タグ

関連タグで絞り込む (260)

タグの絞り込みを解除

JR東に関するkohkumaのブックマーク (325)

  • JR東日本のSuica「タッチなし」「高額」「サブスク」など今後10年で順次展開へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    JR東日は12月10日、同社が展開している交通系ICカード「Suica」について、今後10年間で実施する機能・サービス強化のスケジュール案「Suicaの当たり前を超えます ~Suica Renaissance~」を発表した。 サービス開始当初のSuica(左上)と電子マネー機能追加後のSuica(左下)、東京駅開業100周年記念Suica(中央)、モバイルSuicaの画面(右)。【撮影:鉄道プレスネット】 「renaissance(ルネサンス)」は「再生」「復活」を意味するフランス語。従来は技術上の制約などから提供できなかった新サービスを順次展開し、Suicaを「移動のデバイス」から「生活のデバイス」に進化させることを目指す。 今後10年以内の実現を目指すおもな機能・サービス向上策のスケジュールは次の通り。 ●2025年3月 外国人訪日客向けのアプリ「Welcome Suica Mobi

    JR東日本のSuica「タッチなし」「高額」「サブスク」など今後10年で順次展開へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2024/12/12
    “JR東日本は12月10日、同社が展開している交通系ICカード「Suica」について、今後10年間で実施する機能・サービス強化のスケジュール案「Suicaの当たり前を超えます ~Suica Renaissance~」を発表した。”
  • 【後継形式は?】相鉄8000系,9000系 2030年までに一部代替

    青文字は現時点で塗色変更・赤字は東急直通開始前に退役 既存車のYNB化について言及 6月27日に実施された相模鉄道の株主総会参加者によると、車両のYOKOHAMA NAVY BLUE塗装への統一は2030年に完了する計画である旨の回答があったとのことです。 今後は10000系・11000系の車体塗装と8000系・9000系の代替を進めるとしています。 この内容から、少なくとも現行塗装のまま運用されている8000系5編成の退役と、10000系8編成・11000系5編成の車体塗装が2030年までに完了することが読み取れる内容です。 一時的な形態で見納めとなった“半更新”スタイルの10000系 10000系については、1編成目となる10701×10(いわゆる10701F)が機器更新工事ののちに車体塗装を実施した(過去記事)一方で、2,3編成目となる10702×10・10703×8は機器更新工事と

    【後継形式は?】相鉄8000系,9000系 2030年までに一部代替
    kohkuma
    kohkuma 2024/11/10
    “相模鉄道は2024年6月27日に実施した株主公開において、今後は既存の8000系・9000系の置き換えを進め、2030年にYOKOHAMA NAVY BLUEへの統一完了を目指す方針であることが明らかになり注目を集めています。”
  • JR大宮駅「エキュート大宮 ノース」「Suicaのペンギン」づくしのグッズ専門店「Pensta」が、10月17日(木)新オープン!

    ⒸChiharu Sakazaki/JR東日/DENTSU  Suica by JR東日 SuicaJR東日の登録商標です。PenstaはJR東日の登録商標です。Suicaのペンギンは東日旅客鉄道株式会社の「Suica」のキャラクターです。※イメージ 株式会社JR東日クロスステーション デベロップメントカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:杉村 晶生)の運営するJR大宮駅のエキナカ商業施設「エキュート大宮 ノース」に、JR東日Suicaのキャラクター「Suicaのペンギン」をテーマとしたグッズショップ、「Pensta(ペンスタ)」を10月17日(木)にオープンします。「鉄道のまち大宮」にインスパイアされた鉄道モチーフのSuicaのペンギンや、大宮らしいご当地ならではのSuicaのペンギンたちがお客さまをお出迎えします。「SL・Suicaのペンギン号」柄や、 「電

    JR大宮駅「エキュート大宮 ノース」「Suicaのペンギン」づくしのグッズ専門店「Pensta」が、10月17日(木)新オープン!
    kohkuma
    kohkuma 2024/10/17
    “JR大宮駅のエキナカ商業施設「エキュート大宮 ノース」に、JR東日本のSuicaのキャラクター「Suicaのペンギン」をテーマとしたグッズショップ、「Pensta(ペンスタ)」を10月17日(木)にオープンします。”
  • JR東日本、新横浜駅・菊名駅など乗車人員が減少 - 新横浜線の影響?

