タグ

大学に関するlololoのブックマーク (85)

  • 加計学園から首相に報酬「何かおかしいことあるのか」官房長官 | NHKニュース

    菅官房長官は午後の記者会見で、記者団から、安倍総理大臣が当選した当初に加計学園から1年間に14万円の報酬を受けたことがあると答弁したことについて見解を問われたのに対し、「何かおかしいことがあるのか」と述べ、問題はないという認識を示しました。

    加計学園から首相に報酬「何かおかしいことあるのか」官房長官 | NHKニュース
    lololo
    lololo 2017/05/31
    民主党政権は、基準に合わないと判断したからこの話を止めていただけ。民進党議員は、もっとこのことを突っ込むべきなのに。
  • 「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画について、前川喜平・前文部科学事務次官が朝日新聞の取材に対し、昨年9~10月に和泉洋人・首相補佐官と首相官邸…

    「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2017/05/30
    本件にこそ証人喚問が必要だ。総理、逃げるなよ!
  • 政官財の愚かな圧力で、大学は想像以上にヤバいことになっている(石原 俊) @gendai_biz

    文系と教員養成系は廃止を指示 「学術研究を深めるのではなく、もっと社会のニーズを見据えた、もっと実践的な職業教育を行う。そうした新たな枠組みを、高等教育に取り込みたいと考えています」 2014年5月の経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会における、安倍晋三首相の発言だ。 続いて同年10月、文部科学省の有識者会議メンバーの一人が、「グローバル経済圏」に対応する「きわめて高度なプロフェッショナル人材」を養成できるごく一部の大学・学部のみを残し、それ以外は「ローカル経済圏」に対応する“職業訓練校”に改変すべき、と提言した。 多くの大学のカリキュラムから、学術専門領域の教育研究だけでなく、教養教育をも駆逐し、特に文系学部に関しては全廃すべきというのである。 翌15年3月、文科省は地方国立大学の教育関連学部に設置されていた、教員免許取得以外の人文社会科学系コースを全廃する方針を正式決定。さらに同年6

    政官財の愚かな圧力で、大学は想像以上にヤバいことになっている(石原 俊) @gendai_biz
    lololo
    lololo 2017/05/12
    「哲学や史学を学ぶ者は変わり者」という風潮は、‘70年代以降から酷くなった。これらの分野の教育をキチン徒やらなっかったから、日本全体がおかしくなったような気がする。
  • なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山地方創生相 という記事。さすがにひどすぎて はてなブックマークでもぼこぼこにコメントされてるのではあるが、さてこの発言、既視感があると思わなかっただろうか。 よくわからないのだが、なぜか日の組織は官民問わず専門家というものを軽視する傾向がある。GoogleApple のような高度教育を受けた人材を活かした企業というのもほとんど見られないし、先日も3倍以上の報酬を提示されて香港に転職した人が話題だった。 新聞が書く記事は専門家が見たら笑っちゃうような間違いだらけだし、かといって専門家の監修を呼ぶということもない。政策提言などを見てもエビデンスを無視したおかしな「専門家」が跳梁跋扈している。 思い起こしてみると、日の大企業が崩壊して外資に買われた途端に黒字化できたり、経営危機になぜか優良部門を売却しようとしたり、どうも国内トップの判断がおかし

    なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国
    lololo
    lololo 2017/04/18
    答えは簡単さ。ただ単に、採用担当と上司がバカだから。無能な上司は、優秀な部下を煙たがる。そして無能な上司は、すぐに威張りたがる。日本企業がおかしくなるのも当たり前。
  • 筑波大学よ、その「漢詩」は恥ずかしい|Colorless Green Ideas

    筑波大学モニュメントに含まれる銘鈑に記された「漢詩」は、とうてい漢詩と呼ぶことができないしろものである。 筑波大学モニュメントとは 筑波大学筑波キャンパス [1] 茨城県にある国立大学の筑波大学には、筑波大学モニュメントというものがある。筑波大学側としては、「学のアカデミックシンボルの一つとして、見る者全てに、学問に宿る崇高なる精神性と高揚感を与えるものになると期待」されるモニュメントなのだそうだ [2] 。 これは、2014年に幡谷祐一茨城県信用組合会長から寄贈されたもので、幡谷会長の作った「漢詩」が記された銘板が含まれている [3] 。これから詳しく説明することになるが、この「漢詩」は、とうてい漢詩と呼ぶことができないしろものである。一応は日文学や中国文学の教授陣もいる大学 [4] で、このような漢詩と呼ぶことができないしろものを「漢詩」と称した上で、「アカデミックシンボルの一つ」

