2012年11月24日、東京大学福武ホールにて、同大学大学院情報学環主催の公開フォーラム「震災の記録をどう活用するか―膨大な映像記録を中心に―」が開催されます。東京大学客員教授の御厨貴氏による基調講演に続き、震災に関する映像記録を扱っているテレビ局や大学等の8機関からの報告がなされ、最後に討論が行われます。定員は184名、入場無料で、11月21日まで参加申込が受付られています。 公開フォーラム「震災の記録をどう活用するか―膨大な映像記録を中心に―」(PDF:1ページ) http://cidir.iii.u-tokyo.ac.jp/_userdata/event/20121124.pdf
![【イベント】公開フォーラム「震災の記録をどう活用するか―膨大な映像記録を中心に―」(11/24・東京)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7cab7903e416b2fdf7371adec7e411f5c8034d8a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcurrent.ndl.go.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F09%2FOGP.png)