タグ

人間科学とMyspaceに関するkoma-takのブックマーク (2)

  • MySpace/Facebookがなぜ日本で成功しないか

    TechCrunchの「SNSの世界進出ーなぜMySpaceとFacebookは日でだめなのか」は、私が最近強く感じていることと通じることもあり、いろいろと考えされられた(英文でのレスポンスはここ)。 私と増井君が作ったBig Canvasは、米国法人であり、その最初の商品PhotoShareはAppleのApp Storeを通じて世界同時リリースをした(UI英語と日語のみサポート、ただし投稿はどんな言語でも可能)。その意味では、特定の国のユーザーに特化したつもりは全くない。ただ、既に600万人いるiPhone 2Gユーザーを考えれば、SNSとして成り立つに最低限必要な数千人のユーザーを確保するには米国でがんばらねばならないとは強く認識していた。 米国での一番のライバルは当然MySpaceとFacebookであるが、「常時接続ライフスタイル」に最適化されたサービス作りで「写真版Twi

    koma-tak
    koma-tak 2008/08/05
    育ってきた環境が違うからー。/逆に海外から日本人の常時接続型はどのように思われてることだろう。やっぱりガラパゴス扱いですか。
  • 国内ベンチャーが海外に出て行けないのは、最初から狙ってないからでは? : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > 国内ベンチャーが海外に出て行けないのは、最初から狙ってないからでは? CNETのオンラインパネルディスカッションで、久しぶりに答えられそうなお題が出たので、コメントしてみました。 書いていたら異様に長くなってしまったのですが、こちらにもポストしておきます。 (なんかリンクの投稿のせいかうまくいかないので、何度か押したら三つも同じ記事がポストされてしまったりしたのですが・・・) ■お題はコチラ。 国内ベンチャーの海外進出ってどうなの?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan 個人的

    koma-tak
    koma-tak 2008/02/26
    日本人は日本人に対してサービスを開発している、ウチの国の言葉がたまたま独自のものなので、鎖国的になっていると。『たとえば米国で圧倒的人気を誇っているeBayやMySpaceが日本参入に失敗したり』あは、そのとおり!
  • 1