タグ

政治に関するkleinakiraのブックマーク (7)

  • 衆院選ナンバーワン美女候補は彼女でキマリ!! | ゲンダイネット

    グラビアアイドル、アナウンサー、美魔女コンテストファイナリスト……今回の衆院選には華々しい経歴を持つ美女たちが出馬しているが、中でも「断トツのカワイさ」と大騒ぎになっている候補が愛知7区にいる。「未来の党」の正木裕美(31)だ。 ご覧のように涼しげな瞳とロングヘアが似合う美女。スタイルも抜群で、職業は弁護士と「才色兼備」だ。 弁護士の傍ら、河村たかし名古屋市長が主宰する政治塾に通っていたため、白羽の矢が立った。正木も「政治家として、より大きな仕事がしたい」と出馬を決意した。 「立候補表明は公示の2日前と遅かったのですが、ポスターを張った途端に『どこで会えるのか』『何か手伝えることはないか』という電話が事務所に殺到しました。色紙を持って来た方もいましたよ。年代は20~50代男性と幅広いですね。最近はポスターを盗まれる被害もありました」(事務所スタッフ) 毎日、駅や交差点など20カ所で

    kleinakira
    kleinakira 2012/12/11
    確かに美人と思ったらまさかの我が選挙区。現職のライバルに山尾しおりんも居るし華やかで良いわ
  • 米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか: 極東ブログ

    エジプトの暴動を反米のスジで読みたい人がいても別段かまわないが、あまりに予想通りの筋書きを目にすると萎えてくるものだ。背景を少し補足しておいたほうがよいのかもしれない。 今回のエジプトの暴動は時系列的にはチュニジアの暴動の飛び火と見るしかないが、エジプトでいずれ問題が起きることは予見されていた。問題はすでに昨年の時点にあったからだ。 この手の問題に敏感なワシントンポストは昨年11月5日の社説「Egypt's Mr. Mubarak moves to lawless repression」(参照)でエジプトの問題をこう描写していた。 Now, with a parliamentary election approaching, the regime's political repression has grown more rather than less severe. Hundreds

  • クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記

    10月10日(土)14:20ごろ追記:タイトルの「10月8日放送」は「10月7日放送」の間違いでした。修正しました。 昨日、30代の人は窮状に陥っても人に助けを求めないことが多い、という話をクローズアップ現代でやっていた。まさに自分の世代の話であり、い入るように見てしまった。そう言われてみても「そうかなあー」と思っていたけれど、自分の命を賭してまで「助けて」の声を上げられない人もいるという話には慄然とした。 雇用と貧困の話や世代論としてとても興味深く、またゲストの平野啓一郎の話も面白かったので、番組の内容を書き起こしてみた。長くてすいません。 番組紹介 番組公式サイト:クローズアップ現代 NHK(http://www.nhk.or.jp/gendai/) 10月7日(水)放送 “助けて”と言えない 〜いま30代に何が〜 今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は

    クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記
    kleinakira
    kleinakira 2009/10/09
    自己責任を叩き込まれたわれわれ世代の最悪な結末/そんな自分が子供に対しては、安易に助けを求めないよう叱咤していることに戦慄
  • オバマ米大統領、就任演説全文(和文) : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ◇ 市民の皆さん。私は今日、我々の前にある仕事に対して謙虚な気持ちを持ち、皆さんから与えられた信頼に感謝し、我々の祖先が支払った犠牲を心に留めながら、ここに立っている。ブッシュ大統領の我が国への奉仕、並びに彼がこの政権移行の間見せた寛容さと協力に感謝する。 今これで44人の米国人が大統領就任宣誓を行った。宣誓は、繁栄の高まりのときや、平和で静かなときに行われたこともあった。しかし、しばしば、暗雲が立ちこめるときや荒れ狂う嵐のときにも行われた。こうした時、米国は、指導者たちの技巧や考え方だけに頼ることなく、事態を乗り越えてきた。なぜなら我々人民は祖先の理想に忠実で、建国の文言に正直であったからだ。 それは今もそうあり続けている。この世代の米国人も同様だ。 我々が危機の最中にあることは、今やよく理解されている。我々の国家は、大きく広がる暴力と憎悪のネットワークを相手に戦争を行っている。我々の経

    kleinakira
    kleinakira 2009/01/21
    熱い/簡単にはいかないだろうけど、それでも、アメリカならChengeできるんじゃないか、と思わせる。
  • Transcript: Obama's acceptance speech - Yahoo! News

    Remarks of President-Elect Barack Obama-as prepared for delivery Election Night Tuesday, November 4th, 2008 Chicago, Illinois     If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.   It's the answer told by li

    kleinakira
    kleinakira 2008/11/06
    頑張って読んでみようと思う
  • びじうのログ:オバマ候補 大統領就任演説の全訳

    *この記事は2008年11月の受諾演説の翻訳です。2009年1月の就任演説はこちらへ。 ライブ中継を見てちょっと感動した勢いで。 元テキストはこちら。 11/6 23:25追記 とりあえず、ご指摘頂いた間違いを修正しました。 あと、読みに来てくださった皆様に感謝します。 テキストの原アメリカのヤフーニュースです(閲覧者が多いので明示することにしました)。 スピーチの感想とか、そのほか色々なグダグダは別記事にまとめます。 あと、タイトルも大統領の受諾演説とすべきなようです。就任演説は来年の1月だそうですよ(もう、色々なところで引用されているので変えはしませんが)。 11/7 23:55追記 とりあえず、ご指摘頂いた間違いを修正しました。 2009/1/21 就任演説でググるとこのページに来てしまうので、タイトルを変更しました。もともとこの書き込みには「就任演説」という間違った訳がタイトル

    kleinakira
    kleinakira 2008/11/06
    まさにリーダーたる演説であり、アメリカの底力を感じる/「この勝利それ自体は我々が望んだ変革ではない。変革を起こすチャンスを与えてくれただけだ。」これからが勝負だ
  • 福田首相辞任は驚いたし、詰めもよくわからない: 極東ブログ

    昨晩福田首相が辞任した。私はこの事態を予想もしていなかったので驚いたが、リアルタイムで会見を聞いていたら、それなりに彼の心情のようなものは伝わってきた。とはいえ、それからいろいろ考えてみても、どうしてこういう結論にしたのかという最後の詰めの部分はよくわからなかった。もっとがんばってもよかったのではないか。 組閣して一か月ほどなので、辞任までたいした間もない。ということは組閣時点ではそれで福田さんもやる気だったのだろうから、辞任の決意はこの一か月内の状況認識の変化だろうし、その状況認識というのは、すでにネタになりつつあるが「私は自分自身は客観的に見られるんです、あなたとは違うんです」ということだ。つまり、客観的に見て、そして奥さんにも内緒で孤独に決めたものだろう。毎度の森さんは動いてなかった、のかな。 そのあたりから突っ込む。産経新聞の飛ばし記事のようだが”【福田退陣】企画「政権崩壊」 公明

    kleinakira
    kleinakira 2008/09/02
    あなたとは違う辞任、の考察
  • 1