    JR東日は、2023年度の各駅乗車人員、新幹線駅別乗車人員、路線別利用状況などのデータを同社サイトに公開した。各駅乗車人員に関して、「上位100駅中、新横浜駅を除く99駅が、2022年度より多くのお客さまにご利用いただきました」とのこと。 相鉄新横浜線・東急新横浜線などと接続する横浜線の新横浜駅、東急東横線と接続する横浜線の菊名駅で、1日平均の乗車人員が減少したという 2023年度、各駅における1日平均の乗車人員に関して、上位10駅は前年度と同じ。1位は新宿駅で65万602人(前年度比108.0%)、2位は池袋駅で48万9,933人(前年度比106.8%)、3位は東京駅で40万3,831人(前年度比116.5%)、4位は横浜駅で36万2,348人(前年度比106.4%)、5位は渋谷駅で31万4,059人(前年度比107.3%)、6位は品川駅で27万4,221人(前年度比110.3%)、7

    JR東日本、新横浜駅・菊名駅など乗車人員が減少 - 新横浜線の影響?
    kohkuma
    kohkuma 2024/07/23
    “JR東日本は、2023年度の各駅乗車人員、新幹線駅別乗車人員、路線別利用状況などのデータを同社サイトに公開した。各駅乗車人員に関して、「上位100駅中、新横浜駅を除く99駅が、2022年度より多くのお客さまにご利用…”
  • 磁気切符の廃止とQRコード改札が変えるもの 疑問と誤解を整理する【鈴木淳也のPay Attention】

    磁気切符の廃止とQRコード改札が変えるもの 疑問と誤解を整理する【鈴木淳也のPay Attention】
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/17
    “JR東日本が導入を進めていたQRコード改札機について、過去の記事で何度か解説を行なっているが、切り替えの理由としては2つあり、鉄道会社側と利用者側のメリットがそれぞれ1つずつとなっている。”
  • モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表

    JR東日(東日旅客鉄道)が6月4日、中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を発表。「Suicaの進化」を軸として、新たなデジタルプラットフォームの構築を進めていく。 2027年度までに、「えきねっと」や「モバイルSuica」「VIEWカード」などの各種IDを統合し、シームレスに利用できるようにする。クラウド化による新たな鉄道チケットシステムも導入するし、例えば駅ビルで一定額の買い物をすると、帰りの運賃を割引するといったことを可能にする。 Suicaを「移動の手段」から「生活の手段」に進化させるべく、2028年度には新たな「Suicaアプリ(仮称)」をリリースする予定。列車予約、定期券の購入、施設予約、モバイルオーダー、物品購入、決済などを1つのアプリで行えるようにする。

    モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/06
    “JR東日本が中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を発表。「Suicaの進化」を軸として、新たなデジタルプラットフォームの構築を進めていく。2027年度までに、「えきねっと」「やモバイルSuica」「VIEWカード」などの…
  • JR東など首都圏鉄道8社、磁気乗車券を廃止へ 26年度以降QR乗車券に

    JR東など首都圏鉄道8社、磁気乗車券を廃止へ 26年度以降QR乗車券に
    kohkuma
    kohkuma 2024/05/29
    “JR東日本や京成、京急、西武、東武などの鉄道事業者8社は、磁気乗車券からQRコードを使用した乗車券への置き換えを2026年後半以降に順次実施すると発表した。8社が共通の仕組みやサーバーを導入することで、…”
  • JR渋谷駅新南口はどこに移転する? 7月新駅舎開業、桜丘エリアが便利に | タビリス

    JR渋谷駅の新南口改札が新駅舎に7月に移転します。新駅舎は渋谷ストリームとサクラステージに隣接する位置で、桜丘エリアは便利になりそうです。 現新南口の北200メートル JR東日は渋谷駅の新南改札(新南口)を新駅舎に移転し、2024年7月21日から使用を開始すると発表しました。新駅舎は現在の新南口の北側200メートルで、渋谷ストリームと渋谷サクラステージの間。国道246号に接する位置です。 現在の山手線・埼京線ホームの南端上空に位置するので、新南改札から山手線・埼京線の両ホームへ直接アクセスができるようになります。 現在の新南改札は山手線・埼京線ホームから離れた位置にあり、直接つながっているのは埼京線ホームのみです。山手線ホームまでは5分程度歩く必要がありますが、新駅舎では、直接山手線ホームに降りられます。 画像:JR東日プレスリリース 賃貸オフィスも 新駅舎は鉄骨造6階建てで、延床面積