    筑波大学よ、その「漢詩」は恥ずかしい|Colorless Green Ideas
    lololo
    lololo 2017/02/05
    対して頭のよくない人間が「俺は学がある」と自慢する光景を思い浮かべた。「立派な漢詩」だと思っているはご当人だけ。周囲は「困った御仁だ」と思っているが、県の有力者だから我慢しているのでは?
  • 地方私立大、進む公立への衣替え 少子化で経営厳しく:朝日新聞デジタル

    地方の私立大が公立大に衣替えする動きが進んでいる。朝日新聞の調べでは7大学が公立化し、少なくとも6私大が今後、その予定か構想がある。少子化が進み、私大経営が厳しさを増すことが主な要因だが、将来、国や引き受けた自治体の財政上の負担が増えかねないとの指摘もある。 2018年ごろから18歳人口が減り始めると予測され、国の財政難で私学への補助金の伸びも見込めない。こうした中で千歳科学技術大は昨年12月、北海道千歳市への公立化を求める要望書で、少子化の急速な進行や受験生の国公立大・大規模私大志向、地域経済低迷による教育費の負担増などを挙げ、「地方の私立大学の運営は極めて厳しい」などと記した。姉妹校2校を地元自治体に任せた東京理科大(東京都新宿区)は、2校を含めた全体としては経営は順調だというが、少子化や他大との競争激化に備え、キャンパス再編など「選択と集中」を進める一環だという。 自治体側が財政負担

    地方私立大、進む公立への衣替え 少子化で経営厳しく:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2017/02/05
    経営環境が厳しい大学でも、残留を求める自治体があるほど地方の衰退が激しいのか。大学の研究実績が学生獲得につながらない大学が、公立に転換するのもやむを得ないか。
  • 1日を50円で売る東大生 「最高の留年」で得た出会い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    1日を50円で売る東大生 「最高の留年」で得た出会い:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/12/21
    もうすぐ50歳になる中年フリーターである私と、一切編蹴んなく対等な姿勢でつながるという姿勢を見せてくれるのならば、私は彼のことを崇拝したいと思いますw
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    lololo
    lololo 2016/12/06
    僕らはみんな病んでいるw
  • イジメがきっかけで大学を中退した話 - 中退くんブログ

    ブログをはじめていきなり重たい話ですが、中退くんというハンドルネームが生まれるきっかけになった出来事について書いていこうと思います。 Fラン大学に入学したワケ 2016年11月20日、僕は大学をやめました。 通っていたのはいわゆるFラン大学ですが、それでも退学をするという決断を下すのは大変なことでした。 そもそも僕は中学までは勉強はそこそこできた方なのですが、高校生のときに深夜アニメにハマったことで底辺へと堕落していきました。 なかなか寝付けない夏の夜、偶然けいおん!を見て「アニメは子供が見るもの」という価値観が一気に崩壊しました。 その後アニメの世界にのめり込んでいき、夜更かしして深夜アニメを見て学校で睡眠をとるという生活リズムが定着していきました。 そんなこんなで高校の成績はガタ落ち、大学入試は全落ちで、1年間浪人したものの予備校には通わなかったので生活リズムは崩壊したままでした。 当

    イジメがきっかけで大学を中退した話 - 中退くんブログ
    lololo
    lololo 2016/12/05
    「一流の大学には一流の人間が集まるが、三流の大学には三流の人間しか集まらない。それが大学だ。三流の人間で終わりたくなければ、一生懸命勉強していい大学に入りなさい」と受講生に語った予備校講師がいたな。
  • ちきりん 「あたしは大学時代、つまらない授業をほっぽってアルバイトに精を出し社会勉強をし、そのお金で海外放浪して世界を知った。」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN あたしは大学時代、つまらない授業をほっぽってアルバイトに精を出し社会勉強をし、そのお金海外放浪して世界を知った。学生時代という時間の使い方の生産性は、すべての授業に出る生活より圧倒的に高かった。「さぼらず授業にでるのが良いこと」と思ってる人、それって当に自分のアタマで考えた? 2016-11-28 21:02:28 なお🏂🎯 @nao0413oneok へー。そのつまらない授業の学費はどっから出てる?大学に入った初心は?そのレベルだったらハナから進学せずに企業に入社して給料貰って行きたいところ行ったほうが余程マシ twitter.com/insidechikirin… 2016-11-28 21:24:29 ひこ @vol_de_nuitxxx わたしは自分で働いて学費払ってたから授業出ないと損だと思ってたし、いくつ授業取っても学費同じなら

