すでに博物館やゲームセンターから、利用の問い合わせが相次いでいるとか。展示品を見ながら解説映像を視聴したり、まるで現実のように臨場感あふれるゲームが楽しめるようになったりする日も近い? 今年の8月24日にとある画期的なグッズが登場したのをご存じだろうか? その名も「エアスカウター」。ブラザー工業が発表した、メガネの形をしたディスプレイだ。 この商品が注目されているのは、映像を表示するスクリーンが透明になっており、目の前の風景と表示した映像とを「同時」に見ることができる点。 「今までもメガネやゴーグル型のディスプレイは発売されていましたが、その多くは使う際に視界を覆われてしまうタイプでした。映像を表示するディスプレイは常に目の前にある必要があったからです」 というのは、同商品の開発に携わったブラザー工業のNID開発部主任、谷秀紀さん。だがこの「エアスカウター」は従来と異なる表示方式を採