タグ

2010年9月22日のブックマーク (20件)

  • 1ch.tvという、9年前のあの出来事に対して振り返ってみる - ロケスタ社長日記 @kensuu

    1ch.tvという出来事 せっかくなので、9年前のあの「1ch.tv」という掲示板にまつわる出来事に関して書いてみようかなあ、と思った。 今まで沈黙を保っていたわけでもないし、言えない話しでもなかったのだけど、どこかにそれについて書くのはなんとなく避けていた。というのも何をいっても「けんすうは嘘つきだ」ということを言われる状況だったし、気で脅迫めいたことを言ってくる人も多々いたので、面倒だったというのはある。別に恐怖は感じ無いんだけど気味が悪いしねぇ。 といいつつ、1ch.tvももうアクセスできない状態だし、そろそろ語ることもあるんじゃないかと思って書いてみる。あれからもう9年も経ってしまった。当時、インターネットにいた人たちも見かけなくなってしまっている中、まだ僕がインターネットで、同じようなことをしているというのも不思議だけども。 1ch.tvというメディア さて、あれはた

  • nanapiが1周年なので振り返ってみました : けんすう日記

    nanapiが1周年 nanapiというサービスをやっているのですが、2010年9月1日で、1周年になりました。応援していただいた方、ありがとうございます。 というわけで、1周年記念ということで、軽くまとめてみます。 1年間どうだった? まず、想定してた部分ですが、7割くらいそのまま、という感じです。 - CGMでサイトを立ち上げる - 最初は記事数がないので気合いで自分たちで書いたりする - 導線はTwitterなどのソーシャルメディアを中心とする - ニュース配信を早期に初めてトラフィックを集める - タイアップ企画を中心に、imp数でない広告ビジネスをする - OEMでのシステム提供でお金のベースを稼ぐ - 2010年中くらいは受託をしながらそのお金をnanapiに突っ込む などを考えていました。 想定外だったのが、CGMで良質な記事が集まらなかったということです。 最初から記事とし

    nanapiが1周年なので振り返ってみました : けんすう日記
  • クラウド・サービスと社内ADとのSSOを実現する(前)(1/4) - @IT

    前回はアイデンティティ連携(フェデレーション)について、その技術要素やセキュリティ・モデル、そしてマイクロソフトにおけるアーキテクチャや製品への実装について解説した。今回から2回にかけて、代表的なクラウド・サービスとActive Directoryとのフェデレーション環境を構築する手順を解説することによって、実際の利用イメージやこれまで解説してきた概念について理解を深めていただくことを目指す。 稿執筆時点でWindows CardSpace(InfoCard)に対応しているクラウド・サービスはそれほど多くはない。しかし、アイデンティティ・メタシステムにおける相互運用性への取り組みは、Active Directory Federation Services 2.0(AD FS 2.0)およびWindows Identity Foundation(WIF)により現状のクラウド・サービスとのシ

    komz
    komz 2010/09/22
  • 「Bing地図」が北米11都市で乗り換え案内機能を追加 | ライフハッカー・ジャパン

    乗換案内も搭載した「Googleマップ」は、お出かけの必須アイテム。見知らぬ地でも、スムーズにナビゲートしてくれますね。同様の機能が「Bing」でも展開しはじめたそうです。 「Bing地図」は乗換案内機能を追加。複数のルートが表示され、所要時間や徒歩時間などを比較することができます。現時点では、ボストン・シカゴ・ロサンゼルス・ミネアポリス・ニュージャージー・ニューヨーク市・フィラデルフィア・サンフランシスコ・シアトル・ワシントンDC・バンクーバーの北米11都市が対象ですが、マイクロソフトによると、今後、対象都市を増やしていく方針だとか。 乗換案内機能としては「Googleマップ」とさほど変わりはありませんが、タクシーの料金検索やガソリンスタンドや駐車場の検索機能と一緒に使えるのは便利かも。電車やバスといった公共交通機関が張り巡らされている日でも、早く実装してもらいたいですね。 Bing

    「Bing地図」が北米11都市で乗り換え案内機能を追加 | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/09/22
  • 米Lifehackerイチオシの生産性向上Androidアプリたち | ライフハッカー・ジャパン

