タグ

興業に関するklaftwerkのブックマーク (37)

  • 有料単独公演の最大キャパ(男)2018春のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役男性アイドル/ダンス&ヴォーカルグループの有料単独公演の最大キャパ」2018年春版。 毎度の言い訳、男性の場合「自称アイドル」と「自称ダンス&ヴォーカルグループ」の分別が大変に困難なのですが、そこはタイトルを「現役男性アイドル/ダンス&ヴォーカルグループの有料単独公演の最大キャパ」にするという形で。 あとはほぼ女子と同じルールで。 (会場・動員部分の基準) 対象は日人の男性アイドルグループ及びアイドル系企画系ライブに参加している等アイドル的に活動していると判断できるダンス&ヴォーカルグループ。 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハウス等、椅子の有無等でキャパ大分変わります

    有料単独公演の最大キャパ(男)2018春のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 有料単独公演の最大キャパにTwitterフォロワー数を追加したこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」2018年春版の表をこっそり差し替え。 公開後にふと思いついて、前回のキャパ一覧に「公式Twitterのフォロワー数」を追記してみました。 月曜火曜にそのグループの公式Twitterアカウントを検索した際のフォロワー数。 グループの場合は運営アカウント、ソロの場合は人アカウントのフォロワー数。 運営が複数ある場合は、事務所運営の一番数の多いの。 同じ事務所の複数グループにまたがってひとつのアカウントを使用している場合はノーカンで---。 グループなのに運営アカウントがなく、メンバーのアカウントしかない場合もノーカンで---。 AKB48グループ、ラストアイドルファミリーはキャパも束で確認しているのでグループ・ファミリー用アカウントの数。 何か生々しくなった。 が、ほぼ同じ認知や売れっぷりでも、告知のメインがサイトやブログなのかTwit

    有料単独公演の最大キャパにTwitterフォロワー数を追加したこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 有料単独公演の最大キャパ(女)2018春のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2018年春版。 半年に一度の義務。合計グループ500越えました。過去からの累積でもそんだけいたんだという感慨もあり、でもワンマンやってないのとか、100程度以下の箱でやってるのとかがまだまだごまんといるわけで。 徐々に落ち着いてきたとはいえ、底の見えなさは相変わらずです。 以下、毎度ですがルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハウスやクラブ等、椅子の有無等でキャパ大分変わりますが、基最大キャパで。 実施済み以外に公演が告知されているものも含みます(「予定」表記分)。 自前の箱等での「

    有料単独公演の最大キャパ(女)2018春のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • アイドルグループの公式サイトのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    公式サイトの在り様から見る、アイドルグループ運営の気合い入ってる度。 必ずしも売れてる度に比例しないところがポイント。 きちんとデザインされたサイトがあり、スケジュールもオリジナルで見やすい。 ↑ きちんとデザインされたサイトはあるが、スケジュールはGoogleカレンダー。 ↑ サイトはあるが、テンプレートのカスタマイズはほとんどない。更新はしている。 ↑ テンプレートのカスタマイズはほとんどなく、告知はTwitterメインでサイトの更新滞りがち。 ↑ ほぼ予約フォームとGoogleカレンダーのみで、細かい告知はTwitterのみ。 ↑ そもそもサイトはなくTwitterのみ。あってもあとFacebook。 エクストラとして「めっちゃ気合いは入ってることはわかるんだけど、作り込みすぎてよくわかんねえ」というのもある。 あと、アイドルグループのWikipediaのイベント・ライブの欄で、無銭

    アイドルグループの公式サイトのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 劇場版ゴキゲン帝国@渋谷WWWのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    土曜日は劇場版ゴキゲン帝国@渋谷WWW。 リーダーの白幡いちほによるセルフプロデュース型のアイドルグループ。彼女は元々人力舎所属の芸人で正味その流れで展開されている側面もあるため、そこここで笑かそうとするものの、原則メンバーはガチで上昇志向あり。観ていてそのモチベーションの高さは否応なしに伝わってきます。 フロアはモッシュ、ダイブ、リフトあり。昨今WACK勢やらまねきケチャやらPassCodeやら、元々フロアのオタが荒ぶりがちなグループで次々に規制が強化されている中、公式に認められている現場はけっこう貴重。 そのせいで吹き溜まったかわちゃわちゃしたオタの割合が非常に多く、でも曲に合わせず勝手に暴れるような無茶もなく、彼らとステージ上のメンバーとのコミュニケーションも含めた独特の空気がある意味このグループの味になっているような。 ROCK IN JAPAN等ロッキンオン系のフェスの徹底的なオ

