イギリスでの法学生時代から、ディベートがヘタクソだった私がこんなお題で書くのも「おもはゆい」が、先週からのお約束なので一筆啓上つかまつる。 「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず(知彼知己、百戰不殆)。」 魏武帝註孫子、巻上、謀攻編 ディベートにしろ、ビジネスにしろ、もちろん「戦争」にしても、人と人とが競合する場合の真実を、中國の孫子サマはすでに2,500年前に喝破している。 日本の書店で百花繚乱の「○○力」ハウツー本のたぐいのなかでも、ディベート力、プレゼン力、会議力、交渉力など、広義における「議論力」向上のスキル本は大人気とみえるが、その多くは、 「NOと言わせない!」 「必ず言い負かす!」 「絶対の説得力!」 「自分を売り込むセールス術!」 「外国人に負けない!」 などなどと、やたらと鼻息の荒い、謳い文句がオビを飾っている。 しかし、孫子のジイサンの指摘を待つまでもなく、「議論」にお