    Androidは楽しいデバイスですが、遊ぶ目的だけでなく、GTDにも活用したいもの。そこで今回は、メモ、時間節約、情報管理、仕事に活用できる、GTDに最適なアプリを、ご紹介します。 ■「Remember the Milk」 Remember the Milkが素晴らしいのは、ToDoリストがどこでも使えるというところ(ウェブ・メール・SMSインボックスなどなど)。通知やバックグラウンドでの同期、保存したリストや検索の見やすいウィジェットなど、Androidでも非常に良い仕事をします。 アプリ体は無料ですが、15日のトライヤルを過ぎると、フルに機能を使うには、年間25米ドル(大体、月2米ドル)が必要になります。 [ホームページ] [AppBrain] 他のオススメとしては、Googleアカウントと相性の良い『gTasks』や、ウィジェットと音声設定の強力なカレンダー『Taskos』、とにか

    米Lifehackerイチオシの生産性向上Androidアプリたち | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/09/22
  • Androidニュース 2010年9月21日(火) from andronavi | ライフハッカー・ジャパン

    はじめまして、NECビッグローブが運営するAndroidアプリ・コンテンツマーケット『andronavi(アンドロナビ)』の編集部もとよしです。 スマートフォンの中でもAndroid端末は人気・知名度ともに急上昇中の今注目の端末です。秋には新端末の発売も予定され、今後も盛り上がっていくこと間違いなし。今回から毎週火曜と金曜にAndroid端末に関するさまざまなニュースをまとめて紹介していきます。日々の進化が著しいAndroidの動向をAndroid端末を持っている方はもちろん、ちょっと興味がある方もぜひここでチェックしてください。 NTTドコモのLYNXとauのIS01に新たにメールの誤配信の不具合が見つかったそうです。内容は、アドレス帳の登録名に「,(カンマ)」を使用しているとメールが正しく送信されず、ほかの人に送信される場合があるそうです。詳しい内容はLYNXはコチラ、IS01はコチラ

    Androidニュース 2010年9月21日(火) from andronavi | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/09/22
  • タイマーを使って「集中」モード! シンプルな生産性向上のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    まさに「Time flies」。時間はあっという間に過ぎ、残されるのは、いつまでも完遂しない仕事の山...。そんな毎日からサヨナラするためのシンプルなツールとして、タイマーを活用する方法をご紹介しましょう。 時間を区切って、仕事にメリハリをつけるというのは、超オーソドックスな仕事術ですが、これを普段の仕事サイクルに活用できている人は、意外に少ないかも...。そこで、あえて原点に戻ってみませんか? 仕事時間にタイマーを活用すると、以下のような利点があります。 1: 仕事の区切り・メリハリができる それぞれのタスクには納期があり、一定の成果が求められるものだが、一方で、インターネットや通信の発達により、仕事にはいつまでも終わりがなく、区切りがつけづらいという面もある。その点、タイマーでデジタルに時間を計測し、意識的にメリハリをつけると、次から次へと「降ってくる」仕事に埋もれず、仕事全体をマネジ

    タイマーを使って「集中」モード! シンプルな生産性向上のススメ | ライフハッカー・ジャパン
  • 検索もカスタマイズも可能なツイッター用バックアップツール「Tweet Nest」 | ライフハッカー・ジャパン

    ツイッターは、いちアカウントあたりツイート(つぶやき)の保存数が限定されているので、ヘビーユーザさんにとって、バックアップは必須。そこでこちらでは、アーカイブやバックアップに使え、カスタマイズ性にも富んだウェブアプリ「Tweet Nest」をご紹介しましょう。 「Tweet Nest」は、PHPで作成されたウェブアプリケーション。ウェブサーバーや共有ホスティング環境にインストールして利用します。自分のツイッター上のアクティビティはここに保存され、閲覧したり、検索したりといった操作が可能。以下のデモスクリーンショットのとおり、保存データはすっきりと見やすく整理されています。また、毎月、自分のツイート数やリツイート(RT)数、返信数など、ツイッターでのアクティビティが棒グラフで表示されるという機能もあります。 さらに、このウェブアプリでは、スタイルシートやその他のコードを書き換えることで、アー

    検索もカスタマイズも可能なツイッター用バックアップツール「Tweet Nest」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 豪Lifehackerによる、聞き間違えやすい英語フレーズ10選 | ライフハッカー・ジャパン