    JR渋谷駅新南口はどこに移転する? 7月新駅舎開業、桜丘エリアが便利に | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/24
    “JR東日本は渋谷駅の新南改札(新南口)を新駅舎に移転し、2024年7月21日から使用を開始すると発表しました。新駅舎は現在の新南口の北側200メートルで、渋谷ストリームと渋谷サクラステージの間。国道246号に接する…”
  • 「日本海ミニ新幹線」は実現できるか。新潟県「鉄道高速化構想」の概要 | タビリス

    新潟県は新潟市と上越地方を結ぶ高速鉄道を検討しています。「日海ミニ新幹線」ともいえる鉄道高速化構想です。新たに工事費などの試算が発表されましたので、検討中の4案の概要についてまとめてみました。 高速鉄道ネットワークのあり方検討委員会 新潟県では、新潟市と上越地域を結ぶ鉄道の高速化を図るため、「高速鉄道ネットワークのあり方検討委員会」を設置して、新たな高速鉄道の検討をしています。 この高速鉄道は、北陸新幹線と上越新幹線をつなぐのが目的です。ルートとして、4つの案が提示されていて、2024年3月26日に開かれた第6回会合で、概算工事費や工期などが示されました。 それぞれ1,200億円~2,100億円がかかり、工期は8~17年程度となっています。順に見ていきましょう。 なお、以下で「単線並列」というのは標準軌(新幹線の線路幅)と狭軌(在来線の線路幅)を単線で並べることを指します。三線軌とは標準

    「日本海ミニ新幹線」は実現できるか。新潟県「鉄道高速化構想」の概要 | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/03/28
    “新潟県は新潟市と上越地方を結ぶ高速鉄道を検討しています。「日本海ミニ新幹線」ともいえる鉄道高速化構想です。新たに工事費などの試算が発表されましたので、検討中の4案の概要についてまとめてみました。”
  • 【祝1周年】相鉄・東急直通線開業から1年~相鉄線のこれから~

    大注目の直通ネットワーク 2023年3月ダイヤ改正の目玉となった相鉄・東急直通線開業。 相鉄線の直通運転は、なぜ沿線外からも大きな注目を集めたのでしょうか? その一つに、多くの人が困惑する直通ネットワークがあります。相鉄の路線図の写真をご覧いただくと、直通ネットワークの複雑さがお分かりいただけるでしょう。 相鉄は直通運転を始める前まで、横浜を始点に海老名と湘南台を結ぶ小さな規模の私鉄でした。 それが、2019年11月30日に、JR線との直通運転を開始したこと。 さらに、今回の東急電鉄との直通運転を開始したことにより「日最大規模の直通ネットワーク」と言っても、決して過言では無い複雑な直通ネットワークを形成しました。 大手私鉄で一番路線規模の小さい私鉄が、とても複雑な直通ネットワークを築いたところが、大きな注目を集めたポイントの一つと言えるのです。 相鉄線では、直通運転に合わせて、デザインブ

    kohkuma
    kohkuma 2024/03/19
    “日2024年3月18日、相鉄・東急直通線の開業から1周年を迎えました。今年のダイヤ改正では、北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型E8系のデビューが目玉でしたが、昨年3月のダイヤ改正では、相鉄・東急直通線の開業が…”
  • 【相鉄】2024年ダイヤ改正で「できるもの・無くなるもの」まとめ

    2024年3月16日 相鉄では、JR線など各路線に合わせて、ダイヤ改正が行われます。 昨年、2023年3月18日のダイヤ改正では、相鉄新横浜線の全通並びに東急線方面との直通運転開始により、日各地より注目を集め、2023年の鉄道を象徴するような大きなものでした。 今年は大きな目玉となっていないものの、直通運転開始後初めての改正のため、一部の鉄道ファンや、普段からの利用者より注目を集めています。 今回は、3月1日より発表された、2024年3月16日改正相鉄全線時刻表を元に、今年のダイヤ改正で新しくできるものと消滅するものを紹介します。

    kohkuma
    kohkuma 2024/03/17
    “今回は、3月1日より発表された、2024年3月16日改正相鉄全線時刻表を元に、今年のダイヤ改正で新しくできるものと消滅するものを紹介します。”
  • 第4回 東日本大震災の復旧に尽力した京急電鉄 ~ AIRLINE×新幹線EX 特別企画 | AIRLINE web -月刊エアライン×航空旅行-

