タグ

gigazineに関するkokemonoのブックマーク (13)

  • GIGAZINEからの年末年始プレゼント企画2012「アンケートに答えて全部持って行って下さい」

    今年もまたクリスマス・イブがやってきたということで、GIGAZINEからのささやかなクリスマスプレゼントとして夏から冬にかけてためこんだレビュー品やイベントのおみやげなどを一挙大放出する企画を実施します。 今回は、初音ミク仕様ウォークマン「NW-S764」やフルHDのゲームプレイ録画がCPUに負荷をかけずにできるキャプチャボード「Live Gamer HD」、月が変わっても変わらなくてもついついめくってしまう「スカートめくりカレンダー 2013」をはじめとするカレンダーセット、ディスプレイに挿せばAndroid搭載デスクトップになる「Android Stick 4 SmartTV」、「すごいジャマ」なドアラ型イヤホンジャックカバー、レモンに挿してそのままプシュプシュスプレーできる「Stem」、VJAギフトカード3万2000円分など、ガジェットからスマートフォンアクセサリーまでGIGAZIN

    GIGAZINEからの年末年始プレゼント企画2012「アンケートに答えて全部持って行って下さい」
  • めちゃくちゃ安くカンタンに無線LANをパワーアップさせる方法

    無線LANでインターネットに接続している時に通信速度が遅くイライラしてしまうことがありますが、そんな時にクッキーシートを使って簡単・安上がりに無線LANをパワーアップさせる方法があります。 Extend your Wi-Fi Signal for Less Than $5 http://blog.laptopmag.com/extend-your-wi-fi-signal-for-less-than-5 クッキーシートとはクッキーを焼くときに下に敷く天板のことです。 By la vaca vegetariana 来の使い方はこう。 By purpletwinkie 無線LANをパワーアップさせる時はこのようにして使います。 無線LANをパワーアップさせる方法は見たまんまなのですが、Wi-Fiルーターの後ろにクッキーシートを設置させるだけ。Wi-Fiルーターを上記写真のような状態にしておき

    めちゃくちゃ安くカンタンに無線LANをパワーアップさせる方法
  • メイドカフェとテクノロジーが完全融合しすぎて2次元と3次元の壁を突破した「MaiDreamin(めいどりーみん) なんば店」

    「メイドさんは、マンガやアニメ、ゲームのようなコンテンツから出てきたもの。だったら、空間も、『ゲームの中のような世界』にしたい。それが今回のデザインのコンセプトです。そして、これからの時代に、空間をデザインするというのは、デジタル領域をデザインすることだ!という思い、そして、日のものづくりの心は、ゼンマイから、電気製品に変わったように、ちゃんとデジタル領域に変わるべきだという思い、そういう思いで、空間をデザインしました。30個のシーリングライトや、トランポリンは、マルチメディアであり、インタラクティブであり、通信する、インターフェイスです。まるで、ゲームの中にいるように、空間は、インタラクションします」ということで、電脳空間をリアルに出現させてしまったのが以下のムービーです。 Digitized cafe Digitized bar MAIDREAMIN / 電脳喫茶✩電脳酒場 めいどり

    メイドカフェとテクノロジーが完全融合しすぎて2次元と3次元の壁を突破した「MaiDreamin(めいどりーみん) なんば店」
  • 無料で商用利用可能な背景画像を提供する「背景倉庫」

    「使用に当たっての制限や、報告の義務などは一切ありません。個人使用・商業目的使用への制限もありません」「かんばって描いたけど、もう自分には使う当てがないかもしれない、よければ誰かに使ってほしい、汎用性の高そうな背景を扱うサイトです」ということで、いろいろな背景画像を提供しているのが「背景倉庫」です。 背景倉庫 http://da-yama.secret.jp/index.html 各種背景画像はZIPファイルとなっており、中に入っている画像は以下の形式になっています。 ・グレースケール ・600dpi ・PSDファイル 各種画像は現時点では以下のような感じになっています。 ◆建物 ◆遠景 ◆乗り物 ◆マンガパーツ なお、「もし、みなさんのなかに、かんばって描いたけど、使うあてがなく、著作権も問わない、だけど汎用性の高いと思われる背景がありましたら、ぜひこのサイトで公開させてください」とのこ

