タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

foursquareとswarmに関するkoogawaのブックマーク (3)

  • Swarm があまりにもあんまりだから「FastCheckin」に乗り換えた | R

    Foursquare はずっとお気に入りのサービスで、登録した時のメールがあるはずだと思って Gmail を確認したら、どうやら 2010年 3月 10日にアカウントを作っていて、Foursquare の履歴を確認したらその日に初チェックインをしていました。もうすぐ 5年です。 そんな長い付き合いだったので、チェックインの機能が Swarm に分離してイマイチになってからも、いずれ良くなると信じて使い続けて来ましたが。一向に良くなる気配もなく、かなり気まぐれな挙動をしてくれて、チェックインサービス / アプリとしては、壊れかけのレディオです。いったいどこに向かっているのか、未だにまったく見えてきません。もはや愛情だけでは乗り越えられなくなってきました。 FastCheckin に欲しいものがすべてありました。 Fast に Checkin できるFavorite 機能で更に Fast に

    Swarm があまりにもあんまりだから「FastCheckin」に乗り換えた | R
    koogawa
    koogawa 2015/02/15
    詳細なレビューありがとうございます!
  • 5分でわかる Swarm の使い方と Foursquare の変更点

    Foursquare がリニューアルし、従来のチェックイン機能などを新しいアプリ 「Swarm」 に分離。Foursquare はスポット検索に特化したアプリとなりました。ここでは 「Swarm」 アプリの使い方と Foursquare の変更点を解説しています。 ある場所への、所謂チェックインを共有するロケーションベースのソーシャル・ネットワーキング・サービスとして人気の Foursquare は日でも使っている人が多いと思います。 今月 1日ですが、その Foursquare が大きな方向転換をし、Foursquare アプリから主要機能だったチェックイン機能を削除、この機能を独立したチェックイン専用アプリ 「Swarm」 に移行、従来の Foursquare アプリはクチコミによってお店やスポット情報を検索するツール (Yelp とか 30min. みたいな感じ) に特化すると発表

    5分でわかる Swarm の使い方と Foursquare の変更点
    koogawa
    koogawa 2014/05/16
    詳細な解説記事!
  • Meet Swarm: Foursquare’s ambitious plan to split its app in two

    Meet Swarm: Foursquare’s ambitious plan to split its app in two Meet Swarm: Foursquare’s ambitious plan to split its app in twoTo take on Yelp, Foursquare is moving beyond the check-in Foursquare CEO Dennis Crowley has spent the last year trying to convince the world that Foursquare isn’t what it used to be. The company emerged back in 2009 with a novel app that let people “check in” to a location

    Meet Swarm: Foursquare’s ambitious plan to split its app in two
    koogawa
    koogawa 2014/05/02
    SwarmアプリのUIがちょっとだけ見られる
  • 1