    ちきりん 「あたしは大学時代、つまらない授業をほっぽってアルバイトに精を出し社会勉強をし、そのお金で海外放浪して世界を知った。」
    lololo
    lololo 2016/12/02
    アンタのコメントやツイートの方がよほどつまらない。以上。
  • 元東大女子だが

    http://anond.hatelabo.jp/20161115002441 三鷹国際宿舎は女子フロアの数が少ないので新入生の女子の枠は留学生含め30人程度、かつ留学生から優先的に入れるので(当然だが)、実質日人女子は十名以下の定員だ。これはいくらなんでも少ない。 昔は三鷹に入れなかった場合は白金が受け入れてくれる場合もあるとあったが多くて4,5名、少ない時は1,2名、しかも留学生から優先される(なお現在白金寮はなくなった)。日人だと地方出身者と親の年収が低い方からになるので、中近距離住まいの一般家庭の女子学生はほとんど寮に入れなかった。かといって駒場付近は家賃が高くしかも民間の女子寮ですら決して安くない。通学時間が片道2~3時間かかったとしても千葉・茨城・埼玉方面からくる女子は通学定期を買って通学したほうが安い。ところが通学だけで一日4~6時間かけてると正直進振りのレースには入れな

    元東大女子だが
    lololo
    lololo 2016/11/16
    現状では、大学の学費が安くでもどうしようもない。民主党が推進した「高校授業料無償化」はやっぱり正しかった、といわざるを得ない。奨学金でも「男子限定」なんて、この国の教育行政は本当に狂っている。
  • 女と学歴

    東大A判定も、全国模試で優秀者に選ばれることも、幸せには繋がらなかった。 日一偏差値の高い女子校に通っていた。生徒の半分は東大か国立医学部、残り半分も大多数は早慶か私立医大に進んだ。 学校名を言うと小々波のように男性が引いていく。褒めてくれるのはドMかヒモ志望。生きてるだけで非人ならぬ非女の扱いを受ける。お前は女に非ず。 自分の容姿がまずいだけかとも思ったが、コミュ力のある美人の同級生たちは、むしろ学校名を聞くまでは男性にちやほやされ、学校名を言った途端手のひらを返したような態度を取られていた。 入学したときは誇らしかった学校も、人に聞かれたら学校名を誤魔化すようになっていた。初めて袖を通したときは嬉しくてたまらなかった制服も、着ると罪人のような気持ちになった。 どうして同じ難易度の男子校は同じように勉強をしたはずなのに、学校名だけでも箔がつくのだろう。 元々リードしてもらい、可愛がられ

    女と学歴
    lololo
    lololo 2016/11/16
    何だこの人、結局同世代の男性からちやほやされたいだけじゃん。低学歴でも低年収でも、価値観の合う男性は沢山いると思うよ。でも本人は、自分が育った階層が近い男性しか見えていないんだろうね。
  • 現役の東大生が東大における女子学生の少なさと貧困について考える

    こんばんは。 例の東大の家賃補助の件が炎上気味ですね。 親の年収が400万円を下回りつつも田舎から出させてもらった東大生の僕の立場から、ちょっと書きたい。 勢いに任せて書くから、構成も整っていないし少し読みにくいかもしれないが許してほしい。 東大の女子学生の比率をご存知だろうか。 およそ8:2。 世界各国のトップ校は、ほとんど1:1であるにもかかわらず、日のトップ校のみがこのような数値をたたきだしている。 東大も焦っているようで、女子学生を集める努力を必死にしている様子がうかがえる。 来年から女子学生に3万円の家賃補助を出すことに決まった。 http://www.asahi.com/articles/ASJCG4WF3JCGUTIL030.html 東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入:朝日新聞デジタル すると案の定、ブコメでは批判の嵐。 「女子学生に限定せず、苦学生を救

