はじめに 天野です。 前回Basecampを紹介しましたが、今回は同じ37signalsが作っているBackpackというサービスの紹介と、弊社での利用方法について紹介します。 導入当初、どう使って良いのかイメージが湧きませんでしたが、今では最も使われているツールとなっています。 Backpackとは? BackpackはBasecampと同じく37signalsが提供しているサービスで、タスク管理やドキュメント、スケジュールなどをチームで共有することができます。 Backpackはいろいろな使い方ができるため一言では表しにくいのですが、このツールの神髄は情報のまとめやすさと共有にあると私は考えています。例えば次のようなページを作成して、チームで共有することが出来ます。 http://backpackit.com/examples Backpackにはいくつかのプランがあって、ユーザ数、フ
![Backpackでタスク管理から情報共有まで](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e421505ce6d072d19eebf4047670deefa0b6cdea/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fkray.jp%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F05%2Fogp.jpg)