    劇場版ゴキゲン帝国@渋谷WWWのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 音楽の嗜好によるゾーニングの変化のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    back number、2018年に初のドームツアー Mrs. GREEN APPLE、5月より幕張メッセ2DAYS含むホールツアーへ いつの間にそんな規模で、と思った2件。正直ショックを受けました。 前々から申し上げている通り、もう「国民的ヒット」は出ない世の中になりました。音楽の力が弱まったとか、スターが不在とかでなく、もう構造的に。 SNSで同じ嗜好性の人たちが容易に繋がれる時代になり、YouTubeで曲を聴いたらそれに近しい曲がレコメンドされる。しかしその分歌番組は減り、CD店の店頭も減り、そもそもCD売上が人気を反映したものではなくなり、いろんなミュージシャンが載っている雑誌も売れず、そうやって嗜好性の外にある音楽に接する機会は失われていきます。 結果、非ジャニーズ系の男子アイドル勢が徐々に力を付けてきたけど、そこに興味のない人はグループの名前も知らない。 K-POPは相変わらず

    音楽の嗜好によるゾーニングの変化のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 有料単独公演の最大キャパ(女)2017秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2017年秋版。 半年に一度の義務。合計グループ数は500弱といったあたり。キャパ300人以下レベルの新規は頑張って拾ってはいません。100とか150の箱でワンマンやってるグループ、ソロの方、けっこういそうですが、そこまで頑張っていこうとすると終わる気がしないので。 以下、毎度のお約束。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハウス等、椅子の有無等でキャパ大分変わりますが、基最大キャパで。特にVISIONとかclub asiaは箱のキャパが複数フロアの合計なので、絶対違うとは思いながらも。 実施済み

    有料単独公演の最大キャパ(女)2017秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 松任谷由実@東京国際フォーラムAのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    22日は「観に行けるうちに観ておけ」シリーズ、松任谷由実の宇宙図書館ツアーの最終日@東京国際フォーラムA。 今回のツアーは彼女史上最長のロングツアーということですが、それ要するに全盛期まではある程度の会場数で回っていて、大ブレイク後はでかい会場に一気に集客するスタイルになり、そして今、CDが売れなくなって興行にシフトしようとしたもののそもそもライブ動員にも全盛期ほどの勢いがなくでかい会場埋められるのか微妙なので、自分から地方にも出向いてみました的な、やや悲哀も感じられるツアーでして。 もうもちろんでかい会場に水槽用意してシンクロナイズドスイミングのオリンピッククラスの人がその中で泳ぐみたいなスケールはもう期待できません。 でも、国際フォーラムという箱の中でできるかぎりのエンターテインメントは全部ぶち込んでみました的な楽しさは健在で。凝ったセット、踊りまくって空中まで飛ぶダンサー、すごい勢い

    松任谷由実@東京国際フォーラムAのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 安室奈美恵引退のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    安室奈美恵の件。 引退そのものもびっくりですが、どうやったらあんなビッグビジネスを畳むことが可能なのか、という点にものすごく驚きを感じています。 長年第一線で現役を続けていると、どうしても周囲の関係者が増えてきます。シンガーやバンドが大きくなればなるほど周辺業務は加速度的に増え、要するにシンガー・バンドの稼ぎで飯をうシンガー・バンド以外の人間の数が膨れ上がっていくわけで。 ビッグネームまわりで業務が発生し、その仕事で給料をもらっている人がやったお小遣いで息子がAKB48のシングルを複数枚買っていたりもするわけですよ、きっと。そうやって経済は回るのです。 つまり、ビッグになったシンガー・バンドは、そのチームに属するスタッフやその家族までの経済を支えていく必要が生じるわけです。 で、大バンド・ミュージシャンのチーム周りまでどのように考えて活動をしているのか、というところを外から見える範囲から

