タグ

菅直人と日本がアブナイに関するkojitakenのブックマーク (4)

  • 菅の早朝特訓?+川田龍平が菅に質疑+党内工作より国民の支持獲得を | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の 2つのランキングに参加しています。 それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック して頂けると幸いです。 ← まず、ポチっと、お願いします。 ← もうひとポチッと、よろしくです。 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 30日から行なわれていた臨時国会が、昨日6日、閉会した。 ちなみに、今国会では、メディアから批判が強かった参院議員 の歳費に関して、初当選した議員らが7月の議員歳費を日割りで 返納できるようにする法律が、4日に衆院会議、6日に参議院 会議で可決され、成立した。(

    菅の早朝特訓?+川田龍平が菅に質疑+党内工作より国民の支持獲得を | 日本がアブナイ!
    kojitaken
    kojitaken 2010/08/07
    菅直人だって地方ウケしないよ。特に消費税増税発言は致命的で、これが原因になって1人区で民主党は惨敗した。ブログ主はずっと東京在住だと思うから、地方の事情がよくわからないのだろう
  • 「菅叩き」は、反小沢の政治家、官僚、マスコミなどを喜ばせることになる | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の 2つのランキングに参加しています。 それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック して頂けると幸いです。 ← まず、ポチっと、お願いします。 にほんブログ村  ← もうひとポチッと、よろしくです。 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 参院選の投票日まで、あと2週間弱。 今度の参院選は、昨年ようやく政権交代を実現した民主党が、 与党or単独で過半数をとって、今後、安定した政権運営が行なえる かどうかの大事な選挙になる。(・・) そして、mewも、参院選で民主党or与党が、何とか過

    「菅叩き」は、反小沢の政治家、官僚、マスコミなどを喜ばせることになる | 日本がアブナイ!
    kojitaken
    kojitaken 2010/06/28
    ブログ主同様社民連支持から出発した人間として気持ちはわかるけど、財政再建のための消費税増税や衆院の比例定数減にこだわる菅政権は支持できない。それにブログ主は今まで小沢信者たちに妥協的であり過ぎたと思う
  • 小沢の「よみがえり」&進む党内融和+「菅叩き」への疑問 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 mewは、今、すごく憂いていることがある。_(。。)_ 一つは、宮崎で口蹄疫が拡大してしまったことなのだが・・・。 その話は、またいずれ機会があったら書くかも知れないけど。 畜産農家や肉関連の業者の方々への打撃はもちろん、夏の 観光シーズンを控えて、県全体への経済や県民の生活への 影響ははかり知れないものがある。(ノ_-。) そして、もう一つは、先週、菅直人政権が始まってから、mew 周辺の人やブログなどの中に、菅直人首相orその内閣や政権 に対して、疑問や批判を呈する声が増えたり。それを見聞して、

    小沢の「よみがえり」&進む党内融和+「菅叩き」への疑問 | 日本がアブナイ!
  • 菅直人が首相になって、本当の意味での政権交代&市民政が実現 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 リンクした古い記事の表記に問題が生じてしまったので、 (一行字数の幅が違ってしまった)ブログのデザインを一時 変更します。(^^ゞ 最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。 *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 昨日4日、民主党の代表選で、菅直人氏(63)が、同党の代表 に選出され、衆参で首班指名を受け、第94代の内閣総理大臣に なることが決まった。(*^^)v祝 <8日に、天皇の任命を受けて、正式に首相となる運びだ。> 以前からブログを読んで下さっている方はご存知だと思うが。 mewは、もともと社民連という政党が好きで。<人生で初めて& 唯一、ここなら支持してもいいと思う政党だ

    菅直人が首相になって、本当の意味での政権交代&市民政が実現 | 日本がアブナイ!
    kojitaken
    kojitaken 2010/06/05
    ブログ主より私の方が若干左寄りかもしれないが、社民連支持から出発している点は同じ。ただ私は地方に長く住んだので、貧困と格差の拡大した現在は、都市部中産階級の利益代表の民主党ではもはや立ち行かないと思う
  • 1