忘れた頃にやって来る、2ヶ月ぶりのMacの豆(第116回)ではアイコン画像の取得方法を紹介したいと思います。 別の方法での画像取得方法は知ってるけど、これは盲点だった……という人が案外少なくないんじゃないでしょうか? ちょっと詳しい人だと…… たぶんアプリケーションファイル(.app)のパッケージを開いて、そこからアイコン画像を取得しようとする方が多いはず。 /Firefox/Contents/Resources/firefox.icns みたいな でもmacOS Big Surからはちょっと仕様が変わったようで、このやり方だと高解像度のアイコン画像を取得できないらしく、 news.mynavi.jp 対応したアプリケーションが無いと困るらしいけど、 applech2.com 正直言ってそこまで導入する気にはならないよね〜(^_^;) そこで! 地味だが使えるヤツ、プレビュー.appの出番
![【Macの豆】第116回:意外と知られていないアイコン画像の取得方法 - りんごが好きなのでぃす](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9e89ec418327a6cbd0dd6dd2f20a3d96770123cf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F8c27cf2d86011bd6f81d45b464d5d82ff1fff11b%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkjx130%252F20161011%252F20161011143833.png)