    現役の東大生が東大における女子学生の少なさと貧困について考える
    lololo
    lololo 2016/11/15
    女子が高学歴を求めるのは、男性に負けたくないからだと思っている。医者志望が多いのは、それに加えて生活リズム掴みやすいからか。
  • 東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入:朝日新聞デジタル

    東京大学は来年4月から、一人暮らしの女子学生向けに月額3万円の家賃を補助する制度を初めて導入する。志願者、在籍者ともに約20%にとどまる女子学生の比率を高める狙いで、「まずは女子の志願者増につなげたい」(同大)という。 対象は、自宅から駒場キャンパス(東京都目黒区)までの通学時間が90分以上の女子学生。主に1、2年生が過ごす駒場キャンパスの周辺に、保護者も宿泊でき、安全性や耐震性が高いマンションなどを約100室用意。家賃を月額3万円、最長で2年間支給する。保護者の所得制限もつけない。東大は現在、女子学生の40%が自宅以外から通っている。 東大は、多様な人材による研究や教育力の向上を目指し、高校訪問や女子高校生向けのイベントを開くなど女子の受験を呼びかけてきたが、ほとんど増えなかったという。地方の入試説明会などで、女子の安全な住まいについて心配する保護者が多かったため、こうした支援に乗り出し

    東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/11/15
    いくら女子学生が欲しいからといって、これはやり過ぎだろう。なぜ苦学生全体に対象を広げないのか?
  • ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog

    ハーバード大学哲学科のサイトにあった「なぜ哲学を学ぶのか」があまりに良かったので、精度が上がったという評判のGoogle翻訳を試すついでに訳してみました*1。 僕も大学で哲学を勉強していました。もはや半可通でしかないのですが*2、後半にある「哲学があなたに教えるスキル」は僕が仕事をする上で全ての基礎になっています。哲学を勉強してよかった。 原文はこちら。訂正などありましたら是非コメントください。 Why Study Philosophy? | Harvard University Department of Philosophy カリフォルニア大学バークレー校の哲学者であるジョン・キャンベルは、哲学についてこう考えていますー「それは、私たちがふだん凄いスピードで行っていることを分解し、説明し、評価する。すると、別の選択肢が可能であることがあきらかになる」。 哲学を学ぶことは、何千年もの間人

    ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog
    lololo
    lololo 2016/11/13
    日本の政治家の発言が軽いのは、哲学的思考の訓練を積んでいないからだと考えている。産業も科学も、哲学的な思考の上に成り立つことを理解する人は、日本にどのくらいいるのだろうか?
  • へっぽこポスドクから河野太郎議員へのレスポンス - つなぽんのブログ

    こんばんは、つなぽんです。 河野太郎議員が、ここ数日、積極的に研究者の意見を政策に反映させるべく、動いてくださっているようです。 Twitterとブログを活用して、我々の意見に真摯に耳を傾けてくださり、 「これで少しでも研究環境がよくなれば…!」と、期待しています。 さて、高名な先生方がすでに河野先生に有益な情報を送っているであろう所僭越ですが、私も、若手の一研究者として、河野先生に現状を伝えるべく、ブログを書くことにしました。 記事で公開する内容と同じものを、河野先生にはメールで送りましたが、 研究者ではない皆様にもぜひ、若手の学生の現状を知っていただき、研究者の卵たちの力になっていただけたらなぁ、と思います。 運営費交付金の削減が若手研究者と学生にもたらす影響について 学振って何?学振とJSPS 若手の研究者と学生にとって、運営費交付金の削減によって被る不利益は、 まず何と言ってもJ

    へっぽこポスドクから河野太郎議員へのレスポンス - つなぽんのブログ
    lololo
    lololo 2016/11/11
    海外の大学院生は、労働者としての権利を認められ、給料をもらって研究生活を送っているのか。日本もそうなればいいのだが。
  • 研究者の皆様へ

