいいかげんです。完璧なものではありません。もし、不具合に遭遇されましたら、修正して Pull Request してください。:

    Kobo Touch で達人出版会の電子書籍をもっと読みやすくする - A Day in Serenity @ kenjis
  • 楽天、Koboの新電子書籍端末を3機種発表――フロントライト付きやAndroidタブレットも

    楽天は11月1日、子会社のKoboが9月に海外で発表した電子書籍リーダー端末「kobo glo」「kobo mini」、7インチAndroidタブレット「kobo arc」の国内投入を発表した。これまでの電子ペーパー端末に加え、新たにAndroidタブレットもラインアップに加えたことで、7月にスタートした電子書籍事業の拡大を図りたい考えだ。 kobo glo kobo gloは、6インチE Inkディスプレイを採用したモデルで、Barnes & Nobleが「NOOK Simple Touch with Glowlight」で先鞭(せんべん)を付け、Amazonが「Kindle Paperwhite」で搭載してきたフロントライトを搭載するのが特長(ライトは体下部に搭載)。 サイズや重さはすでに国内で発売されている「kobo Touch」とほぼ同じだが、kobo Touchではディスプレイ

    楽天、Koboの新電子書籍端末を3機種発表――フロントライト付きやAndroidタブレットも
  • Kobo、新電子書籍リーダー「Kobo Mini」「Kobo Glo」「Kobo Arc」発表

    楽天の子会社であるカナダのKoboは9月6日、電子書籍リーダー「Kobo Mini」「Kobo Glo」「Kobo Arc」の3モデルを発表した。同日よりKobo Gloの予約受付をカナダや米国などで開始。新モデルは10月1日から世界各地で順次販売していく(Kobo Arcは11月から販売)。日市場での展開に関しては、「決定次第、別途ご連絡させて頂きます」としている。 予約が始まったKobo Gloは、フロントライト搭載の6インチE Inkディスプレイを採用し、重さは185グラム。ライトの明るさを調節でき、目に優しいのが特長。画面に表示される文字のフォントをカスタマイズできるほか、「個人の好みに応じて調整ができるページめくり機能」を搭載し、使い勝手を高めているという。Wi-Fi機能を使って「kobo イーブックストア」にアクセスし、コンテンツを購入できる。価格は129.99ドル。

    Kobo、新電子書籍リーダー「Kobo Mini」「Kobo Glo」「Kobo Arc」発表
  • 楽天が消費者庁から行政指導--koboの書籍点数を過大表示

    楽天グループが提供する電子書籍端末「kobo Touch」発売の際、宣伝が景品表示法の「優良誤認」にあたる恐れがあるとして、消費者庁が楽天に対して口頭での行政指導を行っていたことが明らかになった。 CNET Japanの取材に対して楽天は行政指導の事実を認めた。しかし、詳細については後日説明したいとしている。 一部報道によると、楽天では7月のkobo Touch発売に際して、パンフレットや広告で、同端末に対応する電子書籍ストア「koboイーブックストア」で提供する日語書籍の数を「約3万冊」と明記していたが、実際のところ発売時には約1万9000冊しか日語書籍がなく、実際に3万冊を達成したのは8月後半になってからであった。これに対して消費者庁が優良誤認(実際より著しく優良であるとしたり、競合のものより著しく優良であるとすること)にあたる恐れがあると判断した可能性があるという。

    楽天が消費者庁から行政指導--koboの書籍点数を過大表示
  • kobo mini、kobo glo、kobo Touchの比較動画

    いつもは2製品の比較を行う動画コーナー。今回は、Koboの3製品「kobo mini」「kobo glo」「kobo Touch」(まるで早口言葉だ)を比較してみる。 Good e-Reader Blogの熱心な読者であれば、われわれが電子書籍リーダーの比較動画を好んで制作しているのはもうおなじみだろう。同じコンテンツを2台のデバイスにロードさせることで、どちらが優れているかをよく比較する。 今回は勇気を奮い起こして3台のデバイス――Koboが現在、世界中でマーケティングを行なっている製品ラインアップ――の比較動画をご覧いただきたい。これらのリーダーはそれぞれが非常にはっきりとした見た目をしており、独自の機能を備えている。この動画では、ハードウェア、ソフトウェア、電子書籍体験などの詳細について記録している。 kobo Touchは欧州、米国、日で新市場を開拓するフラッグシップデバイスとな

    kobo mini、kobo glo、kobo Touchの比較動画
  • 楽天koboの奇妙な書棚

    7月19日に電子書籍リーダー「コボタッチ」が発売されたのと同時に、楽天koboの電子書籍ストアがオープンしました。さっそく端末を手に入れ、何冊かを買ってみようとしたのですが、読みたいがなかなか見つかりません。サービス開始からちょうどひと月が経ちましたが、すでに報じられている品揃えの薄さだけでなく、「書棚」のジャンル分けにも大きな問題があるように感じます。 「小説」と「文学」と「マンガ」の奇妙な関係 電子書籍において市場の中心となるのは、マンガと小説です。長い歴史をもつこれらの表現分野には多くのサブジャンルがあり、実際の書店の書棚も、その実態を反映して構成されています。 たとえば、一足先にスタートしたソニーのリーダーストアの場合、小説は「文学」というジャンルのもとで、以下のような分類になっています。もっと細かく区分することもできるでしょうが、まずは妥当なジャンル分けだと思います。

    m-kawato
    m-kawato 2012/08/19
    "こうした混乱から見て取れるのは、電子書籍サービスのカギを握るのは、コンテンツの数だけでなく、本にたどりつくまでのナヴィゲーションだということです。"
  • 細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ~楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る - 日経ビジネスDigital速報

    7月19日に電子書籍端末「kobo touch(コボタッチ)」を発売した楽天。しかし、初日から「初期設定ができない」などの苦情が殺到した。現状を受けて、楽天の三木谷浩史会長兼社長がインタビューに答えた。

    細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ~楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る - 日経ビジネスDigital速報
    m-kawato
    m-kawato 2012/07/27
    さすがにこれは…
  • 1