    「ケンタッキー」と「洗濯機」、「阿藤快」と「加藤あい」など、聞き間違えやすい言葉は、どの言語にもあるもの。こちらでは、豪Lifehackerが選ぶ、ネイティブが聞き間違えやすい英語フレーズを、ご紹介しましょう。 1: 「Different tack」と「Different tact」 「tack」は鋲という意(転じて、方針という意味もあり)である一方、「tact」は機転を指す。 2: 「Moot point」と「Mute point」 「Moot」は「議論中」を意味する。無言を指す「Mute」だと、全く意味の異なる表現になってしまうので、注意。オーストラリア英語では、両者は発音が異なるので区別しやすいが、アメリカ英語では似ているので、混乱しやすい。 3: 「Taking up the reins」と「Taking up the reigns」 「rein」は手綱、「reign」は統治。 4

    豪Lifehackerによる、聞き間違えやすい英語フレーズ10選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 名付けを行う際の注意点 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 「DQNネーム」というサイトがあるのをご存知でしょうか。最近の子供の名前の話になったときに話題に上がるサイトで、ちょっとないわという名前の膨大なリストが蓄積されています。 「精飛愛(せぴあ)」「戦争(せんそう)」など、当かと思わず疑ってしまうような名付けも多く、失笑を禁じ得ないのですが、このサイトの「DQNネームにならないためのチェックリスト」が、大変有用なので報告させていただきます。 このチェックリスト、19の項目で名付けの際の注意点が示されているのですが、重要な注意点として、 ひとつひとつ、漢字の意味を辞書で調べてみる 「美」「麗」など容姿を連想させる漢字を使うときには、名前負けに気をつけるべきである 赤ちゃんの時期だけでなく、成長してからもフィットする名前にする ―などで、なるほどと思うとともに、これって普通に仕事で商品やサービスの名前をつけるときにも言

    名付けを行う際の注意点 | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/09/22
  • iPhone用ATOKキタ! ジャストシステムより「ATOK Pad for iPhone」発表(動画) | ライフハッカー・ジャパン

    (ギズモード・ジャパンより) デフォルトの入力が変わるわけではありませんけど... ジャストシステムが、日本語入力アプリ「ATOK Pad for iPhone」を発表しました。単体で起動して使うメモアプリとなっていて、日本語入力システムATOKが組み込まれています。公式サイトにはiPhoneでの操作動画が多数掲載されていますが、高い変換精度と学習機能はもちろんのこと、キーボードのデザインや操作に独自仕様になっていますよ。

    iPhone用ATOKキタ! ジャストシステムより「ATOK Pad for iPhone」発表(動画) | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/09/22
  • 「Ctrl+Shift+V」で属性無効ペーストができます(Chrome) | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chrome用:リッチテキストエディターを使っていて(Gmail上など)、ウェブ上のテキストをコピペすると、ソースのテキスト属性もそのままペーストされます。これが煩わしいという方は、「Ctrl+Shift+V(MacではCmd+Shift+V)」でペーストしてみてください。 「Ctrl+Shift+V」を使用すると、属性をスルーして、テキストだけがペーストされます。今までは、ワードパッドなどに一度貼りつけるなどして、属性を無効化する作業が必要でしたが、その手間もこれで無くなります。 『Better Paste』の機能がキーボードショートカットで行えるので、非常に便利です。是非、覚えておいてください。 Tip: Just Text Please! [ Google Chrome Blog via Download Squad] Jason Fitzpatrick (原文/訳:松

    「Ctrl+Shift+V」で属性無効ペーストができます(Chrome) | ライフハッカー・ジャパン
  • シンプルかつカッコイイAndroidランチャー『Zune Home』 | ライフハッカー・ジャパン

    Android用:ホームスクリーンを整理してみたけど、まだ散らかっている...。そのような方は、ホームスクリーンランチャーの選択肢の1つとして『Zune Home』は、いかがでしょうか? Zuneのインターフェイスは、グッドルッキングなことで有名なので、Androidの見た目を良くしたい方には、Zune Homeがオススメです。シンプルでありながら、カスタマイズ性も高く、大体どのアプリでもランチャーに配置できます。 最初の起動では、リストに何もアサインされていないので、自分で設定しなければいけません。アプリの一覧から、アプリを長押しすれば、メニューへ追加できます。一方で、スクリーンの左側へアイコンを並べられる、クイックリストにアプリを追加することも可能です。 今のところ、アプリメニューと便利な天気表示しかありませんが、制作者たちは機能の追加に取り組んでいるとのことです。ホームスクリーンをシ

