下記のようにoncontextmenuでfalseを一律返すようにするなどして、右クリックでのコンテキストメニュー表示を無効としているサイトがたまにありますが、 コンテキストメニューには、ブラウザのアドオンによるメニューなどもあり、無効になってしまっていると、とても困る場合があります。 Firefoxだと、このコンテキストメニューを無効としているのを回避することができます。 アドレスバーで about:config と入力し、 dom.event.contextmenu.enabled の設定をfalseに変更します。 この設定は、contextmenuイベント自体を無効とするので、contextmenuイベントで行っていた処理(今回だと、処理をキャンセルする部分)が呼ばれなくなり、結果的にコンテキストメニューが表示されるようになります。