    安室奈美恵引退のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • @JAM EXPO 2017でアイドルライブの楽しさがわかったこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今年の夏が終わります。まだ夏休み取れてないんだけど。 私のこの夏を総括すると、結局SONIC MANIAのSHOBALEADER ONEと、@JAM EXPOのTask have Funに集約されるわけですが、アイドルグループのライブにここまで衝撃受けたのっていつ以来だろうと考えると、2011年のももいろクローバーにまで遡るのですよ。 まだZが付かない6人だった頃の、神聖かまってちゃんとのツーマン。むしろかまってちゃん目当てで観に行って、完全にももクロに心を奪われ、それ以降西武ドームまで行けるライブ全部行きましたくらいにハマったのですが、結局それが「アイドルの現場に行く」という今も続く習慣のきっかけになりました。 誰かの曲聴いてバンド始めたこともない私にとって人生で唯一「音楽で自分の行動が変わった」経験です。 とはいえそれ以降も「楽曲派糞親父」スタンスではあったわけで、オタ芸や振りマネにつ

    @JAM EXPO 2017でアイドルライブの楽しさがわかったこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ワールド・ハピネス2017のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    8/6はワールド・ハピネス@葛西臨海公園。 細かいことはナタリーに任せて、とりあえず岡崎体育が漏れ聞く他のフェスのセット等も含めて考えるに今後に向けて何が受けるかいろいろ探りを入れているのだろうなということがわかったり、NulbarichはSuchimosよりも上手いことがわかったり、竹中直人が清志郎好きすぎなことが改めてわかったり、MOONRIDERS末期と比較すると慶一さんが随分元気を取り戻していることがわかったりしたわけですが、明らかに昨年までの新木場の会場に比べて狭くなっているのに完売とはいかない状況、これまでに比べると今年正式にアナウンスされたメンツにはこれといった目玉がなかったり、かといってすごい隠し玉が今後出てくるような常連メンバーでもなく、果たしてこれからどうするのだろうと何となく思った次第。 それでもスペシャルゲスト枠のんちゃんの歌った加藤和彦楽曲2発は大変に素晴らしく、

    ワールド・ハピネス2017のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 新たな音楽の「場」ができること - WASTE OF POPS 80s-90s

    なんかいろいろ音楽の「場」にも動きがあります。 ぴあ、「1万人規模の音楽アリーナ」横浜に建設 2020年開業へ 渋谷ストリームホール 池袋にポップカルチャー特化の「TSUTAYA」 1階全てがイベント会場に ヴィレヴァン「新」渋谷店の大型ステージ(Twitter横浜に1万人クラスの箱、渋谷の駅近に原宿アストロホール等を経営している企業が700人規模のホール、池袋のTSUTAYAは完全にアイドル&アニメに寄せたイベント会場常設の店舗、ヴィレヴァンもその手のイベントが開けるスペース付きの店舗。 ぴあはかつて小劇場系の劇場の運営には携わっていましたが、この規模はビビる。というか純粋に民間の運営でこの規模の箱というだけで他にちょっと類を見ない。今後音源から興行への動きは当面続くと判断してのこれでしょうが、それでも。 渋谷は、200-400人レベルの箱は死ぬほどあるのですが、500以上1000未

    新たな音楽の「場」ができること - WASTE OF POPS 80s-90s
  • BiSH@幕張ライブと「勝ち上がるアイドル」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    22日土曜はBiSH@幕張メッセイベントホール。 過去に2度ほどイベントで観てますが、単独は初めて。というか、過去の最大規模がZepp・日比谷野音クラスで今回この規模ですから明らかに「お祭り」です。そういうのはできる限り観ておけということで。 正味、BiSは全く刺さらなかったんですよ。あのプロモーションの悪っぷりというか炎上で認知上げに行くやりかたがどうにも腑に落ちず。 BiSHについても最初はその流れと思っていたので全く興味なかったのですが、それでもアイドルが集まるイベントに行ったら出るっちゅうんでせっかくだし一度くらい観ておくかと思って観たら思いの外よくて。 当に真面目に取り組んでいることがわかり、今まで無視していてごめんなさいという気持ちに。かつその前に観たのがギュウ農フェスで、リフトやモッシュがNGルールになった後、ピンチケ系やらかし集団にリフトされてしまい無念の途中終了だった