    無料で商用利用可能な背景画像を提供する「背景倉庫」
  • 世界初となる次期Android搭載スマートフォン「104SH」が正式発表

    ソフトバンクモバイルの2011年冬春モデル発表会において、世界初となる次期Android搭載スマートフォンが正式発表されました。 次期Android搭載の「104SH」の特徴。下り最大21MbpsのULTRA SPEED対応の「ULTRA PHONE」で1.5GHzデュアルコアCPU、4.5インチHD液晶、1210万画素カメラを搭載したフルスペックスマートフォンです。 ・12:22追記 記事掲載時点では「次期プラットフォーム」という表記でしたが、孫社長が「現時点で未発表の最新版Android」であることが明かされたため、表記を変更しました。

    世界初となる次期Android搭載スマートフォン「104SH」が正式発表
    kokemono
    kokemono 2011/09/29
    写真ww3枚目はそういう髪型に見えなくもない
  • 夜麻みゆきの「幻想大陸」が無料配信決定、十六夜とカイ、ジェンド再び

    1994年~1996年にかけてエニックス(現スクウェア・エニックス)の「月刊少年ギャグ王」で連載され、後に「月刊少年ガンガン」「月刊Gファンタジー」で連載される「刻の大地」へとつながった、夜麻みゆき原作の「幻想大陸」が無料配信されることが明らかになりました。 心優しい純粋な少年・十六夜と聖騎士の青年カイ、そして記憶を無くしたダークエルフ・ジェンドの3人が織り成す、ホンワカしたストーリーをもう一度読むことができます。 Jコミで「幻想大陸」が掲載されます: miyuki's blog 夜麻みゆきさんの公式ブログによると、絶版漫画を無料配信する「Jコミ」において、明日7月15日(金)から「幻想大陸」が無料配信されるそうです。配信開始は20時頃を予定。 配信決定にあたって、夜麻みゆきさんは以下のコメントを掲載しています。 過去の作品ですので、はずかしいですが、自分が学生の頃からえがいていた思い入れ

    夜麻みゆきの「幻想大陸」が無料配信決定、十六夜とカイ、ジェンド再び
    kokemono
    kokemono 2011/07/14
    懐かしい。これって完結したんだっけ?読んでみようかな。
  • 長い間道路に放置されていた三角コーンを持ち上げてみたら中には驚くべき物が

    by hynkle 工事現場や駐車場などで交通整理のためによく目にする三角コーンですが、中には同じ場所にずっと置かれたまま放置されているものもあるかも知れません。 イギリス南東部のノーフォークに住むChris Blakeさんは、草刈りをするために放置されていた三角コーンを動かそうとして持ち上げたところ、中に驚くべきものが出来上がっているのを発見したそうです。 三角コーンの中身については以下から。Family of great tits brought up yards from busy road in a traffic cone | Mail Online 問題の三角コーンはノーフォークにあるこの建物の近くの道路に置かれていました。 これがBlakeさんが持ち上げたコーン。 持ち上げてみたところ、ぎっしりと詰まっていたのはシジュウカラ。 先端部分に穴の開いたコーンであったため、穴からシ

    長い間道路に放置されていた三角コーンを持ち上げてみたら中には驚くべき物が
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版

    今年もインターネット上でさまざまな企業・団体・個人が総力を挙げてこの日のために事前に仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開しまくり、何がウソで何が当かわからないカオスとなるエイプリルフールがやってきました。というわけで、エイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。とりあえず24時間リアルタイム更新します。また、更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいていく予定です。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡はこちらにあるネタのタレコミ用メールフォームから送信をお願いします。サイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなの……?」ということで判断できなかったり、「何かが変わっているのかもしれないが元のサイトの状態が

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2011年版
  • FOMA回線と公衆無線LAN使い放題で月額2980円、「DTI ハイブリッドモバイルプラン」の気になる点を問い合わせてみた