    シンプルかつカッコイイAndroidランチャー『Zune Home』 | ライフハッカー・ジャパン
    komz
    komz 2010/09/22
  • 2010-09-22 - IT戦記

    はじめに 今日から、オーマ株式会社の二人目の社員として、オーマ株式会社に入社いたしました。(大事なことなので2回言いました) よろしくお願いいたします。 オーマ株式会社では あのひと検索スパイシー というサイトを作っています。 僕も、これれから SPYSEE の企画、開発、運用、そして、様々なサポート(トイレ掃除とかね!)をやっていこうと思っています。 みなさま、よろしくお願いいたします! 今日は、僕が「この会社で何をやっていきたいのか」を書いておきたいと思います。 これから何をやっていきたいか 僕がこれから SPYSEE でやっていきたいことは三つあります。 それは、 「運命の出会い」の確率をあげたい! 人の背景を知ることで、コミュニケーションをもっと楽しくすること アピールが苦手な人(シャイなあんちくしょう)でも損をしない仕組みを作ること です。 これは、あくまでも「今、僕が考えている

    2010-09-22 - IT戦記
  • ツイッターのふぁぼられ時間表に色を付けてみた - IT戦記

    はじめに 何曜日の何時ごろにどれだけふぁぼられているかも表にしてみました。 Twitterで最もふぁぼられる時間帯は? - さまざまなめりっと おおおお。おもしろーい。 と、言うわけで じゃーん、色付けしてみた。 10 fav 以上 50 fav 以上 おおお 色を付けると見やすいですね。 昼ごはんの帯と、うっすらと起床時間の帯が見えてますね。 やっぱり、金曜日だけピーク時間がちょっと早いんですねえ。すごく意外な感じがします。 みんな、金曜は楽しい気持ちで早くねちゃうのかなあ。 色付け用ブックマークレットはこちら javascript:(function(s){ s.src = 'http://amachang.sakura.ne.jp/misc/maname_table_color/maname_table_color.js'; document.body.appendChild(s);

    ツイッターのふぁぼられ時間表に色を付けてみた - IT戦記
  • 新しいケストレル ベータ 2がやってきた - Choose Opera 日本支部 - by Choose Opera 日本支部

    komz
    komz 2010/09/22
  • 「引き算による足し算」 ―ミニマリストが使いこなす3つの法則 : earth in us.

    「引き算による足し算」 ―ミニマリストが使いこなす3つの法則 http://www.earthinus.com/2010/09/addition-by-subtraction.html

  • 情報へのアクセス状況をわかりやすくするために

    Google のサービスがブロックやフィルタリングの対象になった時、私たちはユーザーのニーズに的確に応えることができません。私たちはそんな状況を避け、表現の自由と情報へのアクセスを守るために日々努力を続けています。情報の流れの透明性を強化するため、私たちはインタラクティブな透明性レポート (英文)というオンラインツールを作成しました。これにより、私たちがどのコンテンツを政府の要請により削除し、世界のどこでGoogle のサービスがブロックされているのかを確認することができます。このような透明性は、検閲に対する抑止力として機能すると私たちは考えます。 Google では、他の企業と同じように、サービスへのアクセスを妨害されることがあります。この新しい追跡ツールを使うことにより、その妨害が技術上の問題なのか、政府によるものなのかを確認できます。それぞれのトラフィックグラフはデータが収集されると

    情報へのアクセス状況をわかりやすくするために
  • Google Enterprise Day 2010 Tokyo を開催します

    Google の企業向けソリューションの最新情報をご紹介する、エンドユーザー企業様向けカンファレンス「Google Enterprise Day 2010 Tokyo」を、来る 10 月 28 日(木)に グランドハイアット東京(東京都港区六木) にて開催します。 年は、「The Evolution of Work」をテーマとし、最新の Google 企業向けソリューションだけでなく、どうクラウド活用し、生産性を高め、さらなるビジネスイノベーションへと結び付けていくのかという内容を中心に、様々なセッションをご用意いたします。 オープニングセッションには、Google エンタープライズ インターナショナルセールス担当 副社長 アミット シング、キーノートセッションには 2 年ぶりの来日となる、Google エンタープライズ担当 社長 デイヴ ジルアードが登壇いたします。 また、クラウドを

    Google Enterprise Day 2010 Tokyo を開催します
    komz
    komz 2010/09/22
  • Updated Gmail app in Android Market