タグ

soundに関するlegnumのブックマーク (9)

  • 新幹線の通過が怖い

    なんでみんな平気な顔していられるの? 通過のアナウンスが鳴った時点で身構えて、数分前から耳を塞ぎ縮こまってやり過ごしているんだけど そんなことしてるのはホームで俺と夏休み旅行中っぽい小学生だけ。 大人は普通の顔でやり過ごしてる。 凄くない?? あれちょう怖いのに!!

    新幹線の通過が怖い
    legnum
    legnum 2017/08/10
    これ新幹線通過駅を使った事ないとわからんよなあ。遭遇するとビクゥ!ってなるけど平気なフリしてる。ホーム沿いもあんのか…
  • 13日の金曜日 (フランチャイズ) - Wikipedia

    「13日の金曜日」(Friday the 13th)は、12のスラッシャー映画テレビシリーズ、小説、コミック、ビデオゲーム、タイアップ商品などで構成される、アメリカのホラー・メディア・フランチャイズ。主人公のジェイソン・ボーヒーズは、少年時代にキャンプ・クリスタル・レイクでスタッフの過失により溺死したと考えられていた。数十年後、この湖は「呪われている」と噂され、一連の大量殺人の舞台となった。ジェイソンはすべての作品に、殺人者として、あるいは殺人の動機として登場する。オリジナル作品は、『ハロウィン』(1978年)の成功を受けて製作され、監督・製作はショーン・S・カニンガム、脚はヴィクター・ミラーが務めた。全世界での興行収入は4億6800万ドルを超えており、『ハロウィン』(2018年)が公開され、「ハロウィン」フランチャイズがトップに立つまでは、世界で最も高い興行収入を記録したホラー・

    legnum
    legnum 2013/08/07
    あれキルマム言ってるのか知らなかった>シリーズを通して多用される、「キ、キ、キ、キ、マ、マ、マ、マ、」という効果音は「kill Mom」
  • 記者会見全文書き起こしのツライところ:Geekなぺーじ

    最近、一部ネット界隈で記者会見の全文書き起こしが話題ですが、全文書き起こしって結構ツライと思います。 で、daichiさんが「会見全文は企業側がやった方が良いのでは?」と書かれていますが、個人的には半分賛成で半分懐疑的です。 会見全文書き起こしは、企業が自ら提供したほうがいいのでは? - daialog 一応、誤解されないように最初に書いときますが、現時点における記者会見の運用に様々な課題等があるのだろうと私も思います。 以前、以下のような記事を書いたりもしています。 記者発表会におけるメディア記事とブログ記事の違い 情報通信業界広報によるメディアへの愚痴の話 とはいえ、全文書き起こしってツライよなぁ、という感じです。 そもそも全文書き起こしは損 全文書き起こしというスタイルは、ネット媒体が行える強みだと思います。 紙媒体だと普通はある程度の文量制限がありますし、たとえば、図や写真を増やす

    legnum
    legnum 2013/04/05
    逆に記者会見は全てテキストトゥスピーチでやるのはどうか。キーボード使えない人は使える人を同席させて耳元で囁いて入力させる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    legnum
    legnum 2012/10/23
    結構すごいんだな
  • PiTaPaがププとピピの鳴り分け解説・・・ヤバイw - それマグで!

    PiTaPaを通した時の音、これは状況に応じて鳴り分けてます。知ってた? 9種類あるそうです。 (スクリーンショット 2012-03-07 3.04.49) プ、ピとかなんだこれは。(笑 一応公式のパンフレットなんだけどさ。 (4d55f6942b66074195c7625c1a3d1488) ピタパの音での利用状況の違いが・・・ おもしろすぎる とりあえず、改札で音が二回なったら定期の期限が近いってことで。

    PiTaPaがププとピピの鳴り分け解説・・・ヤバイw - それマグで!
    legnum
    legnum 2012/03/07
    PiTaPa「ピッ、ピッピッ、ピピピッ、ププッ」PASMO「ピッ♪ピピッ♪ピピピッ♪」http://goo.gl/tQsVZ
  • 緊急地震速報アラーム(japan earthquake emergency alarm)

    我が家で飼っているヨウムのたろうくんが、最近よく耳にする携帯電話の緊急地震速報のアラーム音を覚えてしまいました。

    緊急地震速報アラーム(japan earthquake emergency alarm)
    legnum
    legnum 2011/04/13
    ちょwwwインコwww
  • よくバラエティ番組等で、ピー音の代わりとして用いられている「ワァ〜オ!…

    よくバラエティ番組等で、ピー音の代わりとして用いられている「ワァ〜オ!(外人女性の声?)」。アレって、どなたか原音として吹き込んだ方が居られるのでしょうか…? 「ワァ〜オ!」のルーツ、教えて下さい!!

    legnum
    legnum 2010/11/03
    アレが元ネタなのかー!
  • はてなスターを付ける時に擬音を鳴らすブックマークレット - jomalog

    http://d.hatena.ne.jp/legnum/20080421/1208763915 さんを見て面白そうなのでやってみました。下記をアドレスバーとかに貼りつけて実行後、1回音が鳴ると使えます。あとはスターボタンをクリックします。 javascript:sound="http://dancingmadly.hp.infoseek.co.jp/star.mp3";var%20b=document.body;void(z=document.createElement('script'));void(z.src='http://dancingmadly.hp.infoseek.co.jp/starsound.js');void(b.appendChild(z)); embed要素を作って強引に音を鳴らしています。soundのURLを変えると音を変えることができます。 Firefox+Q

    はてなスターを付ける時に擬音を鳴らすブックマークレット - jomalog
    legnum
    legnum 2008/04/24
    はてなスターに擬音がついた!ようなんだけど確認出来ない。俺のやり方が悪いのかな
  • はてなスターを付ける時の擬音 - CROOK

    legnum ほわちゃあ!ほわちゃあ!ほわちゃあああああああああ! legnum 俺がスターを付ける時の擬音です。おまえらのも教えろ とTwitterで発言したら何人かが答えてくれて タタタッ どゆことw足音に聞こえなくもないけど機銃のような気がする! ドーン、ドドーン、ズズーン。そんなわけでポジティブスターは三つまで。 これも武器っぽい。重火器か強力な念動力か。 ぽちっとな、でしょ。そこは お嬢さん・・・ね、年齢がバレまs 嘘をついてるね? 確かに挙げた例は一度しか使ってないけどあなたが想像してるような音じゃないピュ! 数に関するマイルールも面白いですね。自分は5つまでがメインでたまに例外アリ。最大はサービス開始当初で1000*1 *2だったかなあ。厳格なルールを設けると気軽な感じを阻害するんで絶対的なルールは自らに課してないですがノールールだとつまらないとも思うのである程度の縛りは必要

    はてなスターを付ける時の擬音 - CROOK
    legnum
    legnum 2008/04/21
    人が当ててる擬音を試してみると面白いからみんなもやってみれー。みんながやったらスター音の人気投票みたくなるんかな?
  • 1