タグ

動画と著作権に関するks1234_1234のブックマーク (6)

  • 平沢進さんによるMAD動画への苦言と反響まとめ「不快な動画とは人を玩具的なキャラに歪めたり、屈辱的な加工をして面白がるような低劣で無礼な動画」

    Susumu Hirasawa @hirasawa 今日もミュート、ブロックを経て今に至る。 動画サイトの不愉快な動画も簡単に消去できれば良いと思う。 いちいち申請を出し、審査を待ち、補足説明を要求され、という時間を割かせるな。 40年の孤軍奮闘に泥を塗るな。そんなものに好評化を出す者達ももう私に近寄るな。私はオモチャじゃない。 Susumu Hirasawa @hirasawa 普通に礼儀と距離感をわきまえていればミュートやブロックはしない。ただし先入観や思考停止で私にレッテルを貼る者はブロックする。 不快な動画とは人を玩具的なキャラに歪めたり、屈辱的な加工をして面白がるような低劣で無礼な動画だ。 この手のものは多くの他のファンも不快に思っているはず。 Susumu Hirasawa @hirasawa 個人の趣味嗜好でアニメと合体させるのもやめてくれ。 私の公的イメージに傷が付く。 私

    平沢進さんによるMAD動画への苦言と反響まとめ「不快な動画とは人を玩具的なキャラに歪めたり、屈辱的な加工をして面白がるような低劣で無礼な動画」
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2021/09/24
    mad見ないから分からんが、ご本人が言うことを尊重せねば。音楽もマンガもふつうはフリー素材ではない。同一性保持権。
  • YouTubeとNexToneがフェアな著作権料分配に向けて大きく前進(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「YouTubeから再生数など実績に応じて著作権料支払い 国内2位の楽曲管理社NexToneが実現へ」というニュースがありました。「YouTubeで音楽が利用された場合に著作権者に支払う使用料を、従来の定額制ではなく再生数など実績に応じた変動制に移行する方針を発表」したそうです(NexToneのプレスリリース)。 YouTubeがJASRACとNexToneという日の二大音楽著作権管理事業者との契約により、その管理曲を利用を包括的に許諾され、著作権料を支払っていることは周知かと思います。ユーザー側はは著作物を自由に、無料で、特別な許諾手続きなしで楽曲を利用でき、クリエイター(作詞家・作曲家)にも対価が還元されるという点で仕組みとしては悪くないと思います。 この場合に、抜かれる手数料はJASRACは10%、NexToneは9.8%です。これ自体はそれほど暴利とは思えません(多くの場合、その

    YouTubeとNexToneがフェアな著作権料分配に向けて大きく前進(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/09/08
    「YouTubeがJASRACとNexToneという日本の二大音楽著作権管理事業者との契約により、その管理曲を利用を包括的に許諾し著作権料を得ていることは周知かと思います」
  • YouTubeから再生数に応じ著作権料 楽曲管理会社:朝日新聞デジタル

    EXILE、スピッツ、浜崎あゆみらの楽曲を管理する国内2位の音楽著作権管理会社NexTone(ネクストーン、東京都渋谷区)は4日、動画サイト・YouTubeから著作権料を徴収する際に、楽曲ごとの再生回数など利用実態を反映させる変動制とする新たな契約を結んだと発表した。 N社は、自社が管理する楽曲(約10万曲)について、一般ユーザーらが投稿動画で使うことをYouTubeに包括的に許諾する一方、YouTubeから著作権料を徴収し、アーティスト側に分配してきた。これまでは、N社が受け取る年間の著作権料は定額とする契約で、楽曲がどれだけ使われてもその額を超えては支払われなかった。新契約では、管理楽曲が利用された分だけの著作権料を受け取ることができる。 アーティスト側は、自身の楽曲が使われた動画の再生数に応じて上限なく分配されるようになった。 楽曲利用の正確な把握が可能になったのは、YouTubeが

    YouTubeから再生数に応じ著作権料 楽曲管理会社:朝日新聞デジタル
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/09/05
    管理会社NexTone。jasracとe-ライセンスはどうなってたっけ。デジタル指紋のなんかはあったよな,と思うのだけど,記憶があいまい。▼教えてもらった。 https://twitter.com/namiyome/status/905015983290458117
  • ピコ太郎 関連動画で潤う   :日本経済新聞

    コンテンツ産業で新潮流が起きている。データ通信速度の高速化やデジタル編集技術の急激な進歩で、コンテンツの発信と受信が誰でも手軽にできるようになった。個人レベルを含めて新規参入者による新しいビジネスモデルが台頭する一方、既存のメディアは変革を迫られる。「アーン、アッポーペン」――。ヒョウ柄衣装にパンチパーマの男が、珍妙な歌で踊る「PPAP」の世界的なフィーバーが止まらない。この1分8秒の動画が投

    ピコ太郎 関連動画で潤う   :日本経済新聞
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2016/11/10
    “2007年10月に導入した「コンテンツID」” そんな名称だったか>いわいるデジタル指紋。
  • 著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利

    著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利2015.09.16 16:50 そうこ 2007年、プリンスの名曲「Let's Go Crazy」で踊る赤ちゃんのホームビデオがYouTubeにアップされました。それから8年、何十人という弁護士が関わった上訴の末に、ついに米国連邦裁判所はこの動画のポストは問題なしという判決を下したのです。この判決は、インターネットにとって大きな勝利となります。 話の始まりは2007年。踊る赤ちゃんを撮影したお母さん、Stephanie Lenzさんが動画をアップしてから数カ月後のこと。ユニバーサル・ミュージック・グループが、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の下、この動画が著作権を侵害しているとして、YouTubeに動画削除を要請しました。数週間後、今度はLenzさんが、この動画での音楽利用は「フェアユース」であり、著作権侵害に

    著作権の侵害か「フェアユース」か? 8年間の対決に、インターネットが勝利
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2015/09/17
    「2007年、プリンスの名曲「Let's Go Crazy」で踊る赤ちゃんのホームビデオがYouTubeに」
  • iOS 4.1をiPhone 3Gで速攻テストしてみた! あらゆる分野でスピードアップ確認(動画)

    iOS 4.1をiPhone 3Gで速攻テストしてみた! あらゆる分野でスピードアップ確認(動画)2010.09.05 18:00 これはアップグレードの価値ありかも! iPhone 3Gユーザーの皆さま、お待たせいたしました。iOS 4.0にしてから急激に動作が重くて遅くなって、あまりにもやってられないので再び以前のOSへとダウングレードせざるを得なかったなんて感想も多々届いていましたけど、どうやらiOS 4.1で、その悩みが少しは解消されそうな感じですよ。 上の動画は、まだディベロッパー向けのiOS 4.1ではありますが、あくまでも一ユーザーの視点でiPhone 3Gにインストールして使い倒してみた時のiOS 4.0との比較検証動画なんですけど、メール、Safari、写真、マップと、ほぼすべてのタスクでスピード感の向上を体感できる仕上がりになっています。これはもう正式リリースが待ち遠し

    iOS 4.1をiPhone 3Gで速攻テストしてみた! あらゆる分野でスピードアップ確認(動画)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/09/05
    これ、動画見ればすぐ分かることだけど、lifehackerの記事じゃん。http://bit.ly/9OlnIW 原文にはちゃんと「Republished from http://lifehacker.com」とあるのに、翻訳にはない。それ、ひどくね?
  • 1