タグ

プログラミングに関するkkanaのブックマーク (8)

  • 紙のデザイナーがウェブ開発できるようになるまでに必要なこと

    絶対に成功する方法なんてないですが、デザイナーが挫折せずにウェブアプリケーションをつくるためには、いくつかポイントがあると思うのでまとめようと思います。 グラフィックデザイナー出身の自分自身、プログラミングのを買っては棚に積み、何回も挫折しています。 その時の経験を踏まえ、デザイナーがプログラマーの域に足をつっこむための近道を考えてみました。 ここでいうウェブ開発は、ウェブサービス開発であり、Wordpressでブログをつくることではありません。自分のオリジナルのアプリケーションをつくることを言っています。また、実際にどうやってアプリを作るかという技術的な話でもありません。 photo by pakutaso.com こんな人が対象かもね グラフィックを主に生業としているけどウェブもつくりたい。 企業ランディングページ以外もつくりたい。 ウェブやらないとやばいんじゃないの?と感じてる。

    紙のデザイナーがウェブ開発できるようになるまでに必要なこと
  • Webエンジニア武勇伝.net

    BUYUDEN 20代後半から30代の最前線で活躍するエンジニアの生い立ちからこれまでをひも解き、自身の生き様や人生観をたっぷりと語っていただきます。 続きを読む スーパーハッカー列伝 HACKER もはや伝説。インターネットの黎明期から活躍してきた偉大なスターの足跡に触れていきます。まさにLegend of Hacker! 続きを読む Engineer25 E25 10代から20代前半の若手エンジニアがいかに開発を楽しんでいるかに焦点を当て、仕事を楽しむということはどういうことなのかを考えます。 続きを読む

    Webエンジニア武勇伝.net
  • ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 最近、あまりプログラミングが得意でない人のサポートをする形で、長い時間にわたってペアプログラミングを行っている。そのなかで、気がついた悪い習慣と成長するための良い習慣というものをまとめてみる。 この記事のバックグラウンドとなる体系的知識がになりました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング あわせて読みたい 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 新人プログラマ

    ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習
  • mixiの新人研修トレーニングが非常にわかりやすくて実践的すぎる - Android Javascript iOS

    mixiは新人研修用のトレーニングをgithubに公開しています。 公開していることは知っていたけれど、いざみてみると… とってもわかりやすく実践的!!! 普通に参考書で勉強するよりも企業が公開しているものだから、より実践的という感じもします。 自分はこのAndroidTrainingをやっているのですが、最後に課題もあり、到達度や理解度もすごく把握できていい感じです。 READMEもかなり充実しており、一通りを学べるように工夫されています。 mixiに入社した方がこれを一通りやったと思うと、大変な印象ですが…だからこそやったときに達成感がありそうです。 開発環境の構築から書かれているので、ほとんどつまづくことはありません。 かなり詳しくわかりやすく書かれている印象を受けました。 ちょっと初めて学習するには、難しい箇所もありますが適宜ぐぐって補えばよいでしょう。 ・AndroidTrain

    mixiの新人研修トレーニングが非常にわかりやすくて実践的すぎる - Android Javascript iOS
  • キャメルケース - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "キャメルケース" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2024年1月) ラクダ(camel)のこぶに見えることから名付けられた キャメルケースの例(シンガポールのマクドナルド店舗) キャメルケース(英: camel case)は、英語の複合語やフレーズ、文をひと綴りとして、各構成語(要素語)の最初を大文字で書き表すことをいう[1]。キャメルケースとは、大文字が「らくだのこぶ」のように見えることからの命名である。例えば、「camel case」をキャメルケースで書き表すと、「camelCase」または「CamelCase」とな

    キャメルケース - Wikipedia
  • コンパイル時の典型的エラー集

    コンパイル時に、たとえば $ gcc -o prog1 prog1.c prog1.c: In function `main': prog1.c:9: error: syntax error before ';' token prog1.c:9: error: syntax error before ')' token prog1.c: At top level: prog1.c:14: error: syntax error before "return" のようにエラーがでます。 このエラーは得体の知れない英語ではなく、比較的わかりやすい、意味のある英語です。 「In function `main'」=「main()のなかのどっかで」 「9: syntax error before ';'」=「9行目の;の前に文法エラー」 などです。 間違いをつぶしていくこつは、 とりあえず、一番最初

  • WebデザイナーのためのJavaScript、jQueryの勉強法 - DESIGNMAP

    まったくのプログラミング初心者の方を対象にJavaScriptの独学方法をのべていきたい。今回とりあげるJavaScript勉強法はあくまでWebデザイナー向け(もしくはフロントエンドエンジニア向け)なので、Node.jsのようなサーバーサイドJavaScriptはとりあげていない。 JavaScriptとjQueryをどちらから勉強するべきか。今回はあえて邪道とわかっていながらもjQueryにふれるという順番をとった。来は、JavaScriptの基礎をしっかりおさえてからjQueryにすすむのが正統である。今回はトップダウン方式で実践にふれてから、基礎に戻る学習法を提案したい。 jQueryはJavaScriptを楽に開発するためのライブラリで、jQuery自体はJavaScriptのコードでできている。最初にいきなりjQueryにふれて、HTMLを動的に操作する(これをDOM操作と

  • 定期的に繰り返し実行する簡単ではないお仕事 - やねうらおブログ(移転しました)

    いやー、この問題は当に難しい。難しすぎて、どうやって解決すればいいかいまだによくわからない。わからないので、ここに書いてみる。 最初、とあるお客さんのために「ひよこの餌やりプログラム(仮)」を作っていたんだ。開始ボタンを押すとひよこの餌が出てくる。たったそれだけのプログラム。 今回は、これを「定期的に実行する機能が欲しい」と言われた。 この要望を実現するのがすこぶる難しかったんだ。 「やねうらおってそんなプログラムすら書けないの?老害なの?」 とか言わないで欲しい。この問題、当に難しいんだよ! ■ 1度目のひよこの全滅 まず、この要望に沿って、私の会社のプログラマが当初、次のようなダイアログをつけたわけだ。 繰り返し実行のところにチェックを入れた場合、ここで指定された時間後にも繰り返し実行する。単位は分で指定する。1日ならば60×24 = 1440を指定する。そうすると、ひよこの餌やり

    定期的に繰り返し実行する簡単ではないお仕事 - やねうらおブログ(移転しました)
  • 1