タグ

週刊現代に関するkowyoshiのブックマーク (7)

  • 週刊現代の副作用コワイよ祭り、手術コワイよ祭りの顛末を週刊プレイボーイが報道! 講談社 vs 集英社 - masuika.org つれづれぶろぐ

    数週間前から、あの週刊誌「週刊現代」がいろいろやらかしている。医療現場クライシスとして、先週には週刊プレイボーイがその顛末を報道している。 現実問題として、週刊プレイボーイが報道しているような患者が増え、医療現場ではさらに迷惑を被っている。管理人の家にはもう一人麻酔科医がいる。この麻酔科医も、週刊現代の記事をみてダダをこねる患者の処理に時間をとられ困っているというのである。麻酔科医には術前診察という、手術前に詳細に患者の状態をチェックして診察する機会が必ずある。ここで、あの週刊誌にあった薬をのんでいるけどやめた方がいいかと相談されたり、全身麻酔で手術をしたくないとダダをこねて説得に時間が掛かったことなどの苦情を訴える。その記事に、私が荷担したことになってしまっているため、家でひどく叱られた。麻酔科医は、ただでさえ少ないのに、すんなりと終わるはずの術前診察に時間をとられ、麻酔科医の労務を増加

    週刊現代の副作用コワイよ祭り、手術コワイよ祭りの顛末を週刊プレイボーイが報道! 講談社 vs 集英社 - masuika.org つれづれぶろぐ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/12
    うわあ
  • 『失望』大統領と『逆ギレ』総理、本当はお互いの顔さえ見たくなかった「オバマ来日」決定までの全内幕(週刊現代) @gendai_biz

    人間、ウマが合わない人とは、とことん合わないものだ。だが、日アメリカの最高権力者同士の話となると困ってしまう。締結後63年を経た日米同盟は、大統領来日前に最大のピンチを迎えた。 「オバマは冷たい男だなあ」 2月12日、米ホワイトハウスは、「オバマ大統領が4月に、日韓国、マレーシア、フィリピンの4ヵ国を訪問する」と発表した。 オバマ大統領の来日が決まった。4月22日から23日まで1泊2日の予定。安倍晋三首相とオバマ大統領のTPP(環太平洋パートナーシップ協定)を巡る最終交渉の場となる可能性もある。 だが、安倍首相とオバマ大統領の視線は、もはや修復不可能とも思えるほど乖離してしまっている。相互不信が重なり、まるで離婚寸前の仮面夫婦のような関係なのだ。 2月19日に、衛藤晟一首相補佐官がユーチューブに投稿した次の内容が問題視された。 〈むしろわれわれの方が(アメリカに)失望だ。(オバマ政

    『失望』大統領と『逆ギレ』総理、本当はお互いの顔さえ見たくなかった「オバマ来日」決定までの全内幕(週刊現代) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/03/03
    週刊現代の編集長が前のままだったら、記事の内容は正反対の意味合いになっていたろうなあ
  • 「女は家で子育てしろ」って、したくてもできない人がいるんです 安倍ブレーン(長谷川三千子 埼玉大学名誉教授) とても変な女性評論家(週刊現代) @gendai_biz

    「女は子供を生み育てるのが仕事」「今上陛下は神になられた」—安倍総理の「応援団」を自任する女性ブレーンの主張だ。の声には耳を貸さない総理の行く末が、ますます心配になってくる。 昭恵さんの気持ちがわかるか 「女性の社会進出の歴史をよくご存知のはずの長谷川さんのような方が、あえてこうした主張を述べていることには驚きを隠せません。単に知識のない人が言うのとはわけが違う。 そもそも、男女共同参画という考え方は、女性は働いても子育てをしてもいい、男性だけでなく女性も、自分の生き方を自分で決められるような社会を作ろうという趣旨なのです。 これまで世界中の女性たちが、自立した人生を獲得するために努力してきた。長谷川さんの発言には、その歴史をいっぺんにひっくり返そうというような印象を受けました」 こう違和感を寄せたのは、精神科医の香山リカ氏だ。 安倍総理の「お友達人事」が、大きな波紋を呼んでいる。総理の

    「女は家で子育てしろ」って、したくてもできない人がいるんです 安倍ブレーン(長谷川三千子 埼玉大学名誉教授) とても変な女性評論家(週刊現代) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/02/26
    こういう記事が載るのか、今の週刊現代は。編集長が替わって内容も変化したというのは本当なのね(前任の編集長が誰か調べてないけど、今はなにしてんだろ。ちょい前までは新潮より醜悪だったからなあ、現代)
  • スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定(週刊現代) @gendai_biz

    スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定 ——これで株が上がり、東京は空前の建設ラッシュに。3000万人が日にやってくる 2020年オリンピックの開催地決定まであと1ヵ月。だが、招致活動の詳細を知る関係者の間では、東京開催はすでに揺るぎない事実になっている。東京の姿を激変させる「世界の祭典」。あとはもう、正式発表を待つだけだ。 2回目の決選投票で東京に決定 2013年9月8日の日曜日は、日中が明るいニュースで目を覚ますことになる。1964年以来となる56年ぶりの夏季オリンピックが、日に、東京に戻ってくる。 2020年のオリンピック開催地は、9月7日(現地時間)にアルゼンチンの首都ブエノスアイレスで行われるIOC総会の投票により決定される。だが、その日を前にすでに大勢は決した。財務省の官僚たちは、東京オリンピック開催決定を前提に動き出している。

    スクープ イスタンブール、マドリードに勝利 2020年逆転!オリンピック東京に内定(週刊現代) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/21
    週刊現代って「中吊り見ると生きるのが嫌になる週刊誌」の座を、週刊新潮から奪ったよなあ
  • 堂々と遺伝的差別を肯定する週刊現代について - aggren0xの日記

    ※ 多くの人に見ていただいているようですが、「差別」の説明のところの記述に問題があるようなので書き直ししております。ゴメンナサイ。6月11日 まただよ。出たコレ。ウケる〜*1。 血液型より正確!? あなたの性格はDNAで決まっていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) なんて書いてますが結構イラついています。正しい科学的知見をできるだけ多くのサイトが書くほうがいいようなので*2、来日にも素晴らしい研究者がたくさんいらっしゃる生命倫理学が職の分野ではあります*3が、聞きかじりの知識くらいならある遺伝統計学者として、頑張ります。 ところで、ここに挙げられている知見、ドーパミンD4レセプター*4とセロトニントランスポーター*5の多型が性格に関連する、というの自体は、怪しいものではありません。ただ、数百人の解析でも関連ありになったりなしになったりというレベルの効果量ですけどね

    堂々と遺伝的差別を肯定する週刊現代について - aggren0xの日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/10
    週刊現代の劣化は本当にひどい
  • 【文化部発】日本は滅びるの? 週刊誌の過激な見出し+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    福島第1原発の事故発生から、まもなく1年半がたつ。原発事故の完全収束にはまだ時間がかかるだけに、今年に入ってからも原発事故をめぐる週刊誌報道は白熱し続けている。 特に過激な見出しを連発しているのが「週刊現代」だ。「そのとき日は破滅する? M7クラス『福島第一原発直下型地震』を予測する東北大学教授に聞く」(3月10日号)、「今度、事故が起きたらこの国はなくなる 初めに『原発再稼働』ありき! 政官財の『原子力コングロマリット』、御用マスコミと御用学者の陰謀を暴く」(4月14日号)、「福島第一原発4号機が『爆発する危険性』をどう考えるべきか 3000万人に避難勧告、そして日は終わる」(6月9日号)と、次の事故で日が滅びるとの主張を展開している。当なのか。 中には「全国民必読」と銘打たれた記事もある。なるほど日が滅びる可能性があるのなら、読む必要もありそうだ。しかし記事を読むほどに「羊頭

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/06
    週刊現代の「もう橋下徹しかいない!」的な表紙については触れないの?
  • この男以外に日本の未来を決められる政治家がいるのか 竹中平蔵登場!「橋下さんには物事の本質が見えている」(週刊現代) @gendai_biz

    この男以外に日の未来を決められる政治家がいるのか 竹中平蔵登場!「橋下さんには物事の質が見えている」 「消費税の増税に対する考え方ひとつをとっても、橋下市長とそこらの政治家はデキが違う」。論客・竹中平蔵慶応大教授が橋下市長を支持する理由はどこにあるのか。 この人しかいない 以前大阪で橋下徹市長と4時間近く議論したことがありますが、よく勉強していて、物事の質が見えている人だという印象を受けました。なぜ橋下氏が大阪市民だけでなく、国民的人気を誇っているのか、よくわかった気がします。 これまで日の既存政党は、与党も野党も、その時々で言うことをコロコロ変えてきました。例えば、民主党は'09年のマニフェストには書いていなかった消費増税を行うと唐突に言い出しました。 一方の自民・公明両党は先ごろ、'05年のマニフェストで約束した郵政民営化に逆行するような「改正郵政民営化法案」に賛成した。つまり

    この男以外に日本の未来を決められる政治家がいるのか 竹中平蔵登場!「橋下さんには物事の本質が見えている」(週刊現代) @gendai_biz
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/06/22
    週刊現代の橋下徹ヨイショはヘドが出るぜ。コンビニの雑誌棚で表紙見たときは言葉を失ったわ。
  • 1