    2016.11.10 研究者の皆様から、様々なご意見をいただきました。 それに基づき、データを集めました。 それに関して、皆様からのご意見等をいただきたいと思います。 その一、近年、基礎研究への研究費が削られているというご指摘。 総務省統計局の科学技術研究調査を基に、開発研究、応用研究、基礎研究の金額を調べてみると(それぞれの区分は、総務省から各大学の事務局経由で研究者に区分していただいていると思います) 国公私立大学 基礎研究 応用研究 開発研究 合計(億円) 平成13年度 10,787 7,554 1,808 20,148 (基礎研究の割合 53.5%) 平成14年度 11,062 7,471 1,965 20,497 平成15年度 11,213 7,446 1,736 20,395 平成16年度 11,019 7,487 1,770 20,276 平成17年度 11,677 7,59

    研究者の皆様へ
    lololo
    lololo 2016/11/10
    政府が「基礎研究の金額は増えている」といっても、当の研究者にその実感がないのはなぜ?アニメ業界における「制作者・声優」と「広告代理店・放送局」の関係が当てはまるということ?
  • 多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    多摩美術大学の学園祭で佐野研二郎氏の葬式パフォーマンスが行われた件、Twitterやエントリーでご紹介したところ、たくさんの反響があった。 多摩美術大学の佐野研二郎葬式ごっこ問題を考える(常見陽平) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsunemiyohei/20161107-00064160/ 弁護士ドットコムBuzzFeed、ハフィントンポストなども記事化しており、ヤフートピックスや、SmartNewsでも大きく紹介されていた。 この件について、正直、私は悪趣味で、不愉快で、いじめのような臭いを感じてしまった。私の感想に賛同する方も多数いた一方で、「これを取り上げて叩くのもいじめの論理」「芸術だから、それにいちいち文句を言うのはおかしい」「ちゃんと取材して記事にしろ」などのご批判の声を頂いた。「佐野研二郎ショックの美大生へのインパクトを

    多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lololo
    lololo 2016/11/09
    30年前、犠牲者の担当教員まで参加した「葬式ごっこ」に起因するいじめ自殺事件があったことを、この企画を立てた学生たち、はやし立てた学生は知っているのだろうか?佐野氏の罪は、それほど大きいものなのか?
  • 高校成績「4」以上→月3万円 給付型奨学金の自民案:朝日新聞デジタル

    自民党は、返済する必要がない給付型奨学金について、原則として高校時の成績が5段階評定で平均4以上であることを条件に、月3万円を給付する方向で文部科学省と調整を始めた。対象者は7万5千人程度になると見込んでおり、年300億円近くが必要になるとみている。具体的な制度案について、来週にも取りまとめる。 給付型奨学金については、文科省が住民税の非課税世帯などの大学生らを対象に、一定の成績基準を設けることを検討。2018年度の入学生から導入する考えだが、自民党は前倒しして17年度からを主張している。 返済が必要な無利子の奨学金の…

    高校成績「4」以上→月3万円 給付型奨学金の自民案:朝日新聞デジタル
    lololo
    lololo 2016/10/21
    一歩間違えたら、新たな問題が起きそうで怖い。偏差値65以上の学校と同40以下の「評定平均値」を一緒くたにすること自体がおかしい。もうちょっときめ細かい対策ができないだろうか?
  • 東大の合格者の統計を調べていて、「無理な努力はするもんじゃない」と思った話

    「身の程を知れ」と言いたくなるニュースを見つけた。 ドワンゴ「N高校」が東大も医学部も狙う理由 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ニュースを見た当初「東大も医学部も」ではなく、「東大医学部」に見えたため、 「3分の1は鉄緑会って塾…もっと言えば、その塾に在籍したり、存在を聞くぐらいの名門校じゃないと無理なところをN大学なんて浮ついた所が、代ゼミなんてまたまた浮ついたところと組んで医学部を目指すということ自体が侮辱だ!!」 と、怒り心頭だった。(※これ、後々関係してくる話です) …ただ、頭ごなしに批判するのもよくないと思って、東大の合格者について少し調べてみることにした。 東大進学は10校で4分の1、34校で過半数を占める。まず、東大の入学者は3146名。 うち、女性は615名。 どっちも2016年の話。 入学者数・志願者数 | 東京大学 女性が少ない理由

    東大の合格者の統計を調べていて、「無理な努力はするもんじゃない」と思った話
    lololo
    lololo 2016/10/20
    東大に行きたければ、東京の進学校でないと可能性は極めて低くなる、ということか。無理してレベルの高い大学に行って落ちこぼれるより、ほどほどの大学の方が楽しい青春を送れそう。