    先日、パソコン向けプロバイダ事業を展開しているDTI(ドリーム・トレイン・インターネット)が、MVNO(仮想移動体通信事業者)としてNTTドコモから借り受けたFOMA回線とNTTコミュニケーションズの公衆無線LANサービスを組み合わせた「DTI ハイブリッドモバイルプラン」を発表しました。 下り最大7.2MbpsのFOMA回線と公衆無線LANを月額2980円・転送量無制限で利用できるという破格のサービスとなっている「DTI ハイブリッドモバイルプラン」ですが、帯域制限(速度制限)は行われるのか、Skypeは利用できるのかといった点など、気になる部分について問い合わせてみました。 詳細は以下から。 ■転送量・帯域制限(速度制限)関係 モバイル通信を利用する上で最も気になるのがデータ転送量や帯域制限に関する部分。なお、DTIに回線を提供しているNTTドコモはPC向け定額通信サービスの提供にあた

    FOMA回線と公衆無線LAN使い放題で月額2980円、「DTI ハイブリッドモバイルプラン」の気になる点を問い合わせてみた
  • GAGAZINE(ガガジン)

    東京ビッグサイト コミケ94限定飲料「コミケはココロの休息所」を飲んでみました もうすぐというか明日から始まるコミックマーケット94! 記者が趣味としているサイクリング中、ビッグサイトに立ち寄ったところ自販機と売店が早くもコミケ仕様になっていました。 詳細は以下! 続きを読む...

    GAGAZINE(ガガジン)
    kokemono
    kokemono 2010/08/05
    実は「GIGAZINE風の記事を書こうとする→GIGAZINEの記事を参考にする→GIZAGINEのアクセス数増える」という策略では。
  • 「東方Project」と「空の境界」が阿波おどりポスターに登場

    8月12日から15日まで徳島市で「阿波おどり」が行われますが、今年はそのポスターに人気シューティングゲームシリーズ「東方Project」と「空の境界」のキャラクターが登場することが明らかになりました。 昨年のポスターには「空の境界」の両儀式と黒桐幹也が描かれ人気を博しましたが、今年はそれ以上のことになりそうな気がします。 詳細は以下から。 creator's office ufotable - 2010徳島阿波おどり これがポスター「空の境界」版。キャッチコピーは「彩 徳島阿波踊り」。 そして「東方Project」版。キャッチコピーは「踊る阿呆で何がわるい」。 これは「空の境界」で“静”を、「東方Project」で“動”を意識して表現したもので、市内中心部に張り出される予定となっています。前回はポスターがはがされる事案が発生していましたが、立派な窃盗ですので、ポスターは撮影するだけで我慢し

    「東方Project」と「空の境界」が阿波おどりポスターに登場
  • 普段の風景が別物に見える赤外線撮影で写し取った美麗な写真あれこれ

    さまざまな風景から可視領域の波長の光の大部分を遮断した上で、近赤外線を撮影した「赤外線写真」の数々です。普段見慣れているはずの景色が古い写真のように色あせたり、白っぽい感じになってしまい、まるで全く違う世界を撮影したのものであるかのように感じられます。 詳細は以下から。 Beautiful Photos of Infrared Trees 凍りついたような青白い風景。 遠近感が分かりにくくなっています。 CGのようにも見えます。 空がすごく嫌な雰囲気。映画のポスターにもなりそうな感じです。 綿菓子のような木。 自然が溢れる風景のはずですが、あまり生を感じない見た目になっています。 ヘビの中には赤外線を感知する器官があり、映像で見ることができるタイプもいるそうですが、そうした動物だとこのような風景をみているのかもしれません。

    普段の風景が別物に見える赤外線撮影で写し取った美麗な写真あれこれ
  • アップルからiPadが届いた……はずだった

    昨晩22時半頃、「Apple Store商品出荷のお知らせ」ということでアップルからメールが届き、「お届け予定日:2010/05/28」ということで、注文したWi-Fiモデル64GBのiPadが届くことがわかりました。 予約した5月の時点では「6月に届くよ」みたいなことになっていたはずなのに予定より早まるなんて、こんなこともあるものなのだなぁと思いながら正座して待っていると15時過ぎにようやく到着。「お、来た来た」と思って取りに行ってみたところ、何か様子がおかしい……。 詳細は以下から。 これがクロネコヤマトから届けられたiPadの段ボール箱 ちゃんとアップルからのお届け物です が、やたら軽い。いくらなんでもこんなに軽いことはないだろうというぐらい軽い。そして小さい。箱を傾けるとカタカタ音がする。なんだこれは。というか中に緩衝材などが一切入っていないのか? YouTube - アップルから

    アップルからiPadが届いた……はずだった
  • 1