タグ

+人生と少子化に関するko_chanのブックマーク (4)

  • わが国の少子化対策は何を重視すべきか

    また委員の1人である著名な人口学者は、少子化は未婚化・晩婚化が主たる原因で、従って「結婚後の問題」であるワークライフバランスは少子化対策上重要でないとしている。彼は大学の研究室のブログでも、少子化対策は待機児童問題や育児支援ではなく、未婚者の結婚への支援を中心にすべきだと強く主張している。昨今の『婚活街コン推進議員連盟』などの活動もこのような考えの影響の産物である。彼の意見が「意図せざる結果」論なのは、女性が結婚後に起こることを予測して結婚に関する選択をしているとは考えず、結婚後の状況の改善は少子化対策として無効とみなしていることだ。 問題は未婚化・晩婚化が少子化の原因なのかどうかという点だ。確かにその委員自身や他の人口学者が示したように未婚化・晩婚化は婚外出産率の極めて低いわが国では少子化と強く連動している。初婚率の変化が出生率の変化の大部分を「説明する」というのも事実であり、それが晩

    わが国の少子化対策は何を重視すべきか
  • 「男は年収」の婚活事情に物申したい - ぼくら社Blog

    今日の書き手:川崎 貴子(ぼくら社取締役) この記事を読みました。 【少子化】未婚・晩婚化の原因、未婚男性の5割が「経済的に余裕がない」 内閣府調査で浮き彫り 国民の意識を調査し、少子化の原因を分析する内閣府の「家族と地域における子育てに関する意識調査」の結果が公表された。それによると、「若い世代で未婚・晩婚が増えている理由」について、未婚男性は「経済的に余裕がないから」との回答が5割以上で最も多かった。未婚女性では、「独身の自由さや気楽さを失いたくないから」、「希望の条件を満たす相手にめぐり会わないから」と続き、未婚や晩婚の背景に経済的理由があることが浮き彫りになっている。 多くの未婚者が結婚をしたいと考えているが、「なぜ結婚しないのか?その理由」のデータが出ています。 男女ともに経済的な理由が大きいですね。我が家に集まる婚活女性達も、お相手に望む年収を「600万円以上」と掲げて婚活に励

    「男は年収」の婚活事情に物申したい - ぼくら社Blog
    ko_chan
    ko_chan 2014/05/15
    もう経済成長はない、と信じるのは自由だが、ならば若い女性に結婚・出産など勧めてはいけない。
  • 大学教員の日常・非日常:夏休み明け

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 夏休み明けです。 と言いますのも、とある学部では夏休みにいこむ形で実習がはいりますので、その前の前期再試験やらなんやらが来週からありまして、その試験期間の発表なんぞがありました。 学生がちらほらきてました。 子連れで。 子連れ?! ベビーカーには、まだ首の座らない赤子が寝てました。 「あ、先生。こんにちわー」 うん、こんにちは。で、この子は?? 「こないだ産みましたー」 まあ、ずいぶんあっけらかんと……。 最近の学生ってば、ほんと無計画に……と思っていたのですが、 話してみたら実に計画的。 夏休みに産まれるように計画してたり、実習の時期は全体の5分の1まで欠席が認められるので育児がしやすいと考えてい

    ko_chan
    ko_chan 2009/08/23
    ぼくらの場合無計画ではあったがw それでも周囲の反応で「何で大学辞めて働かないの」ってのが多かったのは驚いたもんだ。何で辞めなきゃいかんの? 最近の子育て支援wとか笑わせんなと。
  • 合計特殊出生率 - 備忘録

    2008年の合計特殊出生率が先日公表され、このところ上昇傾向にあることが話題になっています。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai08/index.html 合計特殊出生率は、2005年から上昇していますが、過去をみると、今回のような上昇トレンドは、1980年代の前半にも一度みられました。このことは、トレンドを除去した合計特殊出生率の動きをみると、はっきりとわかります。 合計特殊出生率の今回の上昇局面は、必ずしも、景気循環だけで説明できるものではなさそうです。

    合計特殊出生率 - 備忘録
    ko_chan
    ko_chan 2009/06/06
    ベビーブーム世代が出産リミットの30代後半を迎える時期だからってことすかね。
  • 1