    BiSH@幕張ライブと「勝ち上がるアイドル」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • B'zの細かすぎるツアーのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    B'zがついに稲葉浩志の地元津山で凱旋ライブ開催決定!!待ち望んだ歴史的イベントに盛り上がるファンと田舎民たち。 【鹿児島】日置市でB'zのライブが!まさかの5日前に地元ローカル紙やチラシのみの告知でTwitter界隈も大騒ぎに とりあえず、7/22の津山市での公演の後、翌23日は松さんの故郷の大阪府豊中市でライブでして、要するにこの2日間のライブは対なので、豊中の方も盛り上げていただきたいと心から思う次第ではありますが。 彼らが売れてきてツアーを回り始めた1990年代初頭、この頃はまだ4大ドームで一気に集客とかではなく、全国津々浦々を細かく巡る古くからの風習がまだメジャー級にも残っていた時代です。 きっと2人もそう思っているのでしょう。ドームをやろうがアリーナをやろうが、その間隙を突くように地方のホールを回るのです。 ホールツアー初日は三郷市やら市川市やら府中市やらのよくあるパターンを

    B'zの細かすぎるツアーのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • B'zがライブに行った場所を地図にしたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    B'zがライブに行った場所(Google Map) 前回のB'zの件が自分でも大変に面白かったので、勢い余って作ってしまいました。 名古屋・大阪より東京が少ないのは、首都圏のメイン会場が横浜アリーナだったりさいたまスーパーアリーナだったりするせいです。 前回のエントリーに対しても「これくらいマメに回る人他にもいるだろう」という意見もありましたが、そこはそれ、デビューいくばくもたたずにスターになり、今も5大ドーム公演とかやっておけば勝手に熱狂的なファンが全国からわさわさ集まってくるはずの彼らがこういうことやってるのがすごいんですよ。 バリバリの現役で、そんなことしなくても十分にビジネスとして回していける彼らが、かつては有名だったフォーク・ニューミュージックの人が地方を回り「何か有名な人がおらさ町に来るから行ってみるべ」的な需要に命脈を委ねている状況と同じレベルの草の根をやってるというのが。

    B'zがライブに行った場所を地図にしたこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 第9回AKB48総選挙での須藤凛々香のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    あれですね、須藤凛々香の件ですね。 私は生中継の時間帯は下北沢で芝居観てまして、劇場出たところでスカパーから連続してだいたい観終わって出てきた友達と合流して飲み屋に向かったのですが、その道すがら 「りりぽん結婚するって」 「へ?」 「須藤凛々香が結婚するって言った」 「意味がわからない」 「20位で彼女が壇上に立って結婚しますって発表したんよ」 「何で?」 という、およそ噛み合わない会話を続け、飲み屋でようやく事態を理解してからはだいたい飲んでる間中一緒に芝居観ていたのも含めて3人で検索大会を実施していたわけですが。 いろいろ意見はありますし、こじはるも「いつか誰かがやると思っていた」と言っていましたし、どうやら秋元康氏的にはこの手法は公認のようですが、少なくとも総選挙の壇上でそれ言っていいのは30代になってもまだグループに残っていて、握手会のたびにファンから「早く結婚しろ」と怒られるよう

    第9回AKB48総選挙での須藤凛々香のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 最盛期からどれだけアルバム売り上げが落ちたかということ - WASTE OF POPS 80s-90s

