タグ

japanとofficeに関するkoyhogeのブックマーク (1)

  • “新元号対応セミナー”で聞いた情シス担当の苦悩「7年間、未更新のMS Office」「8000台のPCが……」 | Business Insider Japan

    セミナーに登壇する日マイクロソフトの担当者の1人。4月1日に新元号「令和」が発表されて以降、企業内のITシステムの「新元号切り替え」が格的に動き始めた。 日マイクロソフトと経済産業省は4月5日、新元号発表後、初の都内開催となる「改元目前に今すぐ実施するべき準備、対応とは」を開催した。400席ほどの会場は予約でほぼ満席。会場には、熱心に聞き入る一般企業などの情シス担当者が詰めかけ、注目の高さを感じた。 「7年間MS Officeを更新してない」「8000台に電話認証が必要?」情シス担当者で満席になったセミナー会場。このセミナーの目的は、企業における新元号切り替えの現状調査と、マイクロソフトサービスに関する元号切り替えに伴い発生する可能性のある諸問題の知見を共有することで、一般企業に幅広く「新元号切り替えの正しい方法」を知らせたいという意図がある。 しかし、企業や団体のITシステムを預か

    “新元号対応セミナー”で聞いた情シス担当の苦悩「7年間、未更新のMS Office」「8000台のPCが……」 | Business Insider Japan
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    やはり元号の合字なぞ作らない方が良かったのではと思える内容。日本のレガシーITが極まってるなw
  • 1