    3月11日は、東日大震災忌。犠牲になられた方へのご冥福をお祈りするとともに、いまなお復興に尽力されている方たちに敬意を表します。 さて、東日大震災では、東北新幹線も大きな被災をした。その復旧には、JR各社・民鉄各社も大なり小なりの支援をして、東北の大動脈の復旧に尽力していた。東北新幹線の運転再開は、東日大震災からの復興の原動力になるものである。 そのようななか、印象に残っているのが、京急電鉄の「軌道検測車」貸出だ。ご存じの通り、京急電鉄は新幹線と同じ1,435㎜の軌間を採用している。もちろん、京急の電車をそのまま新幹線の線路の上を走らせるわけにはいかないが、ディーゼルエンジンで駆動する軌道検測車なら、そのまま新幹線の線路の上を走らせることができる。 軌道検測車の役割を少し解説しておこう。新幹線に限らず、鉄道がレールの上を走ると、その荷重や振動によって、レールが少し歪んでくる。その歪み

    第4回 東日本大震災の復旧に尽力した京急電鉄 ~ AIRLINE×新幹線EX 特別企画 | AIRLINE web -月刊エアライン×航空旅行-
    kohkuma
    kohkuma 2024/03/11
    “印象に残っているのが、京急電鉄の「軌道検測車」貸出だ。ご存じの通り、京急電鉄は新幹線と同じ1,435㎜の軌間を採用している。もちろん、京急の電車をそのまま新幹線の線路の上を走らせるわけにはいかないが、…”
  • 【過去にも】E3系単独特有?山形新幹線つばさ、郡山駅オーバーラン

    2024年3月6日、山形新幹線の東京発下り始発列車「つばさ121号」が郡山駅でオーバーランする事象が発生し、東北新幹線のダイヤが大きく乱れました。 単なるオーバーランだけではない危険性の高いものとなっており、続報が待たれます。 2024年3月6日の事象 2024年3月6日、山形新幹線の東京発下り始発列車「つばさ121号」が郡山駅の停止位置を約500m超えて線まで進入するトラブルが発生しています。 TBS系列のTUFテレビユー福島が配信をするライブカメラ映像(YouTube;アーカイブは12時間前まで)では、7時27分頃にE3系7両編成が郡山駅に高速で進入する様子が見られました。 映像からは「つばさ121号」が120km/h〜140km/h程度と推定される高速で進入する様子が記録されていました。6分前を走る「やまびこ51号」と比較すると、停止位置の違いこそあれどその速度差に驚かされます。

    【過去にも】E3系単独特有?山形新幹線つばさ、郡山駅オーバーラン
    kohkuma
    kohkuma 2024/03/07
    “2024年3月6日、山形新幹線の東京発下り始発列車「つばさ121号」が郡山駅でオーバーランする事象が発生し、東北新幹線のダイヤが大きく乱れました。単なるオーバーランだけではない危険性の高いものとなっており…”
  • 相鉄「横浜行き増発」東海道新幹線への乗換時間確保も 2024年3月16日ダイヤ改正 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    相鉄は2月9日、ダイヤ改正を3月16日に実施すると発表した。朝の横浜方面への増発と夕方ラッシュ以降のダイヤ調整などを行う。 平日ダイヤは朝時間帯に一部列車の種別や行き先を変更し、西谷→横浜を増発。混雑の緩和を図る。海老名7時10分発の浦和美園行き各停は7時09分発の横浜行き通勤急行に変更。湘南台7時17分発の横浜行き通勤急行は7時16分発の浦和美園行き各停に変更する。湘南台7時23分発の横浜行き各停は7時21分発の横浜行き通勤急行に変わる。これにより最混雑時間帯で西谷→横浜の列車が1増える。 また、湘南台8時19分発の横浜行き各停を8時18分発の横浜行き快速に変更。西谷→横浜の列車を1増やすとともに、最混雑時間帯後の横浜行き快速の混雑緩和を図る。海老名8時30分発の浦和美園行き特急は、西谷駅でこの列車に連絡。これにより横浜駅までの所要時間を28分にする。 夕方以降は夜間の運行を調整。横

