泉岳寺の駅から坂を上り、伊皿子から下った魚藍坂交差点のそばに、Pという古くて小さな喫茶店がある。この界隈ではおしゃれな店、大衆的な店とさまざまな店が出てはつぶれと、入れ替わりがとても激しく、飲食店として生き残っていくのは大変である。Pはその風雪に耐えて生き残っている数少ない店の一つである。 この界隈で、今日、学生とミーティングをすることになり、ふと、このPを思い出して、そこで会うことにしようと思った。だが、何せ10年ぶりであり、今あるかどうかは保証の限りではない。 食べログで調べると、載っている。この店の食べ物はお昼時に出る、オムライスとかカレーとか生姜焼きの類いで、特筆すべきものは何もない。4件のレビューは、☆三つ。褒め言葉が並んでいるわけではない。添えられたスープの味付けがしょっぱいとか、冷凍の野菜を使っているとか、具なしのスパゲティのつけあわせとか、読んでいて入りたくなるような記述は
![不思議な喫茶店](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8d71ff5111e05619a10d29bb40d7aebaa75c8fbc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs0.wp.com%2Fi%2Fblank.jpg)