    歴代アルバム売り上げ上位のミュージシャンの最盛期からどれだけセールスが落ちたか、減りっぷりの確認。 ベスト盤はある意味劇薬であるため、このような比較には不適当と判断し、アルバムCD歴代順位からオリジナルアルバムのみを選び、洋楽を除き、あと同じミュージシャンで複数アルバムが上位にかぶっているのを除き、ミュージシャン単位で20位まで拾いました。 あと、ここ5-6年以上アルバムを出していなかったり、解散していたり、再結成したけどまだアルバム出していなかったり、鬼籍に入られたりしている方も除外。すなわち、globe・華原朋美・CHEMISTRY・CHAGE&ASKA・ZARD。 そして直近のアルバムの売り上げを拾った上で、最盛期の何%かを算出した次第。 直近のアルバム名の後ろの*は、iTunesでアルバム単位で売ってたやつ。つうかミスチルとモンパチ以外全部ですけど。それらはCDの方が多少リリース早

    最盛期からどれだけアルバム売り上げが落ちたかということ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ジャパネット名物創業者、J会議に出席 注目の発言は…:朝日新聞デジタル

    通販大手ジャパネットたかた(長崎県佐世保市)の創業者で、サッカーJ2のV・ファーレン長崎の新社長に就いた高田明氏(68)が16日、J2実行委員会に初めて出席した。名物創業者だけに、会議で何を発言するか、注目が集まった。 しかし、実行委ではあいさつだけで、特に発言はしなかった。「新参者なので」と高田氏。「中身の濃い会議だった。未知の世界だが、いろいろなことを勉強して早く追いつきたい」と会議後に話した。 もともと長崎の筆頭株主だったが、経営難に陥っていたクラブの全面的な支援に乗り出し、高田氏自らが社長に就任したばかり。村井チェアマンからは「がんばってください」と声をかけられたという。「スポーツは夢や明日からの活力を与える役割がある。でも、どんな業態でも理念は共通している」と、経営者としての経験を生かす自信も示した。 テレビ観戦を中心に「スポーツは大好き」と話し、「スタジアムに来た方がサッカー

    ジャパネット名物創業者、J会議に出席 注目の発言は…:朝日新聞デジタル
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/05/16
    日本の地方クラブが本当に売っていて欲しいものだね、「5時間いても楽しめる環境づくり」
  • Journey@日本武道館のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    2月7日はJourney@日武道館。 最近はベテランバンドが「アルバム再現ライブ」を行うパターンも目立ってきましたが、今回は彼らのキャリアの中でも図抜けたヒット作「Escape」「Frontiers」を2枚まとめて再現という、もう聞いただけでお得感満載な企画。 可処分所得の適正な配分の結果として、ガンズには行かないけどジャーニーには行くという形になりました。何も問題はない。 現在のジャーニー、あの異常な歌唱力を誇るVoのスティーブ・ペリーは脱退していて、代わりにフィリピン人のピネダさんがVo担当。YouTubeに「ジャーニー歌ってみた」的に動画をアップしたところ、それを見たニール・ショーンが速攻スカウトしに動いたというだけあって、もう馬鹿みたいな歌唱力。スティーブ・ペリーのあれを完全再現。かつ他のメンバーとは干支一回り分若いのでステージ・アクションもアグレッシブ、正直こっちの方がいいんじ

    Journey@日本武道館のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • FORCE MUSICが終焉を迎えたこと(1) - WASTE OF POPS 80s-90s

    フォースミュージックのCDが軒並み廃盤に また、サイゾーが「フォースミュージックは倒産」と断言 さらに、Jewel*Marieeがデビューする新レーベル「Aglaia」がフォースミュージックに酷似と話題 FORCE MUSICが詰んだ模様です。 昨年の5月の段階でこういうことを申し上げましたが、それでも淡路島の負債を抱えたまま年を越せなかったのだなあという単純な結論にするのは早計ではないかと思わせるほど謎と闇に包まれている状態でのこれ。 というか、これまでレコ屋やレーベルの倒産破産を見てきた感覚で言えば、通常の倒産破産なら債権保持の一環としてサーバの権利もとっとと持っていかれてNotFound状態になるのですが、まだ見えてるし。 12月中旬に一度見えなくなったことがあり、その時点でもしやという声もあったのですが結局その日のうちに復旧したわけで、でも今となってはあれも一体何だったんだという。

    FORCE MUSICが終焉を迎えたこと(1) - WASTE OF POPS 80s-90s