    相鉄「横浜行き増発」東海道新幹線への乗換時間確保も 2024年3月16日ダイヤ改正 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2024/02/13
    “相鉄は2月9日、ダイヤ改正を3月16日に実施すると発表した。朝の横浜方面への増発と夕方ラッシュ以降のダイヤ調整などを行う。平日ダイヤは朝時間帯に一部列車の種別や行き先を変更し、西谷→横浜を増発。混雑の…”
  • 東京の鉄道新線計画、どこまで進捗したか【1】44線区を総チェック! | タビリス

    東京の鉄道新線計画は、どこまで進捗しているのでしょうか。鉄道新線の計画を盛り込んだ交通政策審議会答申第198号が、2016年に公表されてから2024年で8年を迎えます。 答申が目標年次と定めた2030年までの15年間の半分を過ぎたわけですが、記載された鉄道プロジェクトの進捗状況はさまざまです。プロジェクトを44線区に分けて調べてみました。 答申198号とは 交通政策審議会答申第198号は、「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」という国土交通大臣からの諮問に対して答えたもので、2016年4月に取りまとめられました。 東京圏の鉄道整備は、この答申第198号に基づいて行われています。各自治体は答申に基づき、国や鉄道事業者などと連携して鉄道整備事業を進めていくわけです。 答申198号の目標年次は2030年です。すなわち2023年で、目標までの「前半戦」となる7年間が終わり、2024年から

    東京の鉄道新線計画、どこまで進捗したか【1】44線区を総チェック! | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/02/06
    “東京の鉄道新線計画は、どこまで進捗しているのでしょうか。鉄道新線の計画を盛り込んだ交通政策審議会答申第198号が、2016年に公表されてから2024年で8年を迎えます。答申が目標年次と定めた2030年までの15年間の…”
  • 山手線のガード名には聞いたことない地名が多い

    山手線のガードにいちいち名称がついているのをご存知でしょうか? しかも、ガード名には聞いたことがない地名が使われていることが多く、かなり気になったので、山手線の内のガード名、ぜんぶ調べました。 ガードの名称が気になってしまった 鉄道の「ガード」ですが。こちらです。 鉄道のガードです ガードとは、線路が道路をまたぐように架けられた鉄橋のことです。 すくなくとも、東京の山手線のガードには、ほぼ名称がついているようで、その名称がガードのどこかに書いてあります。 まず、ガードに車がぶつかったのを見た場合に連絡をするようにお願いする「お願い看板」、ガードのことを架道橋と表記している「架道橋看板」、橋桁に表記してある「橋桁表示」にそのガードの名称が書いてあります。 なお、当は東海道線や京浜東北線といった区分けがあるようですが、題とあまり関係ないので、今回は山手線の下にあるガードはまとめて「山手線の

    山手線のガード名には聞いたことない地名が多い
    kohkuma
    kohkuma 2023/12/17
    “山手線のガードにいちいち名称がついているのをご存知でしょうか?しかも、ガード名には聞いたことがない地名が使われていることが多く、かなり気になったので、山手線の内のガード名、ぜんぶ調べました。”
  • 相鉄・新横浜線開業半年 都心へ1日8.2万人、沿線に活気 - 日本経済新聞

    相模鉄道と東急電鉄が直通する「新横浜線」が開業して18日で半年が経過した。朝のラッシュ時、1時間に発車する列車のうち半数が「都心行き」となる駅もあり、2019年に開通したJR東日との直通線も合わせて通勤・通学客など1日8万2000人が利用する。賃貸住宅の家賃が底上げされるなど沿線に変化が表れ始めている。3月18日に開業した相鉄・東急新横浜線は、相鉄・西谷駅(横浜市保土ケ谷区)から新横浜駅(同

    相鉄・新横浜線開業半年 都心へ1日8.2万人、沿線に活気 - 日本経済新聞
    kohkuma
    kohkuma 2023/12/16
    “相模鉄道と東急電鉄が直通する「新横浜線」が開業して18日で半年が経過した。朝のラッシュ時、1時間に発車する列車のうち半数が「都心行き」となる駅もあり、2019年に開通したJR東日本との直通線も合わせて通勤・…”
  • 東海道本線「新駅周辺」「車両工場跡地」連携の再開発スタート 藤沢・鎌倉 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    都市再生機構(UR都市機構)の東日再生部は10月30日、村岡・深沢地区土地区画整理事業(神奈川県)の事業計画認可を国土交通大臣から受けたと発表した。JR東日の村岡新駅(仮称)の予定地周辺と車両工場跡地を含む大規模なまちづくりがスタートする。 施行地区の面積は約38ha。藤沢市域で村岡新駅予定地周辺の村岡工区(約7ha)と、近くに湘南モノレールの深沢駅がある鎌倉総合車両センター深沢地区跡地を中心とした深沢工区(約31ha)に分かれる。 村岡工区では村岡新駅の設置にあわせ、南北の駅前広場の整備や都市計画道路藤沢村岡線の拡幅、十二天公園や区画道路などの公共施設を整備。藤沢市は新駅を核とした研究開発拠点の形成を目指す。 深沢工区では、都市計画道路腰越大船線の拡幅や市道常盤梶原線の改修、都市計画道路腰越大船線と市道大船西鎌倉線を結ぶ区画道路や公園などの公共施設を整備する。鎌倉市は市役所庁舎の

    東海道本線「新駅周辺」「車両工場跡地」連携の再開発スタート 藤沢・鎌倉 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2023/11/26
    “都市再生機構(UR都市機構)の東日本再生本部は10月30日、村岡・深沢地区土地区画整理事業(神奈川県)の事業計画認可を国土交通大臣から受けたと発表した。JR東日本の村岡新駅(仮称)の予定地周辺と車両工場跡地…
  • JR東日本FV-E991系「HYBARI」なぜ「JAPAN MOBILITY SHOW」会場に?

    レポート JR東日FV-E991系「HYBARI」なぜ「JAPAN MOBILITY SHOW」会場に? 「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」(主催 : 一般社団法人日自動車工業会)が10月28日から11月5日まで一般公開される。2019年まで「東京モーターショー」として開催されていたが、今回から自動車業界だけでなく、モビリティの枠を超えて他産業やスタートアップも取り込み、日の未来を創っていくショーとしてリニューアル。「みんなで一緒に未来を考える場」というコンセプトの下、過去最多の475社が出展した。 「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にJR東日も出展。水素ハイブリッド電車FV-E991系「HYBARI」を展示した 東京ビッグサイトを会場として開催され、東展示棟は自動車メーカーを中心に出展。一方、西展示棟1・2ホールで展開される「Tokyo Fut

    JR東日本FV-E991系「HYBARI」なぜ「JAPAN MOBILITY SHOW」会場に?
    kohkuma
    kohkuma 2023/10/31
    “「東京モーターショー」から「JAPAN MOBILITY SHOW」にリニューアルしたとはいえ、鉄道車両の展示は初。担当者によると、モビリティの広がりや、水素に関する取組みについて、JR東日本と「JAPAN MOBILITY SHOW」事務局の…”
  • 【まるで鉄道模型】毎週末が撮影会!直通で爆誕した面白すぎる留置線【相模大塚電留線】

    土日祝の日中に留め置かれる運用と時刻 写真はJR車が出払った後ですが、平日は東急車が2JR車が2留置されます。 休日ダイヤより迫力は減りますが、相鉄でしか見られない、東急車とJR車が一緒に留置されている光景を見ることができます。 なぜそのような事になったのか? 休日の昼間の時間帯、星川留置線でも目黒車2・東横車1の計3が、占拠するような形で留置されています。 なぜ、このような状況が発生したのでしょうか? 列車の運行ダイヤですが、当たり前の話ですが、基的に朝と夕方の時間帯は列車数が多く、日中の時間帯は、朝夕と比べると少なくなります。 そのため、日中の時間帯は使わない編成が出てきて、その編成が相模大塚や星川などにも留置されるのです。 JRのE233系運用は、川越線~JR埼京線~りんかい線を行き来する運用と、相鉄線とJR新宿を折り返す運用に分かれます。 相鉄線内運用で詳しく見て行

    【まるで鉄道模型】毎週末が撮影会!直通で爆誕した面白すぎる留置線【相模大塚電留線】
    kohkuma
    kohkuma 2023/10/10
    “線内では、様々な電車や各方面の行き先が見られ、誰が見ても訳が分からない状況が相鉄線の本線上で見られるようになりました。そして、相鉄の運行を支える車庫・留置線でも、凄まじい状況が見られるように…”