SQLite3ではtimestamp型のデフォルトとしてCURRENT_TIMESTAMPが使えるんですが、どうやらこのCURRENT_TIMESTAMPで得られる時刻はローカルタイムゾーンではなくUTC(協定世界時)に従うらしく変更も出来ないっぽいです(CURRENT_DATE、CURRENT_TIMEも同様)。 SQLite Query Language: Date And Time Functions sqlite> select datetime('now'), datetime('now', 'localtime'); 2009-06-19 10:29:03|2009-06-19 19:29:03 設定できるのは、以下の12種類。 NNN days(NNN日後) NNN hours(NNN時間後) NNN minutes(NNN分後) NNN.NNNN seconds(NN
http://www.sio.no-ip.com/mt/shio/archives/2008/10/firefox-3-sqlit.html 物凄い人気ですね。 これについてちょっと詳しく書いてみようと思う。 DBファイルの断片化 WindowsのファイルシステムをデフラグしましょってやつはDBファイルにも言えることだ。 仕組みをLeo's Chronicle: データベースシステム入門:「データベースは体育会系図書館?」に習って「図書館」に例えてみる。 図書館 DBファイル 本 中身のデータ一行 といえるだろう。 単純にデータが追加されていくだけなら、本を本棚の末尾に追加するだけなのでデータは詰まったままだし楽チンだ*1。 途中データの削除(本を抜き取る)を考えてみる。抜き取った後本を詰めないと空白ができる。 また、データ更新(本の交換)を考えてみる。同じ大きさなら良いが。大きかったり、
Firefox 3では、履歴やブックマーク、クッキーなどの他、一部アドオンの利用データもSQLite データベースで管理しています。 日々の利用により、このデータベースが大きくなってくると、Firefoxの起動に時間がかかったり、動作が緩慢になってくるということなどが考えられます。 このようなとき、データベースの最適化をすることによって、Firefoxの動作を軽くするという方法がブログなどにもよく書かれていますが、これを実行するには「SQLite Manager」というアドオンをFirefoxにインストールして起動し、お使いのプロファイルフォルダから該当データベースを探して[Reindex]を行うという作業が必要となり、初心者にはちょっと実行しにくいものがあります。 <参考記事> firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 via しおそると Firefo
SQLite2で自動的にインクリメント(autoincrement)されるフィールドを作るためには、そのフィールドに次のように設定してやれば実現できました。 SQLite2の場合 id INTEGER NOT NULL PRIMARY KEY SQLite3でも同様に設定してやれば、自動的にインクリメントされるフィールドを作成することが出来ます。 SQLite3の場合 id INTEGER NOT NULL PRIMARY KEY または id INTEGER PRIMARY KEY しかし、これらはあくまで「擬似的に」autoincrementを実現しているだけで、例えばMySQLのAUTO_INCREMENTととは動作が違うようです。 SQLite3ではautoincrementの指定をサポートしているので、MySQLのAUTO_INCREMENTと同様の動きをするフィールドを作
SQLiteでCREATE TABLEしてもどうもDEFAULR CURRENT_TIMESTAMPがきかないんでおかしいなーと思ってたら、CURRENT_TIMESTAMPはSQLite2ではサポートしてないそうです。そうなのか。じゃあSQLite3でやればいいじゃないと思ったんだけど、さくらインターネットの場合普通にSQLiteDatabaseとか使って接続するとSQLite2になっちゃう。じゃあどうするかっていうと…まぁ、PDO使えば良いんですね。SQLite3目的じゃなくても普通に使うと思いますけども。 さくらインターネットの場合 PDOを使って接続する ;extension=php_pdo_sqlite.dll ↓ extension=php_pdo_sqlite.dll こうすることで、PDOを使ったときにはSQLite3を使用するようになります。 xamppの場合 php
先日上手く動かず、MySQLで入れたものの放置してあったMT4。 と思ったら、太鉄さんのところ(talk to oneself 2)にこんな記事が。 さくらインターネットに DBD::SQLite の最新版をインストールしてもらうように申請するのが筋なのでしょうが、それでは面白くないです。会社の同僚に勧められた通り、ローカルに DBD::SQLite の最新版をインストールして、MT4 を SQLite で使ってみることにします。 SQLite1.09だとダメだけど、1.10以上なら入る(!) なぜだか、DBなんて言うものに関する重要なモジュールは自分で入れられないと思ってた(考えてみればそんなわけはない) そうだったのか…もの凄く単純な理由だったんですね。 まさか、SQLiteそのものだったとは思いませんでした。 確かに、beta2でウィザードを起動すると、 Missing M
Hazama.nu is a website that started in 2002, created by a writer who wanted to have a platform to express his thoughts and opinions. The site had a range of categories covering a variety of topics such as cars, books, programming, games, and more. The site was powered by Movable Type – a powerful content management system and static publishing platform that makes site management